ドコモの通信障害で見えた「IoT、仮想化、グローバル」の暗い未来

 

今回、NTTドコモは新設備に移行する際、「海外にあるIoT機器から上がってくるデータが、新設備で扱えるものではなく、旧設備に戻すことになった。海外オペレーターを経由するデータは仕様が異なっていた」ということであった。

IoT機器を海外に輸出する際、それらから上がってくるデータを日本で一元的に管理するという仕組みがこれからのキャリアの売りになろうとしていた。KDDIがトヨタ自動車に対して、クルマの中の通信機器を納入し、世界に輸出される自動車からデータを集めるというソリューションを手がけている。キャリアがグローバルでビジネスを展開する際、通信という「つなぐ」という価値を提供する際、いかに世界のキャリアと仕様を決めておくのが重要かということを今回の通信障害が教えてくれた。

「IoT」「仮想化」「グローバル」。まさに5G時代、さらに6Gに向けて通信業界が多用するワードが飛び出したのが、今回の謝罪説明会であった。

5GがSAとなり、ネットワークスライシングが導入されれば、IoT機器が暴走し始めても、人間が使う通信に影響を及ぼすことはなくなるものなのか。今後、デジタルトランスフォーメーションにより、IoT機器がさらに増えていく中、今回の通信障害は通信業界関係者に様々な示唆を与えたのではないか。

スマホ最新情報から裏事情まで、石川温さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

image by:yu_photo / Shutterstock.com

石川 温この著者の記事一覧

日経トレンディ編集記者として、ケータイやホテル、クルマ、ヒット商品を取材。2003年に独立後、ケータイ業界を中心に執筆活動を行う。日経新聞電子版にて「モバイルの達人」を連載中。日進月歩のケータイの世界だが、このメルマガ一誌に情報はすべて入っている。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 石川温の「スマホ業界新聞」 』

【著者】 石川 温 【月額】 初月無料!月額550円(税込) 【発行周期】 毎月 第1土曜日・第2土曜日・第3土曜日・第4土曜日(年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • ドコモの通信障害で見えた「IoT、仮想化、グローバル」の暗い未来
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け