NY在住の猫好き医学博士が見た、ヒラリーとトランプの大きな違い

shutterstock_510491578
 

まもなく結果が出る大統領選の話題で持ちきりのアメリカ。しかし、メルマガ『しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」』の著者でNY在住の猫好き医学博士しんコロさんは、「アメリカ経済」の危機を肌で感じている在米邦人という立場から、その不安定な先行きに本気で警鐘を鳴らしています。これは、「どうせ海の向こうのアメリカのことでしょ?」などと他人事では済ませられない、日本にとって本当に深刻で大きな問題です。しんコロさんは何を懸念しているのでしょうか?

しんコロが懸念していること

僕が今最も心配しているのは、アメリカ経済です。今アメリカ経済がどのような状態かというと、中央銀行がドルを刷ってばらまきすぎて実体経済にそぐわないバブル市場になっています

「あー、なんか小難しい話だ」と思われるかもしれませんが、実は僕達の普段の生活にも直接関係していることなのです。しおちゃんたちが毎日安心してごはんが食べられるかどうかにも関わっていることなのです。

中央銀行がお金をばらまくことの何が悪いのか?と思われるかもしれませんが、それを説明するにはアメリカ(日本も同じシステムですが)の政府・中央銀行・金融システムの説明が必要なので小難しい話になってしまいます。だから、そこには深入りせずに、結論を説明するためにいくつか例えを使って話してみます。

今のアメリカ経済はいわば支柱がグラグラのジェットコースターのてっぺんにいる状態です。しかも、そのジェットコースターの高さは人類が歴史上見たこともない狂気に満ちた高さなのです。どうしてそんなことになったかというと、ジェットコースターを高くするバブル経済にする)一部の富裕層や銀行(これを簡略的に「ウォール街」とも言います)が儲かるからです。しかしこの高さから落ちたら、支柱が折れてしまうかもしれないし、乗客が放り出されてしまうかもしれません。ここでいう「支柱」は実体経済で、工業やサービス産業などの実在する経済活動の強さのことを例えています。一方、「ジェットコースターの高さ」は株価、国債、不動産、そしてアメリカの借金を例えています。難しい話は抜きにしますが、中央銀行がお金をばらまくと、この「支柱」は補強されないのに「高さ」だけがどんどん高くなって不安定になってしまうのです。高くなればなるほど落ちる時の被害が大きくなってしまうのです。そして、このジェットコースターに乗っているのは銀行の投資家や富裕層だけでなく、見えない形で僕達中流層も乗っているのです。乗っていなかったとしても、ジェットコースターが落ちてくる下に僕達がいるのです。

2008年に「リーマンショック」という経済危機が起きて多くの人が失業し不幸に見舞われましたが、リーマンショックが子供向けジェットコースターだとしたら今アメリカが乗っているジェットコースターは世界最大級です。しかも、支柱がグラグラでレールからはずれるかもしれないという、なんともおっかないやつです。史上最大の恐怖体験です。

print
いま読まれてます

  • NY在住の猫好き医学博士が見た、ヒラリーとトランプの大きな違い
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け