マネーボイス メニュー

中国株安は習近平の演出。中間選挙後に訪れる日米株の上昇気流に乗れ=藤井まり子

習近平は人民元と中国株安を演出しています。中国発の世界同時株安の懸念を振りまき、米国に嫌がらせをしているのです。しかし、それも中間選挙後まででしょう。(『藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート』藤井まり子)

※本記事は有料メルマガ『藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート』2018年10月19日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にご購読をどうぞ。当月配信済みのバックナンバーもすぐ読めます。

中国経済は2年後に崩壊する? 米国株ブームは今後も続くのか

ついに始まった米中「マネー戦争」

米中の「マネー戦争」が始まっているように見えます。アメリカではパウエルFRBがためらうことなく政策金利を引き上げて、「中国虐め(いじめ)」をしています。

中国は、「中国人民元と中国株安」を演出して、「中国発世界同時株安」の懸念を振りまいて、アメリカに「腹いせの嫌がらせ」をしています(※編注:10月22日の中国株式相場は急伸。上海総合指数は2016年3月以来の上げ幅を記録しました)。

この手の中国のアメリカへの嫌がらせは、この春から夏にかけても行われたことです。今の中国はアメリカに対して、この程度の自虐的な嫌がらせしかできないようです。

10月は大幅下落が起きやすい月

「世界同時株安」の懸念を振りまきながら、「二番底」が始まったようにも見えます。10月は株価が大幅下落が起きやすい月です。中間選挙が終わるまでは、内外のグローバル株式市場は下落を続けることでしょう。

今回の調整の震源地は、「アメリカの長期金利の上昇」から「中国経済の失速懸念と上海株式の大幅安」へとシフトしました。

実際に、中国経済は悪いです。「株安・人民元安」が続いています。不動産もたいして良くないです。実際に、「中国経済はこれほど景気が悪いのか!?」といった「嘆きを通り越した感嘆」の声がマーケット関係者の間で広がっています。

上海株式市場は年初来から30%下落、とうとう2,500ポイントを一時的にせよ割り込みました。中国株式市場は年初から3兆ドルちょっとの規模の価値を失ったわけです。これでは、富裕層を中心に内需も振るいません。世界中で中国関連の株式が売られています。

今の中国株式市場では「落ちてきたナイフを拾うな!」の「ウォール街の諺(ことわざ)」通りのことが起きているかもしれません。

上海株式市場をはじめとする中国株を今は拾ってはいけないでしょう。慌てて売り逃げてもいけません。中間選挙が終わるのを待ちましょう(ちなみに、上海株式市場が2,000ポイントを切るような「深刻な事態」になれば、「中国発世界同時不況」に発展する恐れがあります。しかし、今はまだその時期ではないでしょう。こういった「深刻な事態」になるのは、あと2年後くらいか?)。

中間選挙「前」までは、新興国株(VW)も中国株に釣られる形でもっと下がるかもしれません。新興国株(VWO)も今は「落ちてきたナイフを拾うな!」でしょう。慌てて拾っても、慌てて売り逃げてもいけません。

Next: 中間選挙後は上昇へ? 調整の震源地は中国にシフトしている



中間選挙後は上昇へ?

今回の調整が10%調整くらいの「普通の調整」で済むのか、もっと大きな15%調整まで行くのか、「震源地が中国」へシフトしているので、よく分かりません。

「世界同時株安」懸念は、中間選挙まで続くことでしょうが、中間選挙「後」は上昇に転じる可能性があります。

アメリカという国は、言論が自由なので、様々な党派の意見が対立が存在している国です。ところが、いざ「敵は中国」ということになると、共和党も民主党も労働者もエスタブリッシュメントも「中国憎し」で一致団結するところがあります。

かねてからお伝えしておりますように、パウエルFRB議長もトランプ大統領も彼らを操る上層部も、「中国がぽしゃる前にアメリカ経済がぽしゃるわけにはいかない」という強い信念で一致団結しています。

今にして思えば、イエレン前FRB議長が「バランスシート縮小計画」を強行した理由も(もちろんアメリカ経済が力強い回復軌道にあったからですが、それ以外にも)、「対中国戦略(=中国とのマネー戦争、中国いじめ)」といった意味合いが強く含まれていたように思えます。

パウエル現FRB議長が「政策金利の引き上げ」を着々と推し進めているのも、もちろんアメリカ経済が強いことが一番の理由ですが、これ以外にも「対中国戦略」といった意味合いも強いのです。

