日本郵便は8日、消費税増税(10%)に伴い、10月1日から手紙(25g以内の定形郵便物)の料金を82円から84円、はがきを62円から63円にすると発表。8月20日から新しい切手とはがきを販売するという。共同通信、NHKニュース、FNN.jpプライムオンラインなど報道各社が報じた。
日本郵便が郵便料金の値上げ発表https://t.co/ZvrGnOFgBa
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2019年7月8日
郵便料金値上げ はがき63円に #nhk https://t.co/ubHb4rCwFP
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2019年7月8日
郵便料金値上げ 増税にあわせ10月から https://t.co/N3mGwPVcNi #FNN
— FNN.jpプライムオンライン (@FNN_News) 2019年7月8日
日本郵便株式会社は8日、総務大臣に対して、 消費税率の改定に伴う郵便料金の変更認可申請および変更届出を行ったと発表。 また、郵便料金の変更に併せて、ゆうパックなどの運賃・料金も変更するという。
● 消費税率の改定に伴う郵便料金の変更認可申請および変更届出などについて(日本郵便、PDFが開きます)
● 内国郵便料金(現行料金と新料金を比較、PDFが開きます)
10月の消費増税に合わせて各社が発表をはじめた「値上げ」ラッシュ。今回の消費増税による郵便料金値上げをめぐっては日本のTwitter上で、さまざまな意見が投稿されている。
Twitterの反応
増税で値上げが多すぎる。鉄道に加えて郵便料金も。他に選択肢がない値上げは困りますね。
— 石やん (@ishiyannn) 2019年7月8日
《10月から消費税率が10%に引き上げられるのを前に、鉄道運賃や郵便料金など、公共料金でも値上げの準備が本格化。増税の是非は参院選で最大の争点の一つ》
消費税増税に伴い、鉄道運賃などの交通費、郵便料金や公共料金も値上げされる……
嫌だ!困る!!という人は自民・公明以外に投票を。 https://t.co/NasuN6sILt
— ANTIFA大阪 (@antifa_osk) 2019年7月4日
@kitteclub
値上げするのなら、毎日バイクで町内を小刻みに走り回り、指定した時間に郵便物を運んでくれるあの人たちの待遇改善に使ってほしい。— 源三郎 (@chibatks) 2019年7月8日
日本郵便が郵便料金の値上げ発表
わかってない。本当にわかってないね上層部。
定型なんか値下げでもいいんだよ。人件費圧迫してる定型外とゆうメールを上げろっての。後は大口差出の大幅な割引も見直せ。一般利用者ばかり負担させたって世論の反発が強くなるだけ。https://t.co/U4zV27gQcH— シータ@にゃんこ系労働者 (@binya_shi_ta) 2019年7月8日
郵便料金値上げだってェェェもォォォ鉄道とかもォォォ
まあ今の政治家皆年寄ばっかりだし若者は政治興味ないし持っててもまともな政党無いからね。そりゃあやりたい放題だよね。仕方ないね。政党変えても状況代わらないだろうしね。
はあ… https://t.co/EyBMNWMiwe— 無気 (@xkgRgpx6H7KhkXI) 2019年7月8日
興味深いですね。ただでさえ減少している状況での値上げ…何か対策はあるのでしょうか。手紙2円、はがき1円値上げ。
郵便事業の課題について:https://t.co/gvOLBD55f2 https://t.co/7k6lAn6aMp
— オクシン興味津々男 / #デオコ男 (@OKU_MAYA) 2019年7月8日
意気揚々と切手買った日に限って郵便料金値上げとか……
— ねい (@himonyan_pri) 2019年7月8日
※本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。
source: 共同通信、NHKニュース、FNN.jpプライムオンライン
image by: JooFotia / Shutterstock.com