【豆知識】「雷様がヘソを取りに来るぞ」には科学的根拠があった

shutterstock_272185115
 

子供の頃、「お腹を隠さないと、雷さまがおへそを取りに来るよ」と教えられた方も多いと思いますが、なぜそのように言われるのかご存知でしょうか。その理由が、無料メルマガ『1日1粒!「幸せのタネ」』で解説されています。単なる「迷信」ではないようですよ。

雷さまがへそを取りに来るよ

「理科」という科目は身の回りのいろんなことの発見をうながしてくれる、とても楽しい科目です。今日は「天気」のことについてお話しします。

小学生レベルでも、天気は西から東に向かって変わることということや、「前線」は暖かい空気と冷たい空気の境目(正確にはそれの「地表との交差するところ」)ということなどを習います。

暖かい空気は上に、冷たい空気は下に向かいます。暖かい空気があるところに冷たい空気がやってきた場合、冷たい空気は、暖かい空気の下ににゅにゅにゅと潜り込もうとするので、空気が激しく乱れます。上昇気流が激しくなると雲ができます。雲ができるということは天気が悪くなる、ということです。

これは寒冷前線のことなのですが、その激しい上昇気流で発生する雲の一つが積乱雲、いわゆる入道雲です。夏だったら激しい雷を伴う夕立が降ります。

print
いま読まれてます

  • 【豆知識】「雷様がヘソを取りに来るぞ」には科学的根拠があった
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け