将来お金持ちになる子供がハマるゲームは?「キッズ用」で実力アップ!

shutterstock_761365402
 

近年その重要性が語られることが多くなった、子供への「お金の教育」。とは言えそうした教育を受けてこなかった親世代としては、どんな教材を用いどのように教えればいいのか迷うところです。今回の無料メルマガ『億の近道』では、子供が小学生になったら家庭でのお金の教育を推奨しているファイナンシャル・プランナーの遠藤功二さんが、『金持ち父さん貧乏父さん』の著者として知られるロバート・キヨサキ氏が考案した「キャッシュフローゲーム」をお勧めしています。

「人生ゲームよりキャッシュフローゲーム」プロが解説

億近読者の皆様こんにちは。お金の教育に特化したFP、遠藤功二です。

私は、小学生になったら家庭でお金の教育を行うことを推奨しています。前回の寄稿では、子供がゲーム依存ばかりしていると親は不安になる、というお話しをしました。

今回取り上げるのゲームはボードゲームです。現在金融経済教育のためのボードゲームは複数存在します。ボードゲームの中でも有名なのが、ロバート・キヨサキ氏が考案したキャッシュフローゲームです。

億近読者の皆様であれてば、キャッシュフローゲームをやったことがある、もしくは聞いたことはある、という方は多いのではないでしょうか。キャッシュフローゲームは、「支出以上の不労所得を確保したら勝ち」というゲームです。

不労所得とは不動産の賃料や株の配当のことです。

現金を持っていても不労所得は生まれません。だから、現金はこのゲームでは得点になりません。このあたりは、流石『金持ち父さん貧乏父さん』を書かれたロバート・キヨサキ氏のこだわりだと感じます。

日本で流行った「人生ゲーム」の場合、お金を多く持っている人が勝ちです。それと比較するとキャッシュフローゲームは、金融教育のコンテンツとしては、投資大国アメリカらしい商品だと言えます。

キャッシュフローゲームには「キッズ用」もある

大人向けのキャッシュフローゲームは有名ですが、実はキャッシュフローゲームには、キャッシュフローゲームフォーキッズという子供用があります。

キャッシュフロー・フォー・キッズ 日本語版―CASHFLOW for kids―金持ちが、お金について自分の子どもに教えていること(amazon)

ルールは同じで、「支出を上回る不労所得を得たら勝ち」というゲームです。

子供用は対象年齢6歳以上となっており、「収入が多い人がチャンスを掴める」、「支出は悪」、「投資が善」という非常にシンプルでわかりやすい構成になっています。

print
いま読まれてます

  • 将来お金持ちになる子供がハマるゲームは?「キッズ用」で実力アップ!
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け