マネーボイス メニュー

出揃ったGAFA決算、コロナ禍から最も力強く回復した企業は?横比較で見えた戦略の違い、各社の成長分野=シバタナオキ

GAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)の2021年1-3月期決算を振り返ります。前年同期はコロナの影響を受けていた4社ですが、最も力強く回復した企業はどこでしょうか?それぞれの決算書をもとに比較・分析します。『決算が読めるようになるノート』シバタナオキ)

※本記事は有料メルマガ『決算が読めるようになるノート』2021年5月11日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:シバタ ナオキ
AppGrooves / SearchMan共同創業者。東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻 博士課程修了(工学博士)。元・楽天株式会社執行役員(当時最年少)、元・東京大学工学系研究科助教、元・スタンフォード大学客員研究員。

Q. GAFAの決算でコロナ禍から最も力強く回復した企業は?

ヒント:2021年1-3月期の売上成長率YoY●●%の●●

2021年1-3月期のGAFAの決算が発表されました。2020年1月に$29,000(約290万円)を超えていたニューヨークダウでしたが、2020年3月には$18,000(約180万円)台まで下落しており、今回の決算の前年同期である2020年1-3月期は、コロナ禍の影響が最も大きかった時期だと考えられます。

現在、アメリカではワクチン接種が始まり、少しずつコロナ禍から脱出している様子が見られますが、そのようなタイミングでGAFAの各社がどのような決算を出してきたのか、横比較で見ていきます。

記事の前半では、GAFA各社の売上高や営業利益などの基本的な指標を見ていき、記事の後半では、コロナ禍から最も力強く回復した企業の答え合わせと、各社の決算で押さえておくべき3つのポイントを見ていきましょう。

<参考・画像出典>

Alphabet Announces First Quarter 2021 Results
Alphabet Q1 2021 Earnings Call
Apple Reports Second Quarter Results
Apple Inc. CONDENSED CONSOLIDATED STATEMENTS OF OPERATIONS
Facebook Reports First Quarter 2021 Results
FB Earnings Presentation Q1 2021
Amazon.com Announces First Quarter 2021 Results

Google:2021年1-3月期の決算

まず、Googleの決算から見ていきましょう。売上は$55.3B(約5兆5,300億円)でYoY+34%となっており、コロナ禍から回復していると見えます。営業利益は$16.4B(約1兆6,400億円)、営業利益率30%で、前年同期の営業利益率19%から大きく改善しています。

Apple:2021年1-3月期の決算

続いて Appleの決算です。売上$89.6B(約8兆9,600億円)、YoY+54%とGoogle以上に回復しています。営業費用は、$10.6B(約1兆600億円)でYoY+11%と大きく増えておらず、その結果、営業利益$27.5B(約2兆7,500億円)でYoY+114%、純利益$23.6B(約2兆3,600億円)でYoY+110%と、2倍以上改善しています。

Next: Facebook・Amazonの決算は? 横比較て見えたIT業界の今後



Facebook:2021年1-3月期の決算

次はFacebookです。売上は$26.2B(約2兆6,200億円)でYoY+48%となっています。営業利益は$11.4B(約1兆1,400億円)でYoY+93%、純利益は$9.5B(約9,500億円)、YoY+94%となっており、Appleと同じく営業費用が増えていないため、営業利益、純利益ともに約2倍となっています。

Amazon:2021年1-3月期の決算

最後にAmazonの決算です。売上は$108.5B(約10兆8,500億円)でYoY+44%と回復しています。営業費用は$99.7B(約9兆9,700億円)でYoY+39%と増加しているのに対し、営業利益率がGAFAの他3社と比べ低いこともあり、営業利益は$8.9B(約8,900億円)でYoY+122%と大幅に改善しています。

ここまで、GAFA4社の決算の概要を見てきました。4社とも売上がYoY+30%以上回復しており、前年同期のコロナ禍の初期と比較して回復していることが確認できました。

