米を裏切り中国側につく日本が見舞われる「二度目の敗戦」の悲惨

 

役者は誰?

歴史は繰り返す」といいます。しかし、80年前の戦争初期の主役はイギリスとドイツでした。ところが今、イギリスとドイツは戦争していません。確かにEU離脱問題でもめていますが、争いは文化的です。ですから主人公は、「移動した」といえるでしょう。

1929年も2008年も、「アメリカ発で危機が起こりました。1929年世界恐慌の影響をまったく受けなかった国、比較的迅速に危機を脱出した国がありました。まったく影響を受けなかったのはソ連です。迅速に危機を脱出したのはナチスドイツです。

08年100年に一度の大不況でもプラス成長をつづけた大国が二つありました。一つは中国で、もう一国はインドです。中国は、危機後も9~10%の成長をつづけていた。皆さんご存知ですね。ですから、今回は、

  • アメリカ=イギリスの役割
  • 中国=ドイツの役割

なのではないでしょうか?ナチスドイツといえばユダヤ人大虐殺ですね。今中国は、「ウイグル人100万人を捕まえて強制収容所にとじこめている」と非難されています。

今後の予定(?)

歴史は80年79年で繰り返しているという仮定で未来を想像してみましょう。どうなるのでしょうか?皆さんご存知のように1945年に第2次大戦は終わっています。79年足すと2024年ですね。この年あたりに中国は没落し、強制的に民主化されるのでしょうか???

現状、全然ありえないシナリオに思えます。しかし、思いだしてください。1985年にゴルバチョフが書記長になったとき、「6年後の1991年にソ連は崩壊する」と考えた人はいるでしょうか(中には、ラビ・バトラさん、エマニュエル・トッドさん、小室直樹さんなど、ソ連崩壊を予言したはいたが…)?こう考えると、「6年後に何が起こるかなんてわからない」のです。「80年周期説によれば、「2024~2025年頃から新しい世界秩序が出てくる」といえるでしょう。

print
いま読まれてます

  • 米を裏切り中国側につく日本が見舞われる「二度目の敗戦」の悲惨
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け