安倍プーチン会談の「惨敗」を伝えない大手新聞社の苦しい言い訳

20161216kaidan01 copy
 

その内容が明らかになるに連れ、「安倍官邸の惨敗」と言わざるを得なかった日露首脳会談。共同声明すら出せない惨憺たる状況であったにも関わらず、大手新聞各紙の巧妙な「紙面作成」により、多くの国民が、あたかも「進展があった」かのような錯覚を抱かされていると指摘するのはジャーナリストの高野孟さん。自身のメルマガ『高野孟のTHE JOURNAL』で、新聞各社の弱腰ぶりと記者の不勉強を徹底的に糾弾しています。

日露外交失敗をひた隠しにする安倍官邸──共同声明すら出せなかった余りに大きな隔たり

プーチン来日による日露首脳会談が余りに惨めな失敗だったことについては、本誌前号で詳しく論じ、読者諸賢も国民の多くもそう思っているに違いないので、しつこく繰り返したくないのだが、どうしても注意を喚起しておきたいことを1つだけ付け加えておく。

この首脳会談の結果、両首脳が署名する「共同声明」も、署名を必要としない「共同文書も作成することができずに、結局、日露がそれぞれ自国のプレス用の「報道機関向け声明を発表しただけに終わった事実を、皆さんご存じだろうか。多分、ご存じないと思う。

正直なところ、私も最初は気が付かなくて、数日後に「さて会談はどういう公式文書にまとまったのか、一応全文を読んでおこう」と思って首相官邸のHPを訪ねたところ、16日の両首脳の共同記者会見における安倍晋三首相の冒頭発言だけが掲載されていて、他には何の文書も見当たらない。「あれ? 何やら共同声明のようなものが発表されたんじゃなかったけ」と思って探すが、ない。

それで新聞をひっくり返すと、朝日17日付朝刊第2面に「共同経済活動に関する報道機関向け声明」と、第3面に「自由往来に関する報道機関向け声明」とのそれぞれ要旨がさりげなく載っている。その朝日を含めて各紙の書きぶりは、「両首脳の共同記者会見が行われた。……声明では云々」という風なので、頭の「共同」という言葉と、後の「声明」という言葉が結びついて、「共同声明が出されたような錯覚に陥っていたのだということが判明した。

そこで、そのプレス向け声明についても全文を参照したいと思って探すと、あった! 外務省HP「プーチン・ロシア大統領の訪日(結果)」の中の「3.作成文書」に、その2つのプレス向け声明、「ロシアにおける日本年」「日本におけるロシア年」開催に関する覚書など政府間で計12本の実務的文書に署名したこと、8項目の経済協力プランについて民間が計68本もの文書に署名したことが記されている。ということは、あ、やっぱり共同宣言も共同声明もなかったんだということが確認できた。

さらに16日の朝日夕刊は、「共同記者会見で『共同文書を発表する方向で最終調整に入った。両首脳は文書に署名はしないが、会見でその重要性を強調する見通しだ」と書いていたが、結果から見ると、署名抜きのその共同文書さえも最終調整に失敗し、それでプレス向け声明2通だけになった。ところがそれも日露共同の声明ではなくそれぞれの声明にとどまったのである。

print
いま読まれてます

  • 安倍プーチン会談の「惨敗」を伝えない大手新聞社の苦しい言い訳
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け