後半では、4社の決算で注目すべきポイントを各社3つに絞って解説していき、コロナ禍から最も力強く回復した企業の答えも確認していきます。

この記事は、GAFAの決算に興味がある方、コロナ禍の市場動向に関心がある方に最適な内容になっています。

続いて記事の後半では、各社の戦略やフォーカスしているポイントを見ていきましょう。

続きはご購読ください。初月無料です

続きは初月無料のメルマガをご購読ください。月末までに解約すれば費用はかかりません。購読開始した月以降の有料記事が読めるため、月末に購読開始しても不利にはなりません。

有料版をご購入いただくと、以下のコンテンツをご覧いただけます。

・Googleの2021年1-3月期の決算で抑えておくべき3つのポイント
・Appleの2021年1-3月期の決算で抑えておくべき3つのポイント
・Facebookの2021年1-3月期の決算で抑えておくべき3つのポイント
・Amazonの2021年1-3月期の決算で抑えておくべき3つのポイント/b>
・まとめ(コロナ禍から最も力強く回復した企業の答え)
※これらの項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ購読!

<初月無料購読ですぐ読める! 5月配信済みバックナンバー>

※2021年5月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2021年5月配信分
  • 【コロナ禍でも出版事業の利益倍増】KADOKAWAの収益改善に貢献している2つのDX戦略とは?(5/16)
  • 【決算は絶好調】コロナ後にGoogleはリモート継続?それともオフィスへ戻る?その理由とは?(5/15)
  • Q. 製薬DX企業3社の決算から分かる、売上急成長の3つの理由とは?(5/13)
  • Q. GAFAの決算でコロナ禍から最も力強く回復した企業は?(5/11)
  • Netflixがゲーム参入!? Netflixの次の一手を予想できる考え方とは?(5/9)
  • Q. Kaizen Platform vs サンアスタリスク、明暗を分けたリードジェネ戦略とは?(5/6)
  • Q.ソフトウェアテストのSHIFT、売上成長率がYoY +60%を超える理由とは?(クラウドワークス・ランサーズとの比較も)(5/4)
  • 全米最大級の家電量販店Best BuyのAmazon対応策とは?(ヒント 日本の家電量販店の戦略とは違います)(5/3)
  • 電子書籍流通最大手のメディアドゥも着手するNFTと相性が良いコンテンツとは?(5/2)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は有料メルマガ『決算が読めるようになるノート』2021年5月11日号の抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込1,001円)。

2021年4月配信分
  • Q. 【SIer/コンサルと比較】グッドパッチが高い利益率を実現できている3つの理由とは?(4/29)
  • 「決算が読めるようになるゼミ」始めます。テストゼミ生募集中!(4/28)
  • Q. 【生データ付】コロナ禍でSaaS企業の営業・マーケ費用は増えたのか?営業効率に変化は?(4/27)
  • 画像共有サービスPinterestが他のSNSよりも圧倒的に高い成長率を実現できたのはナゼ?(4/26)
  • トヨタがコロナ禍でも利益率を高水準で維持できる理由とは?カンバン方式って何?(4/25)
  • Q.【オンライン旅行会社4社比較】コロナ禍で減収を抑制できた勝ち組はどこ?(4/22)
  • Q. 食べログ vs ぐるなび vs 出前館: コロナ禍のレストラン向けサービスの勝者は誰?(4/20)
  • Yahoo!(Zホールディングス)とLINEの提携は、なぜ買収ではなく経営統合になったのか?(4/19)
  • 売上4.5倍と絶好調のZoom: 今後M&Aを仕掛けるとしたらどんな会社を買収する?(4/18)
  • 【2年越しで遂に上場WeWork】時価総額が5分の1以下になるのにSPACを選んだ理由とは?(4/16)
  • Q. Appier上場、他SaaSに比べてLTVが桁違いに高い3つの理由(4/15)
  • Q. 【AIの大本命RPA】UiPathが上場。他のSaaSと比較して際立っている4つのKPIとは?(4/13)
  • 【スタンフォードのあの有名教授が創業者で上場】オンライン学習のCourseraの最大の差別化要因とは?(4/11)
  • 乳がん対策で知っておくべきことについて、慶応病院のブレストセンター長に解説してもらったよ!(4/9)
  • Q. 急成長の楽天証券が、業界No.1のSBI証券に勝っている重要な指標とは?(4/8)
  • Q. 電子署名比較: クラウドサインとDocuSignの1顧客あたりの売上は何倍違う?(4/6)
  • 【2020年成長率1位・新規上場のスタメン】従業員エンゲージメントってご存知ですか?(4/4)
  • Q. 時価総額1,500億円の大型上場!ビズリーチの成長を加速させる重要KPIとは?(4/2)