ドル高で最も困るのは中国

新興国群の中で群を抜いてドル建て債務が多いのは中国です。アメリカの金利が上昇してドル高になると、一番困るのは中国経済なんです。

もちろん、パウエルFRBは2%以上のインフレを未然に防止する目的で「政策金利の引き上げ」をためらうことなく着々と継続していますが、理由はそれだけではないようなのです。FRBが政策金利を引き上げると一番困るのは中国だから、パウエルFRBは政策金利の引き上げに「ためらいがない」です。

今後の中国政府の出方がとても気になるところです。

中国株・人民元の下落は演出だった?

今の中国北京政府は、「毛沢東時代のような暗黒の管理社会に後戻りしてでも、すなわち、経済成長を犠牲にしてでも、中国共産党の一党独裁を守り通す」方向へ向いています。

今の中国北京政府は「中間選挙前のトランプ政権への嫌がらせ」として、「上海株式市場の下落と人民元の下落」を演出している可能性があります。

「上海発世界同時株安」を演出して、「中国いじめもたいがいにせいよ!」と、アメリカを脅しているようにしか見えないです。

かねてからお伝えしておりますように、中国には「株式買い支え」のための「国家隊」が存在しています。彼らが存在しているのに、この「中国株と人民元の大幅下落の放置」はどこか「おかしい」です。

中国のアメリカへのこういった「自虐的な嫌がらせ」は、長くは続けられないものの、中間選挙までは続くのではないのか?

中間選挙が終わる頃に、すべての悪材料を織り込めるだけ織り込んで、中間選挙後には、内外の株式市場は上昇に転じるのではないのか?

Next: 中国経済は2年後に崩壊へ? 米国株ブームは今後も続くのか



中国経済は2年後に崩壊へ?

アメリカ株式ブームが去るわけではありません。ですから、アメリカ株や日本株は、ポジションゼロにはしてはいけません。調整後は、「凡庸だけど息の長い株式ブーム」が始まることでしょう。調整後でも、アメリカ株式市場は益利回り(1年間の株価の上昇率)は6〜8%くらいはあるでしょう。

この「平凡だけど息の長い株式ブーム」は、中国経済がぽしゃらない限りは、向こう5年くらい続く可能性があります。

向こう5年の国際分散投資での最大のリスクは中国経済です。中国経済は早ければ2年後くらいには崩壊する可能性があります。

中間選挙後は上昇に転じる

2018年末には、日経平均は「2万4,000円から、うまくゆけば2万5,000円台」を再び目指す(調整が終わればドル高円安基調が戻ってきて、日経平均は再び上昇しますが、日本株式市場は投機筋が暗躍し過ぎていて、予測不可能なところがあります)。

アメリカ株式市場は市場メカニズムが働いているので、比較的予測が可能です。アメリカ株式市場が上昇に転じるのは、中間選挙後でしょう。2018年末には、S&P500は、「2,600ポイントから2,800ポイント」、ダウは「2万4,000ドルから2万6,000ドル」を再び目指す。

続きはご購読ください

年末までのシュミレーション(2018年末の株価目標を下方修正)

アメリカ経済は「向こう数年は繁栄する」

アセット・アロケーションとリスク

※これらの項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ初月無料購読!

<メルマガ購読ですぐ読める! 10月配信済みバックナンバー>

※2018年10月に定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2018年10月配信分
  • 「新冷戦」時代、米中の「マネー戦争」も始まった!(10/19)
  • 絵に描いたような「半値戻し」!〜リスクを取り過ぎていた読者様は、一部利益確定のチャンス!〜(10/17)
  • 「新冷戦の始まり」と「長期金利の上昇トレンドの定着」で、歴史は大きく動いた!!!(10/16)
  • その時、歴史は大きく動いた!(10/15)
  • 「買い出動」へスタンバイ!〜今回の「調整」で、アメリカ株は息の長い「株式ブーム」へ!♪〜(10/12)
  • しばらく様子見を!〜今回の調整は「深い」ですが、「バブル崩壊」ではありません。(10/11)
  • 「米中の覇権を巡る戦い」の「開戦の号砲」が鳴り響いた!〜ロスとナヴァロの「熾烈な中国囲い込み」〜(10/9)
  • 読者への手紙〜しばらく様子見を!〜(10/8)
  • 今夜の「米の雇用統計」はグローバルマーケットの「運命の分かれ道」!♪(やはり大型バブルがやってくる?)(10/5)
  • グローバル規模での「ミニバブル」が始まった!♪〜「中国退治の桃太郎」として人気急上昇中のトランプ大統領〜(10/2)

