マネーボイス メニュー

「ビットコイン相場は来年2月、1万3800ドルへ」強気予測の気になる中身=高島康司

「ビットコイン相場は2018年2月に1万3800ドル(約152万円)まで上昇する」との最新予測が出た。にわかには信じがたいが、過去の高い的中実績は無下にできないものがある。仮想通貨相場のシナリオの1つとして、頭の片隅に置いておくとよいだろう。(『未来を見る!ヤスの備忘録連動メルマガ』高島康司)

※本記事は、未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ 2017年6月9日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

18年2月に1万3800ドル(152万円)まで上昇?ビットコイン最新予測

ビットコインなどの仮想通貨が急騰

いま、ビットコイン(BTC)をはじめとした仮想通貨の急騰が続いている。5月1日には16万円台であったビットコインは、33万円台まで高騰した。5月25日から27日にかけて一時23万円台まで暴落したものの、再度持ち直し、31万円台後半から32万円台で推移している。

また、他の仮想通貨の上昇も大きい。たとえばリップル(XPR)だが、3月20日には0.9円だったが、約2カ月後には約45円まで急騰した。2カ月弱で50倍の上昇である。

イーサリアム(ETH)、イーサリアムクラシック(ETC)、リスク(LSK)、ファクトム(FCT)、ライトコイン(LTC)などの他の仮想通貨も同様に急騰している。

日本と韓国から資金が流入

4月に入ってからの急騰の背景になっているのは、日本と韓国の投資家からの資金流入だと考えられている。

これまでビットコインをはじめとした仮想通貨の高騰の牽引役は、中国の富裕層であると見られていた。中国政府は外貨の国外流出を防止する目的で、購買できる外貨の上限を5万ドルとしていた。この規制のため、中国の富裕層は資金の国外移転が困難となっていた。

他方、中国政府は、ビットコインのような仮想通貨に対する規制は実施していなかった。そのため中国の富裕層はビットコインの買いに走り、相場が急騰した。ビットコインの取引量の90%が、中国によると見られている。

しかし、4月に入ってからの急騰を牽引したのは日本と韓国の投資家だと見られている。これはビットコインのみならず、仮想通貨全般に及んだ。

これまで比較的にリスクが高いFXに投資をしていた人々が、仮想通貨の高騰を見て、これに乗り換えてきたのだ。事実、FXに投じられる資金量は減少している。

これまで仮想通貨は危険性ばかりが指摘されてきたが、比較的に有望な投資先として認知されてきたようだ。

コンピュータプログラムによるビットコイン相場予測

しかし仮想通貨には、企業ごとの時価総額や収益率などが存在しない。株式投資で言うところの、企業の本質的価値や理論価格を算出する際の基準となるものがないため、市場の相場予測のどのモデルも使えない状況だ。

価格は単純に需要と供給のみによって決定される。したがって、仮想通貨の相場が今後どうなるのか、あらゆる予測が出回っている

たとえばビットコインであれば、1BTCが100万ドル(約1.1億円)を越えてもおかしくないという超楽観的なものから、通貨そのものの信用が失墜し、放棄されて消滅するというとても悲観的なものまで、予測の幅が極端に広い。

そのような状況下、多くの人が集まるサイトで使用されている言葉の感情値から将来の出来事を予測するコンピュータプログラム「ウェブボット(Web Bot)」によるビットコイン相場の予測が、大変に注目されている。

周知のように、未来予測プログラム「ウェブボット」の的中率は決して高くはない。だが、仮想通貨のように、価値の客観的な基準がはっきりしておらず、人々の集合的な感情の動きによって変動するようなものには、「感情値の計測」というウェブボットの手法は案外効果的なのかもしれない。

そして、ウェブボットのこれまでのビットコインの相場予測は、かなり的中率が高いと見られている。もちろん100%ではないにしても、相場の転換点などを含めた中長期のトレンドはかなり正確に予測できているのではないかとされているのだ。

Next: ウェブボットのビットコイン相場予測が高的中率をマーク中



ウェブボットのビットコイン相場予測が高的中率をマーク中

ちなみに、1月16日にウェブボットが出した2017年の相場予測を、メルマガ第416回(1月19日配信)で詳しく掲載した。いまこのときの予測を見ると、かなり的中していたようだ。主なものを掲載し検証することにした。上段はウェブボットの予測、下段は現実に起こったことを記す。