2021年4月のバックナンバーを購入する

2021年3月配信分
  • Q. ドコモの完全子会社化が完了したNTT。明らかになったNTTの5G戦略とは?(3/31)
  • Q. 楽天はなぜ今、15%もの希薄化を伴う増資をしたのか?(3/29)
  • 【東南アジア版テンセント】Sea社のユニークな急成長モデルとは? ゲームから始まりEC・決済へ急拡大中(3/28)
  • Q. AI企業5社の決算から分かる、AI insideが前年比+196%と急成長できた理由とは?(3/25)
  • Q. ディズニーの動画配信サービスがNetflixを超えるのはいつになりそうか?(3/23)
  • 【世界最大級のアドネットワーク】Applovinが遂に上場!同社のユニークなM&A戦略とは?(3/21)
  • 【コロナ禍絶好調・Twitter】2023年に売上を倍増させるためにはアレを増やす必要あり?(3/20)
  • Q. クラウドソーシング・スキルシェア4社比較、テイクレートが圧倒的に高いのは?(3/18)
  • Q. ビットコイン価格はなぜ急上昇しているのか?(3/16)
  • 【シバタも株式購入検討中】 営業先データベースを提供するZoomInfoは何がスゴイのか?(3/14)
  • 【新規上場】世界最大規模の仮想通貨取引所CoinbaseのCEOの報酬とは?(3/13)
  • Q. 【国内SaaS決算】事業の健全性を示す3つの主要KPIを満たした唯一の企業は?(3/11)
  • Q. 【経営者必見】テスラ・Squareは現金の何パーセントをビットコインに投資したのか?(3/9)
  • 【副業希望者募集】KPIデータベースのデータ入力担当を募集します!(2021年3月告知)(3/8)
  • 【新規上場】スキル売買プラットフォームのココナラがクラウドワークスやランサーズに追いつくためにやるべきことは?(3/7)
  • コロナ禍で絶好調のギフティで最も成長率高く安定成長しそうなサービスは?(3/6)
  • 【時価総額でZARA超え世界一のユニクロ】 広告宣伝費の割合言えますか?(3/5)
  • Q. コロナ禍の広告事業、セプテーニとログリーの売上が急増しているのはナゼ?(3/4)
  • Q. 楽天 vs ヤフー: コロナ禍でのEC頂上決戦を制したのは?(3/2)

