すでに「日本の水」が危ない。警鐘を鳴らす“水環境の専門家”が明かした恐ろしい現状

water supplywater supply
 

蛇口をひねれば安全な水が当たり前のように出てくる日本。しかし、実はその水環境を取り巻く問題は世界中で起こっており、日本もまた例外ではないといいます。今回のメルマガ『致知出版社の「人間力メルマガ」』では、 水の専門家として活躍する吉村和就さんのインタビューからその問題を明らかにしています。

日本の水が危ない??必要な水が十分に手に入らなくなる危機的状況も

日本は「水ボケ」に陥っている──そう警鐘を鳴らすのは、水環境の専門家として世界で活躍するグローバルウォータ・ジャパン代表の吉村和就さんです。

蛇口をひねれば当たり前のように水が出てくる日本では実感しにくいですが、実は自国に水源があり、それを安全に利用できる国は、193か国の国連加盟国のうち僅か21か国しかありません。

そのため、世界では水を巡る熾烈な争奪戦が行われており、今後、世界人口の増加や地球温暖化などによって、日本でも飲料や産業に必要な水が十分に手に入らなくなる危機的状況になる可能性があるのです。

─────────────────

数年前、来日したサウジアラビアのサルマーン国王とホテルで懇談した時のことである。ルームサービスで水が提供されるのを見た国王が怪訝な顔をして、「私は水を注文していない」とおっしゃるのを聞いて、我われ日本人との認識の違いを実感した。砂漠に住む彼らにとって水は大変希少であり、有償で飲むのが常識なのだ。

自国に水源があり、それを安全に利用できる国は、国連加盟国193か国のうち僅か21か国しかない。大半の国は、多国間を流れる国際河川に水源を頼り、激しい水の争奪戦を余儀なくされているのである。

恵まれた自然環境と先人の努力のおかげで豊かな水資源を享受してきた我われ日本人は、残念ながらそうした世界の現実に疎く、水の大切さや、水を守ろうとする意識に乏しい「水ボケ」状態に陥ってしまっている。

print
いま読まれてます

  • すでに「日本の水」が危ない。警鐘を鳴らす“水環境の専門家”が明かした恐ろしい現状
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け