ちなみに、銀価格とダウの予測もあったが、今回の記事のテーマは仮想通貨の相場なので、これは割愛して掲載する。

過去の予測を検証

<予測1>

・データでは1月から4月にかけてビットコインは「政治的なハードルを越える」とある。これはこの時期に中国政府はビットコインを正式に認めることを示している。

・ビットコインを正式に容認するまで、取引から犯罪的な要素を取り除く必要がある。中国政府はこれを4カ月かけて実行する。その間ビットコインは、状況の変化に合わせて1週間で20%も乱高下する。

<事実1>

2月に中国人民銀行は、マネーロンダイングを規制する目的で、大手の主要な取引所に対し検査を実施した。その影響で信用取引が停止となり、手数料も引き上げられた。その後、4月には正式に規制が解除され、取引の全面解禁となった。規制が解除された4月12日、ビットコインは急騰した。

これは、中国政府がビットコインの正式な認知に向けた動きだと受け止められた。中国政府がビットコインを正式に認めたわけではないものの、政府がその存在を容認する一歩となったと見られている。

<予測2>

・過去のデータでは、2015年から2016年にかけてビットコインの主要な保有者が中国人になるとあった。昨年ビットコインは888ドルまで一時的に下落し、しばらくこの水準に低迷した後、再度勢いよく上昇した。これと同じ動きが起こる。今度は8888人民元で一時的に低迷した後、上昇するとある。低迷する期間は昨年の888ドル水準と同程度である。

・2017年のデータにも「低迷期間」というキーワードが頻繁に出てくる。しかしこの期間は長くは続かない。1088ドルまで回復すると、勢いよく上昇する。1088ドルはいわば上昇トレンドが始まるゲートのような価格だ。

・そして、次の「低迷期」は1448ドルになったときにやってくる。この価格は8888人民元というキーワードとリンクしている。この「低迷期」の原因は、中国政府の方針転換だ。

・銀とビットコインの急騰は同時に進む。ビットコインは1088ドルの大台を越えると、爆発的な上昇速度になる。その原因は中国でビットコインの購買熱が加速するからだ。政府はこれを見くびり、後手に回る。データでは中国のビットコイン熱は2016年から2019年まで続くとある。

<事実2>

ビットコインの相場は、3月15日に14万5000円をつけた後大きく下げ、3月25日には11万円台になった。その後、4月3日から上昇に転じ、一気に5月20日の20万円まで上昇している。

少し複雑な表現だが、ウェブボットの予測では、8888人民元、つまり1448ドル(15万9000円)に上昇した後はしばらく低迷し、その後、1088ドル(12万円)になると上昇トレンドになるとしている。ここでは1ドルを110円として計算した。

実際の相場は、14万5000円をつけた後大きく下落し、11万円台の前半まで下落した後上昇に転じている。ウェブボットの予測がほぼ的中したといってよいのだろう。実際に下げに転じた水準は、ウェブボットの15万9000円ではなく14万5000円だったが、変動の動きを正確に予測していたといってよいかと思う。

<予測3>

・2017年にはビットコインの価格は金と同じ水準になる。1900ドルを越える可能性すらある。しかし、ビットコインのこのような急騰の原因は中国だけではない。東南アジア諸国でビットコイン熱が過熱し、高騰に拍車をかける。特に顕著なのはインドネシアの過熱ぶりだ。また東南アジアでは、ビットコインの価格変動で稼ぐことのできるソフトウェアが開発される。

<事実3>

5月19日、ビットコインは1922ドルとなり、2011年9月6日につけた金の最高値、1920ドルを越えた。ウェブボットの予測はずばり的中したといえる。また、「1900ドルを越える可能性すらある」と予測されていたが、ビットコインは1922ドルになったので、これも的中していたといってよいだろう。

