「ひと手間プラス」で大ヒット。奇跡のサラダチキン誕生秘話

TX180315_2200_PR003
 

近頃コンビニのサラダなどを中心に、知名度と人気が急上昇中の「サラダチキン」。鶏肉にひと手間を加えたことで大ヒットとなったこの商品ですが、誕生の背景には東日本大震災からの苦難の道のりがありました。「テレビ東京『カンブリア宮殿』(mine)」は、放送内容を読むだけで分かるようにテキスト化して配信。鶏肉にこだわり続ける「アマタケ」が奇跡的に復活できた理由とは?

同じようでも全く違う~大人気サラダチキンの秘密

鶏肉が大ブームだ。その年間消費量は164万トン(2016年)で、5年前に豚肉を抜き、日本人が一番食べている肉になったのだ。
そんな鶏肉人気を見逃すなと、コンビニ業界で新たな戦争が勃発した。コンビニ各社が今、しのぎを削っているのがサラダチキン。ナチュラルローソン商品部の堀江陽子さんは「2014年から展開させて頂きまして、去年のところで約7倍の売り上げを誇っている、ローソンとしても欠かせない商品になっています」と言う。

サラダチキンとは、鶏のムネ肉を味付けして加熱した総菜のこと。ひとつ丸々食べてもカロリーはおにぎりの半分ほどと低カロリー。それなのに高タンパクとあって、今やヘルシー食材として、ダイエット中の女性からアスリートまで、幅広い層から注目を集めている。そのまま食べてもおいしいが、様々な料理の具材としても使われている。

様々なメーカーが市場に参入するなかで、人気が高いのがアマタケのサラダチキン日本で初めてサラダチキンを作ったメーカーだ。

人気の秘密は他のメーカーとは全く違う作り方にある。まずは味付け。多くのメーカーは、鶏のムネ肉を調味液に漬け込んで味を入れていくが、アマタケはここに「ひと手間」を加える。中が真空になるという機械にかけるのだ。

「真空状態にすることによって中の気圧が低くなりますので、そうするとお肉が膨張します。膨張するときにちょうどタレの味がきちんと染み込んでいく」(多賀城工場長・井上彰)

こうして鶏肉の表面だけでなく、中までしっかり味をしみこませているのだ。

もう一つは、他のメーカーのものは肉から水分やうま味が出てしまっている場合が多いのに対して、アマタケのものはほとんど水分が出ない。加熱の仕方でこの差が出るという。

多くのメーカーはまず生のままパックし、それを加熱しているが、アマタケではパックする前にスチームオーブンで焼く。300度以上に加熱した水蒸気で表面を素早く焼き上げることで、肉汁をしっかり閉じ込め、うま味も逃がさない。だから表面はこんがり、中はジューシーな仕上がりになるという。

ひと手間かけるから味が違う。これが消費者の支持を集め、今や年間1100万パックも売り上げている。

01

print
いま読まれてます

  • 「ひと手間プラス」で大ヒット。奇跡のサラダチキン誕生秘話
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け