「日ロ関係改善のためには平和条約の話はNG」というパラドックス

kitano20190613
 

6月6日、公式会見で日ロ関係に触れ、「平和条約締結が困難な理由は日米の軍事協力にある」と明言したプーチン大統領。これを受け、国際関係ジャーナリストの北野幸伯さんは自身の無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』で、覇権戦争が激化している現在の米中・日中関係を意識するならば、今は北方領土問題に固執し続けるタイミングではないとし、その理由を詳しく解説しています。

プーチン「平和条約締結は困難」なぜ???

プーチン、「平和条約締結は困難」だそうです。なぜ???

日露平和条約は困難 プーチン大統領「日米協力が障害」

産経新聞 6/6(木)23:00配信

 

【モスクワ=小野田雄一】ロシアのプーチン大統領は6日、国際経済フォーラム出席のため訪問している露北西部サンクトペテルブルクで各国の主要通信社と会見した。プーチン氏は日露平和条約の締結問題について、「ロシアは条約締結を望んでいるが、日本と米国の軍事協力が締結を難しくしている」との認識を改めて示した。

日本と米国の軍事協力が締結を難しくしている」そうです。具体的にどういう話なのでしょうか?

インタファクス通信などによると、プーチン氏は沖縄の米軍飛行場建設や地上配備型ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」の日本への配備計画に言及。「日本もロシア側の憂慮を理解してくれると思う」と述べた。平和条約締結に伴って北方領土を日本に引き渡した後に米軍が基地を配備した場合、ロシアの安全が脅かされるとの懸念を表明したとみられる。
(同上)

北方領土を日本に返すとアメリカ軍が基地を作る可能性がある。それは脅威だと。これ、「屁理屈」に思えるでしょう。しかし、ロシアから見ると、かなり「切実な問題」です。

ロシアから西を見てみてください。なんと29か国からなる超巨大反ロシア軍事ブロックNATOがある。アメリカは、さらに拡大したがっていて、ロシアの隣国ウクライナやグルジアも加盟させたい。そんなアメリカですから、東も安心できません。北朝鮮が崩壊すれば、ロシア中国の国境近くに基地を置くかもしれない。だから、ロシアは、金正恩を守る

北方領土を返せば、そこに基地を置くかもしれない。安倍さんが、「4島には基地を置きませんと約束しても、ロシアは信じることができません。アメリカは、東西ドイツ統一時、ゴルバチョフに「NATOはドイツより東に拡大しない」と約束した。しかし、すぐ破った。だから、安倍総理が何をいっても、「アメリカが望めば日本は受け入れざるを得ない」とロシアは考える。

日ロ関係の法則

安倍総理は、「私の代でこの問題を終わらせる」などとおっしゃっています。日ロ関係を強固にするためには、「平和条約締結が不可欠だ」というようなこともおっしゃっている。しかし、実をいうとこれ」なんですね。

プーチンははっきりと平和条約締結交渉を嫌がっています。なぜ?ロシア政府高官に、日本政府高官が「平和条約締結交渉をしましょう」というと、「そう」聞こえない。ロシア政府高官の耳には、「早く島返しやがれこの野郎!」と聞こえる。だから日ロ関係は、

  • 安倍総理が平和条約の話をメインにすると悪化する
  • 安倍総理が「金儲けの話をメインにすると改善される

というはっきりとした傾向があります。だから、日ロ関係を改善させたければ、一番いいのは平和条約の話をしないこと。「関係を改善するために平和条約が必要」なのではない。「関係を改善するためには平和条約の話をしないことが必要」なのです。

print
いま読まれてます

  • 「日ロ関係改善のためには平和条約の話はNG」というパラドックス
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け