中国人スパイが市の顔に?カジノ摘発で発覚したフィリピンの市長“なりすまし疑惑”に感じる中国の得体のしれない恐怖

kb20240718
 

南シナ海を巡る問題で、中国との緊張が高まっているフィリピン。そんなフィリピンが今、「中国人によるスパイ疑惑」で大揺れに揺れています。今回、台湾出身の評論家・黄文雄さんが主宰するメルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』では、2022年から同国北部のバンバン市長を務める女性が、フィリピン人になりすました中国人である可能性が高いとする記事を紹介。その上で、彼女のバックに存在する中国人たちの本当の目的を推測しています。
※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:【中国】ますます露骨で強引な浸透工作を展開する中国

あまりに露骨。フィリピン人になりすまし市長に就いた“中国人女性”の正体

フィリピン町長に中国人スパイ疑惑 「指紋が一致」

フィリピンのマニラ首都圏北方にあるタルラック州バンバン街というところで、映画のような事件が起こっています。まずは、どんな事件なのか、報道を一部引用します。

2022年にフィリピン北部で就任した女性市長について、捜査当局は中国人だった可能性が強いと指摘した。市長をカジノ犯罪関与の疑いで調べ、実態解明を進めている。

問題となっているのは、首都マニラ北部にあるバンバン市のアリス・グォ市長。黒髪で東洋人の風貌をしており、30代と主張している。22年の市長選に立候補したときは、地元で生まれたと申告していた。

騒ぎの発端は今年3月、警察が市内のカジノ賭博場を摘発したことだった。英BBC放送によると、賭博客の多くは中国人で、市長が敷地の多くを所有していたことが分かった。市長には出生や就学証明の文書がなく、「中国人では」という疑惑が浮上。マルコス大統領は「彼女がどこから来たのか分からない。市民権の問題がある」として、捜査を指示した。

市長は上院の喚問などで、父は中国人で母はフィリピン人メイドだったと主張した。非嫡出子として農場で育てられたため、素性を示す証明書がないのだと釈明した。

フィリピン紙スターによると、6月末になって捜査当局は、市長の指紋が別の中国人女性のものと一致したと発表した。疑惑を追及してきた上院議員は、この中国人女性は2003年にフィリピンに入国し、中国旅券に「1990年に福建省で生まれた」と記されていたと明かした。

バンバン市のカジノ賭博組織は、中国人やフィリピン人ら数百人の女性を監禁していたことも発覚した。大統領府直轄の組織犯罪対策委員会は、市長らが、違法なオンライン賭博や人身売買に関与した疑いがあるとみて告発した。市長は5月、捜査開始にあわせてオンブズマン組織から職務停止命令を受けている。

フィリピンの女性市長に「中国のスパイ」疑惑 指紋で別人と判明、中国人の可能性が高く

中国人の女がフィリピン人を騙って市長に立候補し、市長として活動して、贅沢な暮らしをしているというのです。

この記事の著者・黄文雄さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • 中国人スパイが市の顔に?カジノ摘発で発覚したフィリピンの市長“なりすまし疑惑”に感じる中国の得体のしれない恐怖
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け