大暴発で日本をも巻き込む“惨禍”を生み出すのか、アメリカ本土への「核発射」で勝手に自爆か?北朝鮮という最も厄介な“隣人”

sk20241101
 

10月上旬から中旬にかけウクライナを侵攻するロシアに兵士を派遣し、31日には最新型のICBMを発射した北朝鮮。近く7度目の核実験を行う可能性も指摘されていますが、北朝鮮はいかなるビジョンを持ちかような行動に出ているのでしょうか。今回のメルマガ『最後の調停官 島田久仁彦の『無敵の交渉・コミュニケーション術』』では元国連紛争調停官の島田さんが、さまざまな情報を分析・総合し彼らの狙いを考察。その上で、北朝鮮の存在と行いが今後の国際社会を変えるトリガーとなる可能性を指摘しています。
※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/メルマガ原題:国際情勢におけるWild Cardになろうとしている北朝鮮‐戦争の連鎖はアジアを飲み込むのか?

今後の世界を変えるトリガーに。北朝鮮が引き起こす混乱の渦

「ロシア国内で訓練を受けた北朝鮮軍の兵士1万2,000人ほどのうち、先行部隊として3,000名ほどがクルスク州に送られたことが確認された」

この報道に触れた際、「これが本当だとしたら、ロシア・ウクライナ戦争が別のステージに移ったことになるが、それはまた戦争の飛び火が北東アジア地域、特に朝鮮半島に及びかねないことになるなあ」と懸念を持ちました。

NATOの情報部隊も、韓国政府の情報筋および議会も、そして当のロシア政府もその情報が本当のことであることを示したことにより、これはFactとして扱われることとなりますが、北朝鮮軍のロシア・ウクライナ戦線への“投入”はどのような意味を持ち、どのような影響を与えるのでしょうか?

いろいろな分析内容を見てみると、北朝鮮軍の“参戦”はあまり戦況に大きな影響は与えないだろうと考えられます。

その理由は、参戦している北朝鮮軍は陸上部隊であると当時に、一部報道であったような特殊部隊ではなく、どうも建設工部隊と見られており、前線での戦闘に直接参加するというよりは、ロシア軍がクルスク州を奪還したり、ウクライナ東部のドネツク州などで進軍していく集落の復興や橋などのインフラの再建に投入されたりするのが主だった役割だろうと見られていることがあります。

とはいえ、一応、戦闘用の装備一式は供与されているということですので、実際にはどうかは分かりません。

次にメディアでも取り沙汰されているように、前線のロシア兵からは歓迎されている雰囲気はなく、どちらかというと罵られているという情報があるため、まだ戦闘(コンバット)において互いの背中を預け合うほどに信頼関係が醸成されておらず、戦力の拡大には直接的につながらないとの見方ができることです。

既にロシア軍が北朝鮮製の弾道ミサイルや武器を対ウクライナ実戦投入していることは確認されているため、北朝鮮が間接的に“参戦”していると言えますが、これまで表向きにはforeign agentsは参戦していないと言われてきたところに、北朝鮮軍の戦闘員が国境線に配備されているというのは、この戦争に新しい心理的なインパクトを与えることには、つながるものと考えます。

ただこの“心理的な影響”はウクライナ戦争だけに留まらず、実はより大きなインパクトが遠く朝鮮半島情勢に暗い影を落としていると言えます。

北朝鮮による“派兵”を受けて、それを【ロシアと北朝鮮の密接な関係がさらに強化された】と認識した韓国政府は、この事態を非常に警戒し、「もしかしたら、これは北朝鮮が望む朝鮮半島情勢の現状変化に、ロシアが相対で直接的に関与し、朝鮮戦争有事の際には、ロシア軍が、これまでの後方支援のみならず、ラインを越えて直接的に参戦するのではないか」と懸念と疑念を抱いているようです。

この記事の著者・島田久仁彦さんのメルマガ

初月無料で読む

print

  • 大暴発で日本をも巻き込む“惨禍”を生み出すのか、アメリカ本土への「核発射」で勝手に自爆か?北朝鮮という最も厄介な“隣人”
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け