いますぐ初月無料購読!

image by:360b / Shutterstock.com

※本記事は有料メルマガ『藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート』2018年10月19日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にご購読をどうぞ。本記事で割愛した内容や当月配信済みのバックナンバーもすぐ読めます。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※有料メルマガは定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込16,200円)。

2018年9月配信分
  • 「ミニバブル(プチバブル)」がやってきた!♪〜プチっと弾けるのは何時?〜(9/28)
  • グローバル規模での「秋のラリー」が始まった!♪〜「メトルアップ」後は「メトルダウン」へ〜(9/25)
  • 「秋からの大型ラリー」が始まった!♪♪(9/21)
  • グローバル規模での{秋のラリー」が始まった!♪〜上海株式市場で「コツン」という音!♪〜(9/19)
  • この秋、「ジャブジャブのウルトラ過剰流動性」が危機後初めて10年ぶりに「正常化」」する!!!(9/18)
  • 中銀たちによる「ウルトラ過剰流動性」がサブプライム危機後初めて増殖しなくなる!♪(9/14)
  • 「新興国騒乱」と「大相場到来の予感」!♪〜米中貿易戦争の「落とし所」は「人民元の切り上げ」?〜(9/11)
  • この秋は「巨大バブル」の産みの苦しみ?〜向こう2〜3か月は「波乱」が続く〜(9/7)
  • トルコ危機は次々と伝播、最後はアメリカ株式市場も大幅調整するだろう〜向こう2〜3か月は乱高下が続く〜(9/6)
  • 「悲しみのプラザ合意2.0」と「大相場到来」の予感!♪〜中国もやはり騙されて「人民元高」へ〜(9/4)

2018年9月のバックナンバーを購入する

2018年8月配信分
  • 「トランプのドル売り為替介入」懸念が日本株の上値を抑えている?〜でも、トレンドとしては強気継続!♪〜(8/31)
  • ジャクソンホールのパウエル講演は「リスクオンの号砲」!♪〜「弱いドルは国益」の「アメリカ経済一人勝ち」〜(8/28)
  • パウエル講演はリスクオン!♪〜パウエル議長は「低金利政策の維持」を示唆!♪(8/27)
  • 「リスクオン」したくて「ウズウズ」しているグローバル株式市場〜今夜パウエル議長講演1♪〜(8/24)
  • 中国経済の終わりの始まり〜ジャクソンホールでのパウエルFRB議長講演には注目!♪〜(8/21)
  • 中国経済の終わりの始まり〜中国経済は息を吹き返すことはもう「無い」だろう〜(8/17)
  • 「トルコショック」よりも深刻な「テスラの経営難」!!!〜「大型バブル暴走」のための役者は揃ったか?〜(8/14)
  • 「世紀のペテン師」の「姿」が明瞭に!〜「大型バブル形成」には「トリックスターの登場」が必要だった!!♪〜(8/10)
  • 「無風」の8月のマーケット!?♪〜今年のジャクソンホールはかなり期待できる!?♪〜(8/7)
  • 今年の「8月下旬のジャクソンホール」では、久しぶりに「大きな動き」がある!?♪♪(8/3)

2018年8月のバックナンバーを購入する

2018年7月配信分
  • 米中の「バラマキ合戦」がいよいよ始まった!♪(7/31)
  • 貿易戦争が峠を越え、中国はさらなる景気刺激策へ!♪(7/27)
  • 「利上げは嫌い。ドル安が好き」「ヘリマネが好き」と、本当のことをしゃべってしまったトランプ大統領(7/24)
  • 「7月のサマーラリー」は、「8月3日までの命」かもしれない!?!(7/20)
  • 「サマーラリー」が本格化するだろう!♪〜内外の株式市場はボックス相場を脱して穏やかな上昇へ〜(7/18)
  • 貞子第一メルマガ:「サマーラリー」が始まった!♪〜「賃金インフレ」には要注意!〜(7/17)
  • 戻ってきた「アメリカ一強によるゴルディロックス相場」!♪(7/13)
  • 「サマーラリー」が始まった!♪〜〜「インフレなき経済成長」がまた戻ってきた!♪〜(7/10)
  • 今週が底だ!週明けから、7月マーケットは「凪(なぎ)」状態へ。〜サマーラリーが始まるかも!♪(7/6)
  • 今週が底だ!♪ 週明けから急転直下「サマーラリー」が始めるだろう!♪(7/5)
  • 米中貿易戦争の「落とし処」は「上海株式市場の弱気相場入り」?(7/3)