2021年3月のバックナンバーを購入する

2021年2月配信分
  • eスポーツで新規上場のSkillz: 売上総利益率が95%と高い理由は?今後の伸びしろはどこにある?(2/28)
  • Q. 純利益が3兆円超えのソフトバンクグループは本当に絶好調なのか?(2/26)
  • 楽天モバイルの設備投資額が1兆円規模になっても問題ないと思われる理由とは?(2/25)
  • Q. コロナ禍で「食べログ」が「ぐるなび」よりも早期に回復できたのはなぜ?(2/24)
  • 【新規上場】ゲーム開発プラットフォームROBLOXに1.5億人もの子供がハマる理由(2/21)
  • コロナ禍のAmazonの決算で最も成長率が高かったのは、あの意外なセグメント!?(2/19)
  • Q. コロナ禍でも大幅成長を見せたメディア企業7社に見られる3つの特徴とは?(2/18)
  • Q. コロナ禍で逆風の中、ZOZOの取扱高がYoY22.2%も伸びているのはナゼ?(2/16)
  • 日本でも大人気!Clubhouseの時価総額が1,000億円にもなった理由とは?(2/15)
  • ハンドメイドECのCreemaのクラウドファンディング事業は、MakuakeやCampfireと戦えるのか?(2/13)
  • 米株取引アプリRobinhoodはなぜ取引を停止したのか?【決算が読めない素人投資家が投機的な投資をした結果とは?】(2/12)
  • Q. 【国内SaaS ARR分析】コロナ禍で成長が加速・減速したのはどの企業?(2/11)
  • Q. オンライン証券アプリ・中国版Robinhoodと呼ばれるFutuのビジネスモデルは?(2/9)
  • 新規上場のマッチングアプリ米Bumbleがユニークな点は?Tinderとの違いは?(2/8)
  • 【Fintechビジネスのお手本】上場延期になったアントフィナンシャルの2つのビジネスモデルとは?(2/7)
  • Apple MusicがSpotifyにとって驚異ではない理由(おまけ: NetflixとSpotifyのビジネスモデルの違いとは?)(2/6)
  • Q. ペイパルマフィアが創業・IPOしたAffirmのビジネスモデルは実はあのモデルと同じ?(2/4)
  • Q. 【国内EC決算】コロナ禍においてBASE・メルカリ・ヤフーが好調で、アスクル・ZOZOが伸び悩む理由とは?(2/2)

2021年2月のバックナンバーを購入する

2020年1月配信分
  • Q. 上場発表のマットレスD2C Casperに学ぶD2Cビジネスの5つのポイントとは?(1/30)
  • Q. ゲーム実況中継で最も伸びているサービスは?(1/28)
  • Q. ラクスルのTV CMサービスが伸びる3つの理由とは?(1/23)
  • Q. Googleの小売戦略はAmazon Goと何が違うのか?(1/21)
  • ブラック企業とスタートアップを見分けるためのたった2つの質問(1/16)
  • 2020年の景気を勝手に予想してみた。(1/14)
  • Q.Alibabaの香港上場から見る、3つの狙いと次の主戦場は?(1/9)
  • 2019年に使いはじめて「これがない世界に後戻りできない」と思えたサービス3選(1/7)
  • 【2019年】買ってよかったものトップ5を紹介します(1/3)
  • 2019年に「決算が読めるようになるノート」が進化したお話【メンバーを絶賛採用中!】(1/2)
  • 【2019年】シバタの株式投資実績を一挙大公開(1/1)

2020年1月のバックナンバーを購入する

2020年12月配信分
  • 【2020年】シバタの株式投資実績を一挙大公開(12/31)
  • 2020年に使いはじめて「これがない世界に後戻りできない」と思えたサービス4選(12/30)
  • 【書評】2020年年末・年始にオススメの4冊(12/29)
  • ウォーレン・バフェットも投資するSnowflakeの時価総額が売上予想の170倍にもなる理由とは?(12/28)
  • 【自動運転】テスラ vs 他の自動車メーカー、自動運転のレベルにどの程度差があるの?(12/27)
  • 電気自動車(EV)化が進むと日本の自動車メーカーが苦しくなるのはナゼ?(第1弾)(12/26)
  • Q. 新規上場の電力比較メディア「エネチェンジ」がARRを重要KPIとする理由とは?(12/25)
  • 新サービス「KPIデータベース」正式リリースしました(12/24)
  • Q. 新規上場Kaizen Platformの顧客獲得コストの回収期間は?(12/22)
  • 【待望!?の株式投資シリーズ】株式投資の初心者がはじめにやるべきこととは?(12/20)
  • 回転寿司 くら寿司・スシローがコロナ禍でも前年比並の売上を維持できた理由は?両者の明暗を分けた差とは?(12/19)
  • Q. 新規上場ロボアドバイザーのウェルスナビの顧客獲得費用は?(12/17)
  • Q. 相変わらず絶好調!Zoomの成長はどこから来ているのか?(12/15)
  • 【価格破壊が続く!?】携帯キャリアの値下げラッシュの先にある注目ビジネスとは?(12/13)
  • コロナ禍で明らかになったUberの最大の強みとは?【フードデリバリーの取扱高がはじめてライドシェアを超えた決算】(12/12)
  • Q. 新規上場SaaSのヤプリとプレイド: 新規顧客獲得費用とその回収期間は?(12/10)
  • SalesforceはSlackを買収してMicrosoftに対抗できるのか?(12/9)
  • Q.ついに上場するAirbnbが赤字でも倒産しない理由とは?(12/8)
  • シリコンバレーのベテラン起業家が始めた「D2C x フードテック」のビジネスとは?(12/5)
  • 【たった2年で業界1位に】米フードデリバリーDoorDashの顧客維持施策とは?SVFの投資も大成功!?(12/4)
  • Q. レジをDXしたSquareが絶好調な理由とは?(12/3)
  • Q. ヤフーのコマース事業に見る緊急事態宣言中と解除後のECの差分は?(12/1)

