筋トレのモチベーション維持法をボディメイクのプロに聞いてみた

shutterstock_399431332
 

トレーニングのモチベーションが上がらないという人は多いようで、メルマガ『届け!ボディメイクのプロ「桑原塾」からの熱きメッセージ』の桑原弘樹塾長の元にまたまた相談が届きました。桑原塾長は疲れからくるモチベーション低下であれば、思い切って1週間くらい休むのも効果的と伝え、再開時を考えた栄養面などの留意点をアドバイス。ほかにも雑誌や映像を見ることも刺激になると試してみたい様々な方法を教えてくれます。

モチベーションの保ち方

Question

shitumon

モチベーションの維持に苦労します。その結果、トレーニングにもムラがあって、ひどい時はジムに行きたくなくなってしまう事もあります。このままでは、トレーニングを止めてしまうような恐怖感もあるのですが、何かいい方法はないでしょうか。(39歳、男性)

桑原塾長からの回答

これまでも何度かこれに近い質問にお答えしてきましたが、やはり奥深い課題ですよね。唯一絶対の方法ではなく、様々な対応策を理解したうえで都度試していくのがいいかと思います。

まず、疲労が根本原因の場合はオフをいかにとるかということになります。オフにも色々ありますが、思い切って1週間ほどの完全オフをとるというやり方も効果的です。

1週間もトレーニングをしないと、このまましない習慣が身についてしまうのではないかと不安になるかと思いますが、逆にそういった不安をもたれる方であればまず大丈夫です。体からはどんどんと疲労が抜けていき、やがてトレーニングをしたい、ジムに行きたいという枯渇感が芽生えてきます。

また、久しぶりにトレーニングをすると驚くほどの筋肉痛が得られますから、それも新鮮な感じとして受け止められると思います。

ただし、この1週間の過ごし方には気を付ける必要があります。オフ明けにはトレーニングを始めるという状態を作っていかなくてはなりません。

グリコーゲンのタンクを満タンにして、同時に内臓を休めるために脂質やアルコールは控えめにします。また、夜遅くの食事も控えるようにしなくてはなりません。水分をしっかりととって、トレーニング分の時間を睡眠時間にまわすようにします。

もしトレーニング頻度が高かったり、合宿のようにトレーニング強度が高い状態が続いたようなケースには、この長めのオフをお勧めします。

print
いま読まれてます

  • 筋トレのモチベーション維持法をボディメイクのプロに聞いてみた
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け