秋田県 乳頭温泉郷 鶴の湯温泉
早いもので今年も残すところ2週間、今回はこの1年にご紹介したたくさんの名スポットの中から、春夏秋冬それぞれ一ヶ所ずつをセレクトしてお届けすることにします。
まずは1月、今年最初の配信号でご紹介したのは秋田県仙北市の乳頭温泉郷。鶴の湯温泉、大釜温泉、妙乃湯温泉、蟹場(がにば)温泉、孫六温泉、黒湯温泉、休暇村乳頭温泉郷の七つの宿からなるこの温泉郷は、東北地方を代表する秘湯として広く知られています。中でも最も古い歴史を誇るのが、上の写真でご紹介した鶴の湯温泉。敷地には、この地がかつて秋田藩主の湯治場だったことを物語る茅葺屋根の「本陣」が残ります。鄙びた雰囲気はまさに秘湯中の秘湯と言えるのではないでしょうか。
福島県 鶴ヶ城
「鶴」繋がりというわけではありませんが、続いてご覧いただいたのは福島県会津若松市に聳える鶴ヶ城。時は春、満開の桜に彩られた名城を4月17日号でご紹介しました。
戊辰戦争で壊滅的な被害を受けその後取り壊されるものの、地元の方々の強い希望と情熱により昭和40年に天守が再建。平成22年には全面赤瓦に葺き替え、会津が平穏だったころの城姿を取り戻しました。来年は天守再建50周年。特別な年の「赤瓦と桜の競演」を楽しむ旅はいかがでしょう。
沖縄県 竹富島
そして、夏。編集部が選んだのは、沖縄県の竹富島・西桟橋から望む東シナ海の写真です。7月17日号で皆さんに配信しました。
石垣島から10分ほどのこの島は海の美しさもさることながら、特筆すべきは街並みの素晴らしさ。国の重要伝統的建造物保存地区にも選定されている集落の赤瓦と白い道のコントラストは来島者を魅了し続けており、リピート率は数ある沖縄の島の中でもナンバー1なんだとか。
静岡県 サッタ峠
最後にご紹介するのは、世界遺産・富士山を引き立てる紅葉。静岡県静岡市のサッタ峠からの眺望です(11月6日配信号)。歌川広重の『東海道五十三次』に『由比』として描かれているほどで、やはりこの眺め、古今を問わず我々日本人の心をとらえて離さない「原風景」なのではないでしょうか。
2015年も素敵な景色・風景をご紹介して参りますので、変わらぬご贔屓を宜しくお願いいたします。
<オススメ旅情報>
江戸時代に開湯されたという鶴の湯温泉。宿泊情報などはこちらでどうぞ。
●鶴ヶ城
鶴ヶ城のすべてがわかるページです。改修工事工事が終了した茶室麟閣の開園情報も。
●西桟橋ライブカメラ
三度目のご紹介となりますがやはり外せません!365日、西桟橋からの眺めが楽しめます。
●サッタ峠
こちらもライブカメラ。「広重の富士山」をクリックしてみてくださいね。