あのイチローも。成功者になるパターンは2通りしかない納得の訳

shutterstock_786039952
 

成功者と聞いてどんな人をイメージしますか? お金をたくさん持っている、名を馳せた有名人、何もかも満たされていて不自由のない人…多くの方たちはこう考えるのではないでしょうか。これまで1000人の成功者に単独インタビューをしてきたという、米国の邦字紙「NEWYORK BIZ」CEOでメルマガ『NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明』の著者である、ニューヨーク在住の高橋克明さんは、成功者たちには必ず「ある2つのパターン」が当てはまると言います。その2つとは一体何なのでしょうか? 

自己啓発より自己破壊を!ーあるいは、セミナーや講演会で伝えきれなかった、僕がいちばん伝えたいこと

ニューヨーク、ロックダウンが解除されました。と言っても、「経済活動の第2段階」であることは先週にも書きました。なので、あくまで再開の為の最初の1歩、ということになります。日常に戻るのは、まだまだ先みたいです。

今回、この期間中に日本から様々な団体、企業から、オンラインでのセミナー、講演会、トークショーのお話を頂きました。それぞれ依頼された話す内容、テーマは違っても、最終的に、僕はあるひとつのことをお話させて頂いています。

テーマが「アフターロックダウンにおける我々の生き方」であれ、「世界最大のクラスター被害を受けたニューヨークの現状」であれ、「Black Lives Matter 人種差別デモについての見解」であれ、セミナー、講演の最後に、僕が個人的に伝えるメッセージは、いつも同じ。

どのテーマでも、結論は同じです。バカのひとつ覚え。「Take Action、行動しよう」、です。 要は、明日から、みなさん、それぞれ、思うだけじゃなく、行動しましょう、ということです。

参加者の中心が経営者であれ、大学生であれ、オープンセミナーで主婦層が中心であれ、最後はそう締めくくっています。なぜなら、主催者が僕に依頼をしてくるということは、僕の専門分野が「それ」なので、「それ」を話してほしいから依頼されたと思うからです。「それ」しか話せないし。

いや、「それ」以外のことも話せるのかもしれません。でも、専門ではない。わざわざただの新聞屋が「日米貿易摩擦」について、「日韓慰安婦像問題」について、ましてや「人生の真理」なんか語れません。語れたとしても、ただの「感想文」です。わざわざオンラインにアクセスしてお時間をとって聴いて頂くモノではない。

今までの経験値と従事してきた業務内容から「日本の企業、または個人が北米、特にニューヨークエリアに事業進出、または就職、インターン、留学に来る際の、失敗をかなり下げる方法」なら、堂々と話せると自負しております。一応は専門です。

もうちょっと許してもらえるなら、自身の経験と、行動派のニューヨーカーたちと日々仕事をしている日常から「行動したいと思っていても、イマイチ行動できない人の背中を押すような思考法」は話してもいいんじゃないかなぁとは思っています。そうだとしても、決して人間の行動学を脳医学の見地から学んでいるわけではありません。参考程度にしてもらっていい。世間でいう「成功者」に1000人以上単独インタビューしてきたので、僕が感じた彼らの共通法則も話せるかもとは思っています。

どちらにしろ、何が言いたいかというと、僕が堂々と人前で話せる、もしくは話しても許される権利を持っているテーマは「行動すること」だけです。そして、行動、その対象は人それぞれ。なんでもいいです。ご自身が手がけていること、手がけたいと思っていること、改めたい習性、追加したい習慣、その、すべてに対して、なるべく早くアクションを起こして欲しい。

それに対しての、思考、思想、見解、やる気、必要性は、すでにお持ちの方が多い。「じゃ、あとはやろうよ」、もしくは、「やり続けようよ」、と。ただし、行動する対象は前述した通り、なんでもいいのだけれど、たったひとつだけ条件があります。

それは、自分が今、一番したいこと、もしくは、一番しなきゃいけないこと、です。なんでもいいんだけれど、それだけは守ってください。2番目でも、3番目でもない。1番目、です。…そんな感じのことを生意気にもベラベラしゃべっていました。

で、昨日。街を歩いていて、ふと、感じました。誰に言われたわけでもなく、なんとなく、ふと、自分の中から。

今回も8回、述べ1300名の日本の、特に若い世代を中心に、ベラベラと平均1回90分くらい、臆面もなくしゃべり倒していたのですが、ひょっとして“行動しようよ!”というこの言葉。“明日から動きだそうよ!”というこのセリフ。まさか、スポ根漫画の熱血コーチよろしく「根性論」や「ガッツ論」として言ってるセリフと思われてないだろうか、と。

もちろん、誰に指摘されたわけではありません。ふと、一瞬、自分でそう思っただけです。学園ドラマの熱血教師のおっさんみたいに、とにかく、熱く!やろうぜ!行動しようぜ!と、精神論から言っている、と思われているのではないかと、心配になったのでした。

print
いま読まれてます

  • あのイチローも。成功者になるパターンは2通りしかない納得の訳
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け