鈴木宗男氏は“プーチンの弁明者”か?度を越した「ロシア寄り発言」の理由

art20220407
 

政界きっての親露派として知られ、ウクライナ侵略開始後も一貫してロシア擁護とも受け取れる発言を繰り返してきた鈴木宗男氏。そんな鈴木氏がウクライナ人政治学者のとある発言に見せた「反応」がネット上で伝えられ、現役国会議員らもこれをSNSで取り上げるなど話題となっています。そもそもなぜ鈴木氏は事程左様にロシアに寄り添った姿勢を取り続けるのでしょうか。今回のメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』では元全国紙社会部記者の新 恭さんが、鈴木氏の度を越したロシア寄り発言を改めて取り上げるとともに、彼が親露派を貫く理由を前出ウクライナ人政治学者の著書を引きつつ考察。さらに鈴木氏からアドバイスを受けプーチン大統領との親密度をアピールしていた安倍元首相の「逃げ足の速さ」に対して、否定的な見解を記しています。

国家権力と偏向メディアの歪みに挑む社会派、新 恭さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

「党内にロシアの弁明者がいる」と言われた維新が国会でとった行動

「日本には、親露派言論人や政治家がかなりいる。彼らのうち何割の人間が自分の意思で親露的言動を行っているのか、何割がロシアの餌に釣られて取り込まれているのか…」

このところテレビ番組でよく見かけるウクライナ出身の国際政治学者、グレンコ・アンドリー氏の著書『プーチン幻想』の一節である。

ロシアの餌とは、スパイ工作の罠を意味する。典型的なやり方としては、ロシア大使館が主催するイベントの無料招待状を送り、様々な形の接待をして懐柔するのだという。

アンドリー氏は参考人として、3月29日の参院外交防衛委員会に出席した。他の2人の参考人とともに意見陳述を終えた後、各党の委員から質問を受けた。

日本維新の会の音喜多駿氏は、テレビ番組でアンドリー氏と意見が対立した維新の創設者、橋下徹氏について「今は党とは無関係」と断ったあと、こう質問した。

「ロシアのスパイの存在と要人買収の問題がある。わが国は諜報活動に弱い。ロシアの諜報活動をどのように把握されているか」

これに対するアンドリー氏の発言が波乱を呼んだ。

「さっき仰った人(橋下氏)は法律上は関係ないんですが、残念ながら、あなたがたの党にロシアの侵略を明らかに弁明している人もいるので、その人についても、そろそろ考えたほうがいいのでは、というのが私の個人的な意見です」

「ロシアの侵略を弁明している人」が誰なのかを明言していないにもかかわらず、音喜多氏の隣に座っていた同党の鈴木宗男議員が激しく反応した。委員会終了後、音喜多氏とともに委員長にねじ込んだのだろう、この部分が不穏当だとして、議事録から削除されることになった。

なぜ、鈴木氏と名指しもされていないのに、維新はアンドリー氏のこの発言にこだわったのか。おそらくは、鈴木氏が自分のことを言われたと信じて疑わなかったからだろう。

アンドリー氏はこの発言のあと、ロシアのスパイ工作について、次のように語っている。

「ロシアは要人に接触してさまざまな接待をしたり、ロシアの企業に採用して高給を支払うことによって手なずけ、ロシアに有利な発言をさせる手段をとっている。有名な事例で言うとオーストリアのクナイスル元外相、シュッセル元首相、ドイツのシュレーダー元首相…。日本ではロシア人によるスパイ事件が昨年、一昨年と発覚したが、外交特権を使って出国している」

シュレーダー元首相がロシアと関係が深く、ガスプロムの取締役をつとめているのはよく知られている。日本では在日ロシア通商代表部の職員のスパイ工作が次々と明らかになっている。

名指しはされなくとも、維新のなかで「ロシアの侵略の弁明者」といえば、鈴木氏以外に思い浮かばない。鈴木氏も自分のことだと感じたから反応したのだろう。加えて、ロシアの対外工作の話である。鈴木氏は見過すことができなかった。

国家権力と偏向メディアの歪みに挑む社会派、新 恭さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • 鈴木宗男氏は“プーチンの弁明者”か?度を越した「ロシア寄り発言」の理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け