あまりにも勘違いが過ぎる部下に疲労困憊。すんなり仕事を任せられる方法は?

Confident rich man showing his authorityConfident rich man showing his authority
 

自己主張の激しい部下への対応に疲れ切ってしまった上司。一体どうすればいいですか?という相談が世界的なコンサルティング会社マッキンゼーで14年間もの勤務経験を持つ、ブレークスルーパートナーズ株式会社マネージングディレクターの赤羽雄二さんのもとに届きました。赤羽さんは自身のメルマガ『『ゼロ秒思考』赤羽雄二の「成長を加速する人生相談」』で、本来は面接時に採用すべきでなかったとしながらも、その対応方法について詳しく語っています。

この記事の著者・赤羽雄二さんのメルマガ

初月無料で読む

部下があまりに自己主張が激しく、疲弊しました。一度で話が通ることが全くありません

Question

営業企画の仕事をしています。部下の一人が自己主張が激しく、何をしてもらうにも、毎回すごい議論になります。一度で話が通ることは全くありません。納得すれば動いてくれなくはないのですが、枝葉末節にこだわり、自身のメンツにもこだわり、他のメンバーがすぐに納得して動いてくれることも何倍もの時間がかかります。この対応に疲れ切ってしまいました。どうしたらいいでしょうか。

赤羽さんからの回答

ご相談どうもありがとうございます。大変お疲れ様です。お気持ちよくわかります。

ときどき、そういう勘違い系の人がいますね。本来は、採用面接時に考え方、コミュニケーションスタイル、ポジティブさなどをよく見て、場合によっては採用すべきではなかった人のように思います。

その点は機会があったら人事部にフィードバックするとして、当面の対応は、

1.タスクを書面に書いて渡す
【参考】仕事を的確に指示する「タスクシート」

2.週次あるいは週2回、進捗確認をして助言する

3.業績・成長目標合意書で本人に遠慮なくフィードバックする
【参考】部下を驚くほど育てる業績・成長目標合意書 

4.そのとき、この非生産的なコミュニケーションスタイル、勤務姿勢についても、遠慮なく指摘する

5.普段のコミュニケーションも「意見があれば5分だけ議論する。それを超えたら上司の指示通りに動く」ことを約束させる

というようなアプローチが必要そうです。

要は、本人が勘違いしていて、議論することがいいことだと信じ切っています。ただ、それは結果を出すためによりよい方法を決めるためであり、その人の今のやり方ではない、ということを明確にしたほうがいいです。

多分、入社以来、各部署でお荷物になり、たらい回しにされていたりもします。どの上司も辟易して上のような指摘をせず、甘やかせてきた可能性もあります。

勘違いを直していただくしかないと思います。

真正面から指摘されると、これまでそういうフィードバックをされたことがなかったために、意外に響く場合があります。

真正面からぶつかってみてください。

この記事の著者・赤羽雄二さんのメルマガ

初月無料で読む

image by: Shutterstock.com

赤羽雄二 この著者の記事一覧

ブレークスルーパートナーズ株式会社マネージングディレクター 東大工学部卒業後、コマツにてダンプトラックの開発に携わる。スタンフォード大学大学院に留学し機械工学修士、修士上級課程を修了後、マッキンゼーに入社。ソウルオフィスをゼロから立ち上げるなど、14年間活躍。その後、ブレークスルーパートナーズ株式会社を共同創業し、ベンチャー共同創業・経営支援、大企業の経営改革、経営幹部育成、新事業創出に取り組む。韓国、シンガポール、インド、ベトナムなどの企業を支援。 著書に 『ゼロ秒思考』 『速さは全てを解決する』 『瞬時に切り返す会話術』 『自己満足ではない「徹底的に聞く」技術』 など、国内24冊、海外23冊。合計113万部超。 内外での講演多数。東京大学、早稲田大学、電気通信大学、北陸先端科学技術大学院大学講師。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 『ゼロ秒思考』赤羽雄二の「成長を加速する人生相談」 』

【著者】 赤羽雄二 【月額】 ¥880/月(税込) 初月無料 【発行周期】 毎週 月曜日

print
いま読まれてます

  • あまりにも勘違いが過ぎる部下に疲労困憊。すんなり仕事を任せられる方法は?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け