Next: まだ実現していないウェブボットによるビットコイン相場予測の一覧



まだ実現していないビットコイン相場予測

ちょっと細かく複雑だが、このようにウェブボットの予測は、比較的的確にビットコインの相場変動を予測していた。これは実に興味深いことだ。

そしてこの同じレポートには、まだ実現していない予測も掲載されていた。これも再度要点を紹介する。

・初夏になると、中国政府はビットコインを宣伝するキャンペーンを逆に開始する。ビットコインを象徴するキャラクターを使い、テレビやインターネットを通して宣伝する。これは中国がこの時期に開始する「バーチャル・アジア・イニシアティブ」の一環として行われる。これは今後2年間でインターネットのユーザーを10億人増大させる計画である。

・中国政府によるこの重大な声明は、今年の初夏から真夏の頃に行われる。この声明と同時に、中国政府はビットコインを銀行の正式な準備金として認める可能性すらある。すでに多くの中国国民がビットコインを保有しているので、国の資産を国民に保有させる意図がある。これは中国政府が龍に乗ることとしてイメージされる。

・このような変化に伴い、ビットコインは世界的に拡大する。それとともに、次第に価格は安定する。それというのも、それぞれの国で市場のセグメント化が進むものの、どこかの国でビットコインが高騰すると、すぐに他の国で逆の売りが加速し、価格を安定させるからだ。そして、インドや東南アジア諸国の国民は洗練されたアルゴリズムを運用するトレーダーとなる。

・ウェブボットの過去5年間の長期データでは、ビットコインは80808人民元(おおよそ132万円)まで高騰するとある。2020年にはビットコインは完全に中国の仮想通貨になっていることだろう。

以上は、今年の夏から2020年くらいにかけての相場予測だが、どうなるだろうか?興味深い。

そしてこの6月、ウェブボットは最新のレポートを新たに発表した。

Next: 最新予測「2018年2月に1万3800ドル(約152万円)」の気になる中身



最新の仮想通貨相場予測レポート

ウェブボットは2017年6月、最新のレポートを新たに発表した。これまでのレポートは一部15ドルという低廉な価格で販売されていたが、今回からは仮想通貨全般の相場予測だけに集中する99ドルのレポートとして公開されている。

それには、主要な仮想通貨の相場予測がすべて掲載されているが、日本ではほとんど馴染みのない通貨もあるので、ここでは、コインチェックやビットフライヤーなど日本の取引所で扱っているものに限定して、その要点を取り上げる。

ビットコイン(BTC)の相場予測

それでは予測の要約を掲載する。まずはビットコインだ。以下である。

6月にビットコインは乱高下する。これには世間の誤解によって生じたビットコインの問題が背景になる。まず相場の大きな動きは8日、9日、そして11日にある。そして20日になると落ち着き、ビットコインは結果的に高騰する。

この間、他の仮想通貨がビットコインよりも急速に上昇し、ビットコインが仮想通貨を主導する地位を失うかのような状況が出現するものの、それは一時的なものに終わる。20日になると、これまで同様、ビットコインの上昇率が一番高いことが分かる。ビットコインは他の仮想通貨の動きを先導する地位にあることが改めて認識される

今年の冬至の時期から、一般の通貨の価値が大きく下落する。これに合わせて、ビットコインの価値は激しく上昇する。2018年2月には、1万3800ドル(151万8000円)まで――
続きはご購読ください。初月無料です<残約2,000文字>

イーサリアム(ETH)の相場予測

リップル(XPR)の相場予測

結論:驚くことなかれ!


※本記事は、未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ 2017年6月9日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。本記事で割愛した全文もすぐ読めます。

【関連】「ヘッジファンドのビットコイン買い」と「日銀のETF買い」大相場の予感=江守哲

【関連】トランプ弾劾なら大戦争ルートへ?北朝鮮情勢「本当の瀬戸際」を読む=高島康司

【関連】今年の主役はNYダウとビットコイン、そして…?未来予測プログラムが分析=高島康司

【関連】「銀」を買う者だけが生き残る?日銀の「神風特攻」に怯える世界経済

未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ(2017年6月9日号)より一部抜粋・再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ

[月額880円(税込) 毎週金曜日]
いま私たちは先の見えない世界に生きています。これからどうなるのか、世界の未来を、政治経済のみならず予言やスピリチュアル系など利用可能なあらゆる枠組みを使い見通しを立ててゆきます。ブログ『ヤスの備忘録』で紹介しきれない重要な情報や分析をこのメルマガで配信します。『ヤスの備忘録』とともにお読みください。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。