「中国の台湾侵攻」はあり得ない。今のところ可能性ゼロな理由

Taiwan city skyline and skycraper the beautiful of Taipei, Taiwan city skyline and skyscraper and other modern building of downtown, Taipei is a popular tourist destination.Taiwan city skyline and skycraper the beautiful of Taipei, Taiwan city skyline and skyscraper and other modern building of downtown, Taipei is a popular tourist destination.
 

中国の「台湾侵攻」を危ぶむ声が大きくなってきていますが、この危機は本当に訪れるのでしょうか? 今回のメルマガ『熱血日記』では外資系金融機関で30年間の勤務経験を持つヒデキさんやその周りの情報筋の間では「その可能性はない」と否定。なぜそう断言できるのか、その根拠とは?

この記事の著者・ヒデキさんのメルマガ

初月無料で読む

台湾進攻などあり得ない!

この一年で大きく国際情勢が変化し、地政学上のリスクが上昇し、資源価格や食料の値段が上がり、国際情勢が経済に大きな影響を与えたことで、海外の出来事として無視できないほどの影響をもたらしています。

日本も軍事費をGDPの2%まで上げると宣言するなど、周辺国に駆り立てられる勢いで大きく変化しています。今の国際情勢を見れば、やむを得ないという思いでしょうが、ちょっと待って下さい。軍事費を大幅に増額するその前提は、果たして本当に合っているのでしょうか?

海外の情報筋から、今後の台湾進攻が現実に起こりえるかというお話をお伝えします。

アジア諸国やアメリカが、だれしも恐れる台湾進攻は、習近平国家主席が全国共産党大会で3回目の国家主席に選ばれた直前から、台湾への武力圧力を強めはじめました。

ここまでを見ると、「中国はいずれ近い将来、台湾進攻をするはずだ!」との声が高まり、それが世論となって、関係国の政治を動かします。

私が海外の情報筋、チャイナ・ウォッチャーや、国内の情報筋などから入手した情報では、台湾進攻の可能性はまずありません。大きく理由を三つに分けて話しましょう。

ひとつには、中国の歴史的な実績です。世界の3つの覇権国のうちのひとつを担うくらいですから、大国ですが、過去の歴史をひもとくと、中国の側から戦争を仕掛けたことはフビライハン以外にありません。外国に侵略することで覇権を握るより、国内政治闘争の方が数倍も重要な国です。

二つ目には、現在の共産党首脳部がおかれている環境です。習近平国家主席は単独で共産党はおろか、14億人の人口のすべてをコントロールできる専制権を確保したように今回の党大会では見えます。

ですが、正式に国家主席に就任するには来年3月の国会の承認を得なければできません。まだまだ単独のトップではないのです。そして、自分に忠誠を誓う側近だけを意図的に配備した現在の党首脳部ですが、共産党内部の派閥争いは激しいもので、習近平派と、胡錦涛派、つい先週お亡くなりになられた江沢民派の三つ巴の争いを繰り広げているそうです。

このような党内環境で、台湾進攻をするような大きなリスクが取れるのでしょうか。

三つ目には、中国の政治が今置かれた、外交問題、経済問題があります。今、米中経済戦争はとても厳しい局面にあり、米国が中国の習近平政権の狙う海外覇権の野望を封じ込めるために、必死で経済制裁を行っています。

同盟国も巻き込んだ半導体の輸入規制や、中国のハーウェイなどの企業の輸出を禁じたりして、中国のGDPが激減するように激しい攻勢をかけております。

経済戦争が激しく進行している状態で、果たして海外に軍事侵攻などする余裕があるのでしょうか。

この記事の著者・ヒデキさんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • 「中国の台湾侵攻」はあり得ない。今のところ可能性ゼロな理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け