4月9日午前9時、アメリカ・サンディエゴに向け出帆したジャーナリストの辛坊治郎さん。船内ではさまざまな予期せぬ出来事が起きているようで、その様子を自身のメルマガ『辛坊治郎メールマガジン』の中で、航海日誌として紹介しています。出帆から約1カ月、辛坊さんに相次ぐトラブルが襲い掛かっていました。
公開、航海日誌 「東経175度」
暇人S
日本ではゴールデンウィーク、そのためというわけではないでしょうが、洋上も穏やかな天気が多い1週間だったようです。
4月30日金曜17時8分
北緯33度633東経167.562度
今日は1日いい天気でした。まだしかし、台風崩れの低気圧の影響が残っていて、波は3メートルぐらいです。
ただ風がねぇ。。風はある程度あったほうがいいんですが、夕方ぐらいにほとんどなくなってしまいました。
ただ、成果もありました。
風を使った自動航行装置 ウインドウベーンというのがあるんですが、そのウインドウベーンを今日初めて本格セッティングで使い始めたんです。
嵐の時にはどれくらい役に立つか、わかリませんでしたし、壊れるといやなので、使っていませんでした。
天候が安定してきたので、1回試してみようと思って、試してみたら、これが非常によくできたもので、一人クルーを雇ったのと同じくらいの戦力になりました。
役に立ちます。カナダ製です。ヨットに関するものは、日本製のものなど皆無。
ヨットをやる人は、日本ではほとんど高齢者しかいなくなったので、そう言うものを新規開発してやろうという努力が行われていないわけです。ほぼみんな外国製品です。
実はこのウインドウベーン、装置だけで100万円くらいするんですが、非常によく機能して、万一オートパイロットが壊れるなどの非常事態になった場合でも、バックアップの一つとして考えられる感じです。
今日は4月最終日、明日から5月が始まるので心機一転。シャンプーリンスをしまして、結構爽やかです。
一方、生鮮食品が次々ダメになってゆく中、ほぼ最後の生鮮食品のタマネギと美々卯のだしを使って、マロニータマネギ鍋と言うすごいメニューを作り、昼夕兼用のご飯として食べました。
しばらくは嵐にはならず、こんな天気が続きそうです。
5月1日土曜17時15分
今日は風が全くなく、1日ジブセールを出していたんですが、ほとんど動かなかったです。嵐は命の危険があるのでストレスですが、動かないのもストレスで、ちょっと暗い風が吹いてくれるのが、無風よりはマシですね。
メインセールをあげようと思ったところ、トラブルが相次ぎ、散々な5月スタートになりました。
メインセールを上げるハリヤードと言うロープがあるんですが、この間の嵐でどうも緩んだらしく、それがレーダーリフレククターと言うものに絡みつき、セールが上まで上がらないのです。
マストに登ることや縄梯子を自分で作ることも考えたのですが、リスクと効果を考えると元々メインを上げて航行することはあまり無いと考えていたので、このままにしていこうと思っています。いざとなったら縄梯子を自分で作成、マストに登ることになりそうです。
これが2人いれば全く違んです。2人いれば、1人が下でウィンチを操作しながら、もう1人がマストの上まで上がれるんですが、1人ではどうにもなりません。
それからメインセールを操作する際に使うレイジージャックと言う紐があるのですが、片方が切れて機能しなくなると言うことも起きました。
トラブルが多発しました。
今日はメインセール関連でのトラブルでしたが、ありがたいことにジブセールのトラブルは最初の3日ぐらいで出尽くした感じで今非常に落ち着いています。
それと直前にプロに整備してもらったエンジン回りが非常に快適なので救われています。どうしても風がなくなったら、夜は短時間エンジンかけて走ると言うこともできなくはないです。
それでもエンジンかけてアメリカまで行くわけにはいかない、何せヨットですから。。
そんなことで1日が終わりました。