売上不振のお店が何か対策をする際、これまでは本や学校、コンサルタントなどを頼るのが常識でした。しかし、今後はAIに対策を考えてもらうのが手っ取り早い…となるかもしれません。今回はメルマガ『j-fashion journal』の著者でファッションビジネスコンサルタントの坂口昌章さんが、実際にChatGPTに売上不振の原因からその細かな対策を聞いています。その精度は如何に?
売上不振の婦人服専門店が取るべき対策
こんにちは。
これまでファッション専門学校でファッションビジネス教育が行われてきました。しかし、チャットGPT登場で教育方法が変わると思います。ファッションビジネス論やファッションマーケティング論を勉強するより、実際にビジネスの課題抽出と改善提案を導き出す方が早いのではないでしょうか。
そこで、今回は、チャット君の力を借りながら売上不振の婦人服専門店への対策をまとめてみたいと思います。
チャット君は問題を網羅的に捉えるのが得意ですので、対策に穴があくことは少ないのですが、一つ一つの課題に対する深い洞察は苦手です。しかし、これもあくまで現段階の話であり、短期間で改善されていくでしょう。
1.売上不振の要因と対策
SCモール内にある婦人服専門店の売上不調の要因には下記のような要因が考えられます。
(1)立地が悪い
店舗が人通りの多い一等地にない可能性があります。しかし、売上が悪い店舗を良い立地に移転することは困難です。
立地が悪くても、それに見合う予算を立し、予算をクリアする習慣をつけることが必要です。
同時に、現状を理解し、常に良い立地に移転できるようにSC側に継続的に働きかけましょう。
(2)競合が激しい
モール内の他の婦人服店との厳しい競合にさらされている可能性があります。
競合店の強みと弱みを理解した上で、差別化を図りましょう。
例えば、ユニークで高品質な商品による差別化、優れた顧客サービスによる差別化、競争力のある価格による差別化等です。
この記事の著者・坂口昌章さんのメルマガ