ここが変だよ日本国。教育、結婚、定年…おかしなトコロだらけの我が国

old asian senior couple retired age sitting on sofa couch video call to their family with tablet device social connect home isolation stay home state order concept,happiness senior laugh smile joyfulold asian senior couple retired age sitting on sofa couch video call to their family with tablet device social connect home isolation stay home state order concept,happiness senior laugh smile joyful
 

日本の教育や企業のありかた、結婚の方法、そして定年─。人生を送るにあたってぶつかることの多いものについて、何か「おかしい」と感じたのは、メルマガ『j-fashion journal』の著者でファッションビジネスコンサルタントの坂口昌章さん。日本の何がおかしくて、これからどういう形に変えていけばより良くなるのかについて持論を展開しています。

日本の教育、会社、結婚、定年って何か変!

1.博士ちゃんと異次元少子化対策

テレビ朝日放映の『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』という番組では、子供ながら大人顔負けの知識を持つ「博士ちゃん」が次々と登場します。興味を持つ対象も豊富で、「昭和家電」「昭和歌謡」「お城」「野菜」「魚」「恐竜」「信号機」「航空写真」など千差万別です。

人が成長する過程で、何にでも興味を持つ好奇心旺盛な時期があります。多くの親は、学校教育を優先して、個人の好奇心を抑制するものです。しかし、博士ちゃんの親達は、本や図鑑や模型を与えたり、子供と一緒に旅行をして、好奇心を伸ばし、好きなことをする時間や空間を確保しています。小学校を卒業する頃には、大学の専門的な研究者と肩を並べるくらいの知識と考察力を獲得しています。本を書いたり、セミナーの講師をしている博士ちゃんも少なくありません。

博士ちゃんが凄いのは、学校や会社という組織に依存していないことです。個人で考え、個人で行動し、個人で情報発信しています。

多分、昔から博士ちゃんは存在したのでしょうが、現在のネット環境が博士ちゃんの育成を加速していると思います。世界中の様々な情報が簡単に入手できる。専門家の活動も知ることができるし、連絡を取ることもできるのですから。

現在の学校教育の基本は、書籍が高価で入手できない時代のメソッドで、先生が書籍を黒板に板書して、学生をそれを写すというものです。そして、学校には図書館がありました。授業で足りなければ本を借りて勉強できます。

ネットから情報が入手できて、書籍が自由に購入できる現代は、先生が学生に何かを与える必要はないのかもしれません。博士ちゃん達は先生の指導を受けずに成長しています。博士ちゃん達が必要としているのは、理解ある親と経済的支援、大学教授や専門家レベルの指導者です。

私は、好きなことを勉強し、好きなことを仕事にするのが最も幸せだと考えています。嫌いなことを勉強しても頭に入らないし、それが仕事につながるとは思えません。全ての科目で平均点を取るより、好きな科目で満点を取る人材の方が現代のビジネスには適しているからです。

ここで疑問が出てきます。なぜ、大学の授業料はあれほど高いのか。大学の授業はそもそも必要なのか。社会人として働くのに大学の授業が役に立っているのか。そして大学に入学するための受験勉強は必要なのか。

博士ちゃんが証明しているように、小学校から高度な専門的な内容を勉強すれば、高校までの12年間で相当のレベルに達すると思われます。大胆な飛び級制度を整備すれば、18歳で大学卒業できるのではないでしょうか。

大学教育も、インターネット限定で格安コースはできないのでしょうか。アーカイブされた講義動画や、リモートで講義を受講するだけの限定コースなら、大学の施設を使う必要もありません。卒業資格を得るための論文審査は別途料金にするという方法もあります。

教育費が安くなれば少子化対策にもつながりますし、高等教育期間を短縮できれば、生涯賃金も上がり、結婚、出産する人も増えると思います。これくらいやらないと異次元とは言えません。

この記事の著者・坂口昌章さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • ここが変だよ日本国。教育、結婚、定年…おかしなトコロだらけの我が国
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け