自分の中の「赤ちゃん」を褒めるセルフ・コンパッションって何?

shutterstock_394234144
 

自分に自信を持つことが何より大切、などとよく言われますが、果たしてそれは本当なのでしょうか。今回の無料メルマガ『セクシー心理学! ★ 相手の心を7秒でつかむ心理術』では著者で現役精神科医のゆうきゆう先生が、「自信のデメリット」を記すとともに、自信よりも重要という「セルフ・コンパッション」について解説しています。

「自信」には恐るべきデメリットがある!

よく「自信を持つにはどうすればいいですか?」「私は自信がなくて困っています」というご相談をいただきます。そんな方に、今回の話をお贈りします。

まずそもそも、「自信って何か? ということについて考えたいと思います。自信とは、読んで字のごとく「自分を信じること」。辞書などでは「自分の能力や価値などを信じること」など説明されています。ではここで「信じるとは何でしょうか。それこそ「神を信じる」などの言葉もあるように、「本当にそうなのか分からないが、とにかく固くそうであると考えること」となります。

たとえば「ネコはニャーと鳴くと信じてる!」とか「ウナギはヌルヌルしてると信じてる!」なんて言うことはないですよね。もしそう言う人がいたら「いや信じるまでもなく、事実じゃん! 何言ってんの!?」と思うはずです。他にも「バストは柔らかいって信じてる!」とか言う人がいたら、「あぁ、触れたことがなくて想像で言ってるな」と分かるはずです。また「あなたは裏切らないって信じてる!」と言えば、「裏切るか裏切らないか分からないけど、たぶん裏切らないと思う。ていうか裏切らないでね?」という無言の強制です。

何にせよ「信じる」というのは「本当にそうか分からないけど、そうだと強く考えます!」という意味。すなわち「自信」については、「自分ができる人間か分からないけどできる人間だと考える」ことです。

これ、一見素晴らしいことですね。

実際に心理学では「ピグマリオン効果」というものがあります。ピグマリオンという王様が、美しい女性の石像を、激烈に愛していたら(この時点でヤバいのですが)、その石像が本当に人間になってしまったという、史上最古の人形フェチみたいなエピソードから来ています。ここから、たとえばある人を天才だと信じていればその人は実際に天才に育つという心理効果です。

これは自分自身についても言えるので、自信を持って「俺はすごい!」「私はできる!」と思っていれば、実際に本人も強い存在になっていく可能性があるわけです。そういう意味で、自信はとても重要なのです。しかし、自信には落とし穴もあるのです。

print
いま読まれてます

  • 自分の中の「赤ちゃん」を褒めるセルフ・コンパッションって何?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け