ドコモとAmazonの提携発表、ユーザーにどんなメリットがある?

ドコモ×amazon②
 

ついに発表されたドコモとAmazonの提携。先月26日、スマートフォンの料金プランである「ギガホ」を契約しているユーザーを対象に、特典として年会費4,900円の「Amazonプライム」を1年間付与することを発表しました。もちろんドコモユーザー限定のキャンペーンとなりますが、これはかなり魅力的な話。既に今月1日からサービスはスタートし、ネット上では概ね好意的な意見が広がっています。そこで、ケータイ/スマートフォンジャーナリストの石川温さんが、メルマガ『石川温の「スマホ業界新聞」』の中で、このキャンペーンについて解説してくれるとともに、法改正が生んだある問題点も指摘しています。

ドコモは対抗ではなく「仲良しになる道」を選んだ

NTTドコモとAmazonが提携を発表した。NTTドコモの料金プラン「ギガホ」を契約しているユーザーはAmazonプライムの年会費4900円が1年間、無料になるというものだ。

ちまたでは「新規にAmazonプライムを契約した人だけが無料になり、既存の顧客は関係ない」と結構、誤解されているのだが、実は既存のユーザーも1年間無料の対象になる。すでに会員の人は特設サイトで申し込むと、契約年数の終了が1年、延期されるという立て付けだ。

NTTドコモとAmazonの関係は、電子書籍デバイス「Kindle」の3G回線提供まで遡る。今回の取り組みは5G時代に向けた、Amazonプライムビデオという動画コンテンツの調達でもあるし、また解約を抑止する効果を狙ったものだろう。KDDIのNetflixプラン対抗という点においては申し分のない組み合わせではないだろうか。

今回、NTTドコモはKDDIのようにバンドルしたプランではなく、あくまで「キャンペーン」という位置づけだ。NTTドコモとしてはとりあえず「お試し」としてユーザーの反響を見ているのだろう。1年無料ではあるが、おそらく複数年、延長していくのではないか。また、正式な料金プランとして採用されるのは、来春開始となる5G向けプランになるのではないか。

ただ、ちょっと気になるのが総務省や公正取引委員会などの反応だ。

仮にNTTドコモとAmazonがタッグを組み、Amazonプライムの年会費が組み込まれた5G料金プランが登場した場合、「競争上、いかがなものか」とツッコミが入ってくることも懸念される。NTTドコモという国内シェアナンバーワンのキャリアが、動画サービスだけでなく、通販をメインに手掛けているAmazonと組むことで「他の通販サイトが排除されかねない」と茶々を入れてくるところが出てきてもおかしくない。

ただでさえ、GAFA規制法を作ろうとしている昨今、巨大なプラットフォーム同士が距離を縮めることを快く思わないところも出てくるだろう。

今回のキャンペーンを開始するにあたり、担当者に「総務省や公取方面は大丈夫か」と聴いたところ、問題ないような回答ではあった。ただ、これがキャンペーンではなく、正式な料金プランとなると話は変わって来るかもしれない

消費者としては、キャリアが創意工夫してお得なプランを提供してくれるのは大歓迎だし、総務省が2年縛りにメスを入れるなか、このような「縛り」を設けてくるのは、メディアから見ると本当に「面白い。よくやった」と思う。

今後、4キャリアの間でこのような施策がまだまだ展開されるだろうが、総務省や公正取引委員会には、そうしたキャリアの努力を踏みにじるような無粋なことだけはして欲しくないものだ。

print
いま読まれてます

  • ドコモとAmazonの提携発表、ユーザーにどんなメリットがある?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け