2020年12月のバックナンバーを購入する

2020年11月配信分
  • 「鬼滅の刃」の製作委員会は誰?いくら儲かるのか?Netflixがアニメ参入すると….(11/30)
  • ビデオ会議のV-CUBEが再度上方修正。新サービスEvent Inとは?ROEが非常に高い理由とは?(11/28)
  • マクドナルドがコロナ禍でも絶好調な要因とは?(おまけ: デリバリーを増やすためのアイディア付)(11/27)
  • Q. コロナ禍で広告ビジネスはどの程度回復してきたのか?GoogleとFacebookの決算詳細(11/26)
  • オンライン英会話「レアジョブ」の収益性が高い2つの理由とは?(11/25)
  • Q. iPhone発売が遅れたにも関わらず増収のApple。増収の原因は?(11/24)
  • 日本M&AセンターがM&A仲介業界で圧倒的存在感を誇る理由(11/21)
  • 任天堂の研究開発費と広告宣伝費が小さいのに成功しているのはナゼ?(11/20)
  • Q. ABEMAが黒字化するのはいつになりそうか?(11/19)
  • メルペイの「定額払い」はモノの売り買いの順番を変えるかもと思った件(11/18)
  • Q. コロナ禍にも関わらずLINEのディスプレイ広告売上が1.5倍にもなったのはなぜ?(11/17)
  • 相思相愛だったテスラとパナソニックの電池事業がすれ違い始めたのはナゼ?(11/13)
  • Q. コロナ禍の逆風での絶好調のTesla。同社の黒字化を支えるある仕組みとは?(11/12)
  • 株価が急上昇中のエムスリーが持つ独特な強みとは?(ヒント 少し特殊な「ネットワーク外部性」が存在します)(11/11)
  • Q. 新規加入者数が低調だったNetflix、最も新規獲得数が大きい地域は?(11/10)
  • 【上場後の資金調達の仕組み】公募と第三者割当増資の違い・どちらがベター?(SPAC関連質問への回答も最後に)(11/8)
  • マネーフォワードクラウドの高成長に貢献しているKPIは?(11/7)
  • SnapchatのARPUはFacebookやTwitterと比べて高い?低い?今後の伸びしろは?(11/6)
  • Q. コロナ禍の特異点: SnapchatがYoY+52%も成長する理由とは?(11/5)
  • PayPalが仮想通貨の取り扱いは一体何がスゴイの?ビットコイン価格が上昇したのはナゼ?(11/4)
  • Q. ロコンドがコロナ禍で見出したEC新戦略とは?(11/3)

