アメリカで生活をしている人は全員が“英語ペラペラ”という勘違い

shutterstock_1765410278
 

海外で生活することになったら、おそらく多くの人が不安に思うのは「言葉が通じないのでは…」ということかもしれません。今回のメルマガ『しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」』では、著者で20年以上アメリカに在住する医学博士・しんコロさんが“自分が悪い”とは思わなくていい、として今までに一番英語が通じなかった事件を語りながら海外でのコミュニケーションについて語っています。

アメリカ生活やペットの健康を守るための情報を発信!しんコロさんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

英語が通じない時

海外生活に関して「英語が通じなくて困ることはないか?」という疑問を寄せられることがあります。

確かに、たとえ英語が話せたとしてもアメリカのような多国籍文化の国にいると、うまく英語が通じないことがあります。20年前に渡米してきた直後は、自分の英語が相手にうまく伝わらない時「自分の言い回しが悪いのかな」とか「自分の発音が悪かったのかな」などと思ったものでした。しかし、20年来もアメリカにいると、英語が通じない時は「理解しないお前が悪い」くらいのアメリカンな傲慢さを身につけることができます(笑)。もちろん、そこまで性格が悪くなることはありませんが、自分の話していることに自信や確信があれば、「自分が悪いのかな」と思う頻度は減ってきます。今日はちょっと「英語が通じない時」について最近のエピソードを書きたいと思います。

例えば、先日もこんなことがありました。フードコートのカフェコーナーで自分のコーヒーをピックアップする時のことです。カウンターに行き、自分の名前と注文したコーヒーの種類を伝えました。すると目の前の南米出身っぽい女性店員が「はぁ?何なん?」と言って怪訝な顔をしました。もし僕の名前やコーヒーの種類の名前が聞き取れなかったならば「何と言いましたか?」とか「もう一度言ってください」などの対応をするでしょうが、この時の女性の応対は「は?貴方誰?」のようなトンチンカンな対応だったのです。僕は自分がトンチンカンに話しかけていない自信があるし、その女性をナンパしているわけでもないので(笑)、「僕はコーヒーをピックアップしに来てるんですよ」と伝えました。すると女性は「ああ、そういうこと…」みたいな応対をしました。「そういうことにきまっとろうが!それ以外何があるん!」と心に思いましたが、そこはぐっとおさえます。

このように、自分がちゃんと英語を話していても、相手がちゃんと理解しないでトンチンカンなコミュニケーションになることがあります。このトンチンカンレベルは日本では想像できないほどです。多民族多国籍多言語になると、色々なトンチンカンが起きるわけです。でもこうして僕は自分の言っていることに確信があるので、自分がキョドることはありません。しかし、そんな僕がキョドってしまう事件が先日起きました。僕の20年来のアメリカ生活を経た後の、英語が全く通じない事件でした。

アメリカ生活やペットの健康を守るための情報を発信!しんコロさんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • アメリカで生活をしている人は全員が“英語ペラペラ”という勘違い
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け