【離婚の話】あなたのご主人は?モラハラと亭主関白の見分け方

© Fotos 593 - Fotolia© Fotos 593 - Fotolia
 

 亭主関白をイメージしにくい時代

「離婚の話をしよう!」 夫婦問題カウンセラーが教える最強のシナリオ

今の時代は、亭主関白と言っても、イメージしにくい時代です。

モラハラと亭主関白は別物。

では、どうやって見分ければいいのでしょうか。

「おい、これは何だ? 誰がビールを出せと言った!!」

え?だって、先週刺し身を出した時に、

これから、魚料理の時は必ずビールを出すように!

と言ったはず。

またやってしまったらしい・・・今夜は何時間続くんだろう・・・

モラルハラスメント(モラハラ)と亭主関白は、まったく異質なもの。

  • 亭主関白は、家族を幸せにするため、リーダーシップを発揮する。
    モラハラは、自分だけが気分よくなるために、家族を犠牲にする。

家庭内での権力の使い方が適切か、冷静に見極めてください。

40年前、「寺内貫太郎一家」というドラマが大人気でした。亭主関白を絵に描いたような、石屋の頑固オヤジが主人公の名作ドラマ。この父親は、惚れ惚れするような独裁者!自己中心的で、厳格、家庭内のすべてを支配しないと気が済まないのです。

しかし、その実態は愛すべきもの。怒りっぽくて口下手だけど、涙もろくて人情に厚い、家族思いの優しいお父さん。強烈なリーダーシップで、お手伝いさんを含む5人家族をまとめています。

その証拠に、毎回番組の最後には、妻と二人で晩酌しながら、みんなの幸せを願い、しっかり反省までするんです(泣)

不器用な生き方しかできない、昭和のお父さんなのです。

しかし、モラハラは違います。

例えば、前に、冷めた焼き魚を出して怒られたとしましょう。

これでどうかしら?と焼きたてを出せば、

「なぜ、こんなに熱い魚を出す。ヤケドさせたいのか!」

と怒り、逆に、少し時間を置けば、

「ちょっと来てごらん。この魚、違和感を感じない?」

と結局、怒る。

想像もできない方向から何時間でも攻撃する、それがモラハラのやり方です。

だって、もし亭主関白なら、熱いまま出せばニコニコしてますからね(汗)

強引さを見れば、モラハラと亭主関白は紙一重。

もしも、こんな条件に当てはまるなら、モラハラかも知れませんね。

  • 夫婦ゲンカの時、何も言い返せない。言い返す気が起きない。
  • 「それで、あなたはどうしたいの?」の質問に答えられない。
  • 私にも悪いところがあったので、しかたないと思う。
  • 夫は言葉や本に異常にこだわり、執着している。
  • 「自分の胸に手を当てて考れば?」など、思わせぶりな表現を好む。

私の父は左官職人。子どもの頃から、家に出入りする職人仲間を見て育ちました。仕事熱心だけど、ギャンブル好きで荒っぽいオヤジ達。でも、お小遣いをくれたり、一緒に遊んでくれたりして、イヤな思いや、怖い思いをしたことは一度もありません。

自分の家族に接する様子も、まったく同じ。裏表ゼロ、バカが付くほど正直で、私は大好きでしたね(笑)

「離婚の話をしよう!」 夫婦問題カウンセラーが教える最強のシナリオより

最新号を読む

KIRIN「まぐまぐニュース!」の最新更新情報を毎日お届け!
まぐまぐ!の2万誌のメルマガ記事から厳選した情報を毎日お届け!!マスメディアには載らない裏情報から、とってもニッチな専門情報まで、まぐまぐ!でしか読めない最新情報が無料で手に入ります!規約に同意してご登録ください!

print
いま読まれてます

  • 【離婚の話】あなたのご主人は?モラハラと亭主関白の見分け方
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け