大迫はヤッパリ半端なかった?サッカー日本代表カメルーン戦寸評

shutterstock_380039017
 

10月9日、オランダのユトレヒトでカメルーンとの国際親善試合に臨んだサッカーの日本代表。新型コロナウイルスの影響もあり、メンバーすべてがヨーロッパのチームに所属する選手となった「森保ジャパン」ですが、不屈のライオンとも呼ばれるアフリカの強豪国を相手に、各選手どのような戦いぶりを見せたのでしょうか。サッカー情報で人気のメルマガ『J3+ (メルマ)』では著者のじじさんが、試合に出場した日本人選手全15名を採点。さらにそれぞれについて寸評を記しています。

【日本代表】カメルーン戦の採点&寸評

GK 権田修一(ポルティモネンセ) 6.0

→ 久しぶりの代表戦。最初の試合でもスタメンで起用されたので「森保監督の中ではGK権田が1番手のキーパー」なのだろう。GKシュミット・ダニエルやGK川島とのポジション争いで半歩だけリードしているが大きなミスもなく落ち着いてプレーした。攻め込まれた時間帯もそこまで危ないシーンはなかったので「GK権田がファインセーブでシュートを防ぐシーン」はあまりなかった。「まずまずの出来だった。」と言える。

DF 酒井宏樹(マルセイユ) 6.0

→ 前半は右SB、後半はCBでプレーした。柏のときにCBでプレーする機会はあったと思うので不慣れなポジションというわけではないと思うが、代表の試合でCBでプレーするのは初めてだったのではないかと思う。驚きの起用だったが問題なくプレーした。サイズがあってスピードもあって守備力が高い選手なので「問題なくCBもこなせる選手」である。DF酒井宏のCB起用に目途が立つようだとやり繰りは相当に楽になる

DF 吉田麻也(サンプドリア) 6.5

→ この日もキャプテンマークを巻いてプレーしたが安定したプレーを見せた。スピードのあるCBではないので「相手のスピードでやられる危険性」はあったが、しっかりと対応した。DF冨安とのコンビは安定しており、現状では「DF吉田とDF冨安のCBコンビは鉄板」と言える。前半23分にはCKから惜しいシュートを放った。相手キーパーのファンブルを誘って「あわや」のシチュエーションを作った。攻撃面でも力を見せた。

DF 冨安健洋(ボローニャ) 6.5

→ ボローニャに移籍してからSBでプレーする機会が少なくないことが関係していると思うが、フリーでボールを受けたときは積極的にボールを運んでいく場面が目立った。前半だけで2つほどあったと思うが「CBの選手がドリブルでボールを運ぶ」というのは、相手の守備を崩そうとするときの有効な手段である。リスクも高いのでなかなか実行できるCBはいないが「そういうプレーが出来るようになった」というのは成長である。

DF 安西幸輝(ポルティモネンセ) 5.0

→ 代表でプレーするのは5試合目だった。前半18分に高い位置でボールを奪ってゴールに迫った場面があったが、攻撃的な良さを発揮できたのはこのプレーのみだった。カメルーンの右ウイングの選手がサイドに張って高い位置を取ったこともあって守備の場面では後手後手に回るシーンが多かった。DF長友が離脱したので大きなチャンスだったが生かせず。前半のみでベンチに下がったのも致し方なしと言える。

print
いま読まれてます

  • 大迫はヤッパリ半端なかった?サッカー日本代表カメルーン戦寸評
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け