旧統一教会との浅からぬ関係が指摘され、裏金問題でも党の役職停止処分を受けた萩生田光一氏。そんな萩生田氏の選挙区に乗り込み、次期衆院選を「一騎打ち」状態で戦うと宣言したジャーナリストの有田芳生さんに大きな注目が集まっています。今回有田さんはメルマガ『有田芳生の「酔醒漫録」』で、総選挙に向け余念のない日々の様子を綴った日記を「酔醒漫録」のコーナーで公開。そこで、過去に警察官から聞いた衝撃的な「独り言」を明かしています。さらに石破首相が主張する「アジア版NATO」創設がいかに無理筋なものであるかについても別コーナー「評言独語」にて解説しています。
※編集部註:有田芳生さんは10月27日投票の衆院総選挙に出馬予定です。選挙期間中は弊社の規定および公職選挙法によりメルマガを発行することができません。そのため、選挙前と開票後に2回の号外を配信いたします。この機会にぜひご登録をご検討ください。
※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/メルマガ原題:石破茂「空想的軍事オタク」路線の蹉跌
「酔醒漫録」──9月27日~10月3日の日記(自民党総裁選の意外な結果、沖縄からの激励、総選挙のための写真撮影など)
9月27日(金)
自民党総裁選の投票日。党員による地方票の結果が入ってきた。八王子での行動を終えて新宿。紀伊国屋書店に行くと高市早苗さん関連の書籍がドーンと積んであった。高市政権になれば研究しなければならないと手に取ってレジに行こうとした。
念のためとネットで確認すると石破茂候補が決選投票で勝利したことを知る。また安倍晋三亜流政権の誕生かと覚悟していたのでホッとした。高市本をもとに戻して石破茂『保守政治家』(講談社)を買った。
石破茂『保守政治家』(講談社)
小守スポーツマッサージへ。政治家が自民党は自民党、表紙が変わっても自民党とコメントするのは分析ではない。表紙が変われば政治手法も違う。対抗する野党は闘う相手を正確に認識しなければならない。
9月28日(土)
14時から神保町で二木啓孝さんと総選挙や統一教会裁判のHPについて相談。ジムに行って身体を動かす。
9月29日(日)
午前中は西八王子へ。「田舎を知ろう、行ってみよう。オンガタマルシェ」に行った。「オンガタ」とは、東京の南西部にある地域で、4つの小さな集落からなっている。甲州街道の裏街道にあたる陣馬街道が伸びている。穏やかな川。里山が広がっていた。森ヨシヒコ市議の運転で須山たかし都議、菱山南帆子さんと歩く。いろいろな店が出ていて、ビールや八王子ラーメンを楽しむ。八王子駅前の通りでも催しがあり、秋川歌舞伎をしばし見ていた。
都心に出てジムで身体を動かして銀座「ささもと」。沖縄から私を激励に又吉健太郎さん(浦添市議)、普久原朝日さん(那覇市議)が来てくれた。立憲民主党本部の大村一郎さんも交えて懇談。衆議院選挙が10月27日投開票との情報が流れている。「11月10日」を想定していたが、慌ただしい動きだ。
9月30日(月)
午後からZoomで統一教会控訴審判決(11月29日)に向けての弁護団会議。控訴審で一審判決が覆ることはないだろう。統一教会に訴えられて勝訴しても終わりでいいのか。反撃訴訟をするかどうかを検討している。
駅の近くの「AOKI」に行ってスラックスを買う。総選挙に向けた着替え用だ。池袋「東武」で食材を買う。
10月1日(火)
国会へ。総選挙に向けて参議院議員に協力のお願い。ジムに行って身体を動かす。
10月2日(水)
総選挙で話すことになるかも知れない内容をノートに筆記。夕方からジムで身体を動かす。銀座「ささもと」。「東京24区」の予定候補者として本部常任幹事会で承認された。ここ数日メディアからの問い合わせ多数。
2009年に板橋区(東京11区)から立候補して下村博文議員に負けたときのことを〈敗戦記 小沢一郎流「どぶいた選挙」を闘って〉(『闘争記』教育史料出版会、2010年)に書き下ろした。パラパラと見ていたら、当時の民主党都議から嫌がらせを受けていたことを記録していた。のちに民主党を除名になるのだが、私が上田耕一郎さんと親しかったことなどを理由に、実際には自民党を支援していたのだ。
警視庁公安部からある警察署長になった警察官と鶯谷で飲んだことを思い出した。「有田さん。いまから言うことは独り言ですからね」と言って署長が口にした言葉には驚いた。「選挙事務所は盗聴されていますよ」。「独り言ですからね」と2度繰り返したことはいまでも鮮明に覚えている。
結局事務所を調べることはしなかった。隠すことなどなかったからだ。いまなら調べて、もし盗聴器が発見されたなら、「被疑者不詳」で告発しただろう。八王子でもすでに経験しているが、小選挙区の選挙はいろいろなことが起きる。
八王子。総選挙のための事務所がまだ決まりません。
「テナント募集中」の物件にスタッフが問い合わせても「決まりました」。
そんなのばかり。面白いねえ。 pic.twitter.com/AuFHA7dFIg— 有田芳生 (@aritayoshifu) October 5, 2024
参議院選挙の全国比例区は自由に思うままに行動できたので、いま思えば牧歌的なものだった。
この記事の著者・有田芳生さんのメルマガ