2020年11月のバックナンバーを購入する

2020年10月配信分
  • 新規上場した「まぐまぐ」がこれからもクリエイターを獲得し続けるための方法とは?(10/31)
  • コロナ禍で打撃を受けつつも力強い決算を出すウォンテッドリーの新規事業とは?(10/30)
  • Q. UUUM所属YouTuberあたりの年間粗利益は?(10/29)
  • フィットネス界のNetflix、PelotonはSaaSビジネスとして何がスゴイ?(10/28)
  • Q. 妊娠〜1歳未満の子を持つ親に特化したカラダノートのビジネスモデルいえますか?(10/27)
  • ソフトバンクGも活用を検討中のSPACや最近話題のダイレクトリスティングについて詳しく語ったよ!(10/26)
  • 【Rettyの例で解説】新規上場申請のための有価証券報告書の読み方を解説してみたよ(10/24)
  • Q. 認可保育所1施設あたりの補助金・売上言えますか?(10/23)
  • マッチングアプリが他のサブスクビジネスと比べて唯一劣る点とは?(10/22)
  • Q. 新規上場Rettyの売上、SaaSと広告どちらが大きい?(10/21)
  • ライザップの(昔の)M&A戦略と負の「のれん」について語ってみたよ(10/20)
  • 【書評】超大物社長の人物伝を3冊オススメします。(10/19)
  • コロナから他社よりも早く回復したセブンイレブン: 復調の要因は客数 or 客単価?(10/18)
  • Q. コロナ禍でDXを加速させたNikeのオンライン経由の売上は?(10/15)
  • コロナ禍で絶好調のニトリ、家具販売はショールーム+オンラインに切り替わっていく?(10/14)
  • Q. FedExの配送数はコロナ禍で何パーセント伸びた?(10/13)
  • NTTが4兆円でドコモをTOBする一方で、SBGが1.5兆円分のソフトバンク株を売り出すのはなぜ?(10/12)
  • Q. 超大物SaaSのSnowflakeがIPO。売上成長率は何パーセント?(10/8)
  • クラウドワークスにとってコロナ禍は追い風だったのか?今後は追い風になるのか?(10/7)
  • Q. NVIDIAがArmを買収。NVIDIAとArmの売上言えますか?(10/6)
  • ラクスルの最重要経営指標が「売上総利益」である理由とは?テイクレート言えますか?(10/5)
  • Q. 新規上場のまぐまぐ、有料メルマガよりも売上が大きいセグメントとは?(10/1)

2020年10月のバックナンバーを購入する

2020年9月配信分
  • 【キャリア談義・後編】憧れの経営者は誰?日経新聞に勝てる?(9/30)
  • Q. ピーター・ティールが創業したPalantirがついに上場!顧客あたりの年間売上は?(9/29)
  • 【キャリア談義・前編】シバタのキャリアは順調だった?成功する自信あった?(9/28)
  • 【CVC必見】オラクル・ウォルマートのTikTok出資はCVCとしては最高のディールである理由(9/27)
  • Q. 日本におけるLGBT市場は何兆円?(9/25)
  • 新サービス始めます: その名は「KPIデータベース」と言います。(9/24)
  • Q. Facebook創業者が開発したTo-Do管理AsanaのSaaSとしての強みとは?(9/23)
  • ルイヴィトンの利益率言えますか?LVMHグループのコロナ禍での業績を詳しく解説。(9/22)
  • ソフトバンクG、MBOはあり得る?予定していた4.5兆円以上の資産売却後の次の一手とは?(9/19)
  • Q. 世界最大の3Dコンテンツ制作ソフトUnityが急成長している最大の理由は?(9/18)
  • Q. ライフネット生命における保険の顧客獲得コスト・生涯顧客価値は?(9/16)
  • 【「お辞儀」もできる電子署名】DocuSignの売上の質向上を物語る2つの指標(9/15)
  • Q. Appleの決算がコロナ禍で好調だった理由は?(9/14)
  • 【グロース銘柄とバリュー銘柄】売上1兆円超の米Gapの時価総額が約7000億円しかないのはナゼ?(9/13)
  • Q. PayPalは、eBayから独立して5年で取扱高が何倍になった?(9/10)
  • 【コロナ禍で絶好調】PayPalやVenmoの今後の伸びしろはどこにある?(9/9)
  • 【書評】フードテック革命(9/8)
  • コロナ禍で苦境のリクルート、実は景気変動に弱い?(9/7)
  • Q. 急成長中の電子契約「クラウドサイン」の有料課金率は何%?(9/3)
  • Q. コロナ禍のTwitterで爆増したKPIと新たなビジネスモデルとは?(9/1)

2020年9月のバックナンバーを購入する

2020年8月配信分
  • 【ザ・SaaS】Salesforceはなぜこんなに強いのか?(8/31)
  • 【媒体費100%デジタル化宣言】資生堂がテレビCMを止めた場合に最も懸念すべきことは?(8/30)
  • コロナ禍で絶好調のBASE!流通総額増に大きく貢献したのはいつ出店したお店?(8/29)
  • クックパッドのコロナ禍での決算は?上場をし続けるのが正しいのか?(8/28)
  • Q. コロナ禍で日米のECビジネスの売上はどの程度押し上げられる?(8/27)
  • ChatworkがマイクロソフトTeamsやSlackに勝つためにフォーカスすべきことは?(8/26)
  • Q. ソフトバンク・ヤフーがPayPayに投資しても損しない理由とは?(8/25)
  • Q. EC領域で正面衝突を始めたTencentとAlibaba、勝つためのそれぞれの課題とは?(8/21)
  • 【プレステが絶好調のソニー】Google・Amazonがゲーム事業に参入しても勝機はあるのか?(8/20)
  • Q. コロナ禍でShopifyの取扱高はどの程度、底上げされるのか?(8/19)
  • 【DeNAの新規事業】なぜタクシー配車アプリを合併し、ストリーミング事業に注力するのか?(8/18)
  • Q. ヤフー・LINE経営統合: 公取は何を審査したのか?(8/17)
  • 【米大統領が禁止】TikTokは何がすごいのか?Twitterが買収できない(であろう)理由とは?(8/16)
  • コロナ禍で大打撃を受けたぐるなび、今一番注力すべきは?(8/15)
  • Q. 【保存版】TikTokのアメリカ事業が売却を強いられている背景とは?(8/14)
  • 【GAFAのCEOが米議会の公聴会】Facebookに特に風当たりが強かったのはなぜ?(8/13)
  • Q. 上方修正を出したマクアケの売上に最も大きく貢献するKPIとは?(8/12)
  • 【スマレジの事例で解説】コロナ禍で注視すべき指標とは? 逆風に強い株主構成とは?(8/11)
  • Q. コロナ禍で売上を激増・激減させた飲食関連の会社とは?(8/10)
  • コロナ禍でも絶好調!? 他のネット企業がAbemaモデルに追従しない理由とは?(8/7)
  • Q. ABEMAが黒字化するための道筋はどんなものがあり得る?(8/6)
  • 今更、聞けない!?「iOS14でIDFAの取得に許諾必要」で困るのは誰?(8/5)
  • Q. 【Sansanの事例】SaaS企業の理想的な黒字転換とは?(8/4)
  • Microsoft TeamsがSlackに圧勝できているのは、あの人のおかげ?(8/3)

2020年8月のバックナンバーを購入する

2020年7月配信分
  • Q.APIで電話を操作できるCPaaS TwilioよりもAgoraの方が、顧客獲得費用の回収期間が4倍も短いのはなぜ?(7/30)
  • コロナ禍でのグノシーの決算は想定通り。広告主の数を爆増させる方法は?(7/29)
  • Q. コロナ禍における広告単価の減少幅は何パーセント?(7/28)
  • Q. オンライントラベル大手企業は、売上ゼロで何ヶ月持ちこたえられるのか?(7/23)
  • 【LINEと資本業務提携】出前館がコロナ後に落ち込まないようにする戦略とは?(7/22)
  • Q. ヤフーニュースのリーチはSmartNewsやGunosyの何倍?(7/21)
  • ユニクロがEC化すると、女性の購入頻度が落ちる?(7/19)
  