「爆買い」に湧く沖縄が、それでも「中国」を断らないといけない裏事情

shutterstock_283783589
 

外国人観光客の爆買いに沸く沖縄県那覇市。ところが、メルマガ『高城未来研究所「Future Report」』によると現在、県では爆買い客を運ぶ大型船の寄港を断る状況にあるのだとか。その裏には、米軍基地問題が深く関わっていました。

沖縄の本当の複雑さ

今週は那覇にいます。

先週まで晩夏を感じていた沖縄も、少しづつ秋になってきました。とは言ってもまだ25度もありまして、それでも20度を切ったあたりから沖縄では「冬」と言われますので、25度を下回る最近はすっかり「秋」ということになります。

今週、財務省が発表した2015年度上半期(4月~9月)の国際収支速報によれば、日本を訪れた外国人旅行者が支払ったお金から海外で日本人が使った金額を差し引いた「旅行収支」が、過去最大の黒字額を記録しました。これは「爆買いエフェクト」です。

なかでも、那覇の「爆買いエフェクト」は尋常ではありません。その実態は、飛行機に乗ってやってくる観光客以上に大型客船でやってくる人たちによるもので、港周辺の空き地は、日々新店出店場所やレンタカー置き場の争奪戦が繰り広げられています。

なにしろ、クルーズ船到着日には、数年前まで閑古鳥が鳴いていたような店の売り上げが1,000万円を超えることも少なくなく、とても日本とは思えない話ですが、通常の5倍以上の価格で販売している「ボッタクリ販売店」も目立つようになってきました。とにかく大型客船の「爆買いエフェクト」は凄まじいものがあり、一足早い歳末大バーゲン会場のようです。

print
いま読まれてます

 

 

  • 「爆買い」に湧く沖縄が、それでも「中国」を断らないといけない裏事情
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け