シリコンバレーのビジネスエリートが日常で使う「スラング」10選

2016.07.07
by ニシム(MAG2 NEWS編集部)
160707_slung
 

世界的エンジニアでメルマガ『週刊 Life is beautiful』の著者・中島聡さんが米国・シリコンバレー界隈でよく使用されている用語を解説。あなたはいくつわかるかな?

シリコンバレーのスラング

「How Fluent Are You in Silicon Valley Slang?」という記事に紹介されているスラングを見たところ、nootropics 以外はシアトルでもごく普通に使う用語だったので簡単に解説します。こんな言葉を頻繁に使う文化そのものがシリコンバレーに代表される西海岸カルチャーとでも言うのでしょうか。

unicorn

この言葉の定義はベンチャー企業に興味のある人は知っていると思いますが、企業価値 $1billion 以上の未上場企業のことを指します。元々の英語の意味は、「非常に稀でめったに出会うことができないもの」の意味を指しますが、それをベンチャー企業に当てはめたものです。ちなみに、未上場企業の企業価値は、たった一人でもその価格で株を購入する投資家がいれば決まってしまうので、「市場の流行」や「投資家の感情」によって大きく振れる傾向があります。去年 Uber についた $62.5 billion という企業価値(参照)はその典型です。

H1-B

これは、米国が外国人に発行するビザの中でも、「特殊技能者」に割り当てられたもので、米国の企業が外からエンジニアを招き入れる場合には、このビザを取得します(私も、最初はこのビザで米国に来ました)。一年に発行される数は 6万5千と決まっており、今のように競争が激しい時代には、4月1日に応募を開始した途端に定員オーバーとなり、抽選になります。

API

プログラマーならば誰でも知っている、Application Programing Interface のことです。ソフトウェアを作る際には、OSやライブラリを活用しますが、その際の活用方法を定めたのが API です。

nootropics

エンジニアが集中力を増すために使う薬のことです。本来は処方箋なしでは入手できないはずのADHD の薬などを服用するのが一般的で、米国の大学生が試験前に服用するなどの行動から徐々に広まっています。米国のベンチャー企業で働くと、同僚から勧められることなどがあると思いますが、依存性などの副作用があるものも多いので、手を出すべきではありません。

acqui-hire

企業が特定の分野のエンジニアを雇うことを主目的として他の企業を買収することをです。acquire(買収する)とhire(採用する)の二つの単語から造られた造語です。Apple や Google などの企業は、しばしば数 million から数十 million の小さな買収をしますが、その多くが acqui-hire です。

viral loop

ソーシャルネットワークを通じて人から人へと口コミで広がる様子を伝染病にたとえて viral と呼びますが、それが良い形で繰り返して行くさまを viral loop と呼びます。

BYOD

Bring Your Own Deviceの略です。企業で使うパソコンは企業が仕事道具として支給するのが一般的でしたが、スマートフォンやタブレットのような個人に属するデバイスを仕事に使いたいという人々のニーズに(そしてそれに応じようという企業のニーズに)基づいて起こったのが BYOD のムーブメントです。個人のデバイスとはいえ、企業としてのセキュリティポリシーは必要なので、そこに様々なビジネスの機会が生まれています。

dogfooding

これは Microsoft に私がいた頃から使っていた言葉なので、かなり古い言葉ですが、自分で作ったソフトウェアは自分自身が使ってこそ良いものになる、という発想から、その行動そのものを dogfooding と呼ぶようになりました。

growth hacking

急激な成長を目指すものの大規模なマーケティング予算をもたないベンチャー企業が使う裏技的なマーケティング手法のことです。通常の販売ルートではなく、クラウドファンディングを使って宣伝と資金集めの両方をしてしまうなどは、その典型です。

burn rate

利益や売り上げよりも、成長することを目指したベンチャー企業がお金を使ってしまうスピードのことです。「この企業は現金を 100 万ドル持っているけれど、 burn rate はが 月々 10 万ドルなので、10か月しか持ちこたえられない」などの使い方をします。

シリコンバレースラングクイズはこちらから(英語)
http://time.com/4320012/silicon-valley-speak-slang-jargon/

 

『週刊 Life is beautiful』より一部抜粋

著者/中島聡(ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア)
マイクロソフト本社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvolution Inc.を米国シアトルで起業。IT業界から日本の原発問題まで、感情論を排した冷静な筆致で綴られるメルマガは必読。

≪無料サンプルはこちら≫

 

image by: Shutterstock

print
いま読まれてます

  • シリコンバレーのビジネスエリートが日常で使う「スラング」10選
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け