2018年7月のバックナンバーを購入する

2018年6月配信分
  • 読者への手紙〜トランプの「巨大インフラ投資」のことを忘れていませんか?〜(6/29)
  • 「本気じゃない」トランプと「徹底抗戦」しない習近平と〜米中貿易戦争の行方〜(6/26)
  • 「米中貿易戦争」は、「米中の経済覇権をめぐる主導権争い」へ。(6/22)
  • 本格的に火を噴き始めた通商問題!〜「慢心」していたマーケットが、動揺を始める時〜(6/19)
  • タカ派色を強めて「インフレ退治」に乗り出したFRB〜愛読者様からのご質問コーナー開設!♪(6/15)
  • 「はったりトランプ」、シンガポールへ行く!♪〜NT倍率の上昇にはご用心!♪〜(6/12)
  • 「メルトアップ」と「長期金利の急上昇」には要注意!♪〜当面は「ボックス相場」形成か?(シリーズその2)(6/8)
  • アメリカ経済で起きている「大きな地殻変動」!♪(6/5)
  • 「長期国際分散投資の基本動作」シリーズ(その1)〜勝ち抜くための「コツのコツ」〜(6/1)

2018年6月のバックナンバーを購入する

2018年5月配信分
  • 6月のマーケットは雨模様(5/29)
  • トランプの「北朝鮮への最後通牒」と、「保護貿易主義の再開」と「新興国危機のようなもの」(5/25)
  • じりじりじりじり上昇し始めたアメリカの長期金利(5/22)
  • 「近い将来のリセッション入り」懸念と、「物価水準目標」政策と「巨大インフラ投資」!♪(5/18)
  • 戻ってきた「ゴルディロックス相場」?!?アメリカの「イラン核合意」離脱で追い詰められる金正恩委員長(5/15)
  • 「満ち潮の中の引き潮」と「引き潮の中の満ち潮」の狭間で!♪(その2)(5/11)
  • トランプの「イラン核合意」破棄には、ご用心!♪(5/8)
  • 「試練に立つアメリカ株式市場」の助っ人となる「物価目標水準」!♪♪♪(5/1)

2018年5月のバックナンバーを購入する

2018年4月配信分
  • 「満ち潮の中の引き潮」と「引き潮の中の満ち潮」と。(4/27)
  • アメリカの長期金利の上昇と日本株式市場〜日米首脳会談は成功へ〜(4/24)
  • パウエルFRBは「物価水準目標」を採用へ!?♪〜アメリカ株式市場は再び「バブルへGo!」!?♪〜(4/20)
  • 日米首脳会談と米朝首脳会談(外交の季節)!!!♪〜東アジアに久しぶりに平和が訪れる!?♪〜(4/17)
  • 安倍首相は近いうちに「拉致被害者」を取り戻せるだろう!♪〜支持率アップで「総裁選三選」へ(4/13)
  • 日本株式市場に戻ってきた「しばしのリスクオンの流れ」!♪♪(4/10)
  • 中国が「金正恩の首」をアメリカに売り渡すまで、トランプ政権の「中国への口撃」は続く!?!(4/6)
  • 「朝鮮半島の非核化」と「新しい時代の幕開け」〜4月17日から日米首脳会談へ!♪(4/3)

2018年4月のバックナンバーを購入する

2018年3月配信分
  • ものすごいスピードで変化している北朝鮮情勢〜金正恩は斬首されるのか?〜(3/30)
  • 海外に「市場開放」や「内需拡大」を強要するトランプ大統領〜北朝鮮は「非核化か?さもなくば軍事侵攻か?」(3/27)
  • トラ様の目的は貿易相手国の「市場開放」と「内需拡大」〜もっと米のシェールガスと農作物を輸出したい!!(3/23)
  • 「天下分け目の一週間」が始める?!〜安倍政権が倒れるのか?それとも財務省が解体・消費増税が凍結?〜(3/19)
  • 「トラ様劇場」の主戦場は、「貿易戦争」から「史上初の米朝首脳会談」へ〜金正恩はやはり「亡命」を希望か?〜(3/16)
  • 「森友学園・公文書書き換え事件」で、日本株は買いか?売りか?(3/13)
  • 「バブルの物語」その2(3/9)
  • 日本経済を「駄目にしたい人々」VS「復活させたい人々」(3/6)
  • 「バブルの物語」〜再び「コツンという底打ちの音」がした!?♪〜(3/2)

2018年3月のバックナンバーを購入する

2018年2月配信分
  • アベノミックス相場はこれから「絶頂期」へ!♪♪♪(2/27)
  • アメリカの長期金利上昇は「恐るるに足りず」!♪♪(2/23)
  • 「大型の息の長い景気拡張」が始まった!?♪(その2)(2/20)
  • 本日2月16日午前11時「日銀総裁・副総裁」人事発表へ〜一転して、若田部「副」総裁誕生へ?〜(2/16)
  • 読者への手紙(2/15)
  • 「大型の息の長い景気拡張」が始まった!?♪〜「円高」は「本田副総裁登場を求める督促状」〜(2/13)
  • 「コツン」という「底打ちの音」が聞こえた!いんぷ〜今週半ばにも「本田悦郎・副総裁」発表か???(2/13)
  • 「ダウの底値」めやすの誤記と訂正m(  )m陳謝〜(2/9)
  • 幾度も回数分散を行って慎重に買いまして行こう!♪(2/9)
  • マーケットの乱高下はしばらくは続く!♪「絶好の買い場」は幾度も訪れる!?♪(2/7)
  • 「トランプ減税の効果」はどこまで剥落(はくらく)するのか?〜「21世紀版ブラックマンデー」到来!〜(2/6)
  • ITバブル真っ青の大型バブルがやってくる!♪〜日米ともに早めの「調整局面」にはご用心!♪(2/2)
  • ITバブル真っ青の壊滅的な大型バブルがやってくる!♪〜日経平均は調整入りか?〜(2/1)

2018年2月のバックナンバーを購入する

2018年1月配信分
  • 「黒田続投ならず」?米の第四四半期のGDP統計は「期待倒れ」!(1/30)
  • 日米ともに「調整局面」は近い?〜「変な人」が「まとも」になるのは「変」?(1/26)
  • 「スーパーバブル」がやってきた!♪〜アメリカFRBは「バランスシートの縮小」計画を断念!?〜(1/26)
  • アメリカ株式市場は高値圏を維持、23日から日本株式市場は上昇へ(?)(1/22)
  • メルトアップする米株式市場と日本株式市場〜日米ともに「官製のガス抜き」にはご用心!♪(1/19)
  • 貞子第二メルマガ」:「スーパーバブル」がやってきた!♪♪〜そろそろアメリカ株式市場の調整は近いかもしれない〜(1/16)
  • 2018年、「スーパーゴルディロックス相場」は継続する!♪(1/12)
  • 久しぶりに面白くなってきた日本株式市場!♪〜春先までは「政策を買う相場」が続く!?♪〜(1/9)
  • 「スーパーバブル」がやってきた!!♪〜かくも「華やかな金融時代」の幕開け♪〜(1/5)

2018年1月のバックナンバーを購入する

【関連】日本円での貯金はもはや自殺行為。必ず来るインフレが「老人の国」日本を殺す=鈴木傾城

【関連】日本の地価崩壊はもう始まっている。東京五輪が「経済災害」になる日

【関連】「貯金をしなさい」はもうやめよう。学校では教えてくれない子どもの金銭教育=午堂登紀雄

藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート』(2018年10月19日号)より一部抜粋、再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による

有料メルマガ好評配信中

藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート

[月額16,500円(税込)/月 毎月第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
「マクロ金融・資産形成 de あそぼ♪」の筆者:藤井まり子が、金融資産3,000万円以上の読者に向けて送る「富裕層向けの資産形成のプレミアム・レポート」。第一メルマガ「~de あそぼ♪~」が、「結論と要約だけ知りたいし、具体的に何をしたらよいの教えてほしい」と熱望しておられる愛読者様に、是非ともお勧めです。この第二プレミアム・メルマガの購読者の方々は、ゴールド会員として、よりきめ細やかなアドバイスも、常時双方向で無料提供します♪年金不安なんか、ぶっ飛ばしましょう♪

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。