新型コロナを「武漢ウイルス」と呼ぶ自称愛国者が日本の恥である理由

shutterstock_1691859610
 

世界中で100万人以上の命を奪った新型コロナウイルスによる感染症ですが、そのウイルスを何らかの意図を持ち「武漢ウイルス」と呼ぶ人が我が国にも一定数存在します。このような姿勢を「恐ろしくみっともない」と強く批判するのは、軍事アナリストの小川和久さん。小川さんは自身が主宰するメルマガ『NEWSを疑え!』で今回、日本の国益から考えて「武漢ウイルス」と呼ぶことが百害あって一利なしと言える理由を記すとともに、中国を脅威にすることなく関係を築く「一流の国の戦略的思考」を解説しています。

安全保障の専門家として「武漢ウイルス」とは呼ばない

SNSの投稿やネット配信記事を見るたびに、「これはいかん」と思い続けています。友人知己のかなりの人が新型コロナウイルスのことを「武漢ウイルス」と呼んではばからないからです。政府や自衛隊の高位高官だった人も例外ではなく、私はそれを苦々しく思っています。

私が「武漢ウイルス」という呼び方をしないのは、そのように呼ぶ必要がないからだけではありません。安全保障問題の専門家の一員として、日本の安全に責任を負う立場にあるからです。

「武漢ウイルス」と呼ぶ人々に共通しているのは、一様に中国嫌いであり、戦後続いてきた中国の行動に腹を立てている点です。

そして、「武漢ウイルス」と呼ばない人々に対しては、「中国びいき」の疑いがかけられ、時には罵声が飛ぶことさえあります。

友達を失うことを恐れずに言うなら、そんな言動は児戯に等しく、恐ろしくみっともない行為です。ガキじゃあるまいし!

考えてもみてください。「武漢ウイルス」と呼ぼうと、中国が嫌がるのを承知で「支那」と呼ぼうと、昔の悪しき日本人に戻ったように「チャンコロ」と言おうと、それで中国の振る舞いが是正される訳ではありません。むろん、日中間の懸案事項が解決に向かうどころか、悪化させる危険性すらあります。

日本の国益から見て、悪口雑言を叫ぶことは、百害あって一利なしとさえ言えるのです。

そこで私の考え方をご説明しておきましょう。

世界に共通する「脅威」の定義に、「相手の意志と能力」というものがあります。

先方に敵意があり、同時に強力な軍事力を備えていれば、これは「脅威」以外の何ものでもありません。

逆に、強力な軍事力を備えていても、米国のように同盟関係で結ばれており、敵意が生じない関係なら、脅威とはなりません。

そこで中国ですが、日本とは海を隔てているとはいえ隣国であり、しばしば言われるように「引っ越しできない関係」でもあります。

その中国は、尖閣諸島をめぐる問題ばかりでなく、歴史認識の問題などを含め、しばしば日本に対する敵意をのぞかせ続けてきました。領海侵犯などの挑発行為にも、そのような中国の敵意がのぞいていることは言うまでもありません。そして、軍事力増強の道をひたすら進んでいます。

そうなると、中国は脅威となりつつあるし、既に脅威として存在しているという言い方が出てくるのは当然のことです。

といっても、罵詈雑言を浴びせかけても中国の脅威度が高まるのにブレーキをかけることはできません。

そこで、特に政府や自衛隊の高位高官だった皆さんに聞きたい。「どうするのですか」。「どうしたいのですか」。個別に問いただしていくと、明快に答えた人はゼロです。単に中国に罵声を浴びせて溜飲を下げているに過ぎないことがわかります。

思い出していただきたいのは、「学問に王道なし」という言葉です。これを外交や安全保障の世界に置き換えると、基本に忠実に対中戦略を進めていくということになります。これが樹木でいう「幹」にあたる部分です。そう眺めると、日本の議論が「枝葉」の話に終始していることがおわかりになると思います。

print
いま読まれてます

  • 新型コロナを「武漢ウイルス」と呼ぶ自称愛国者が日本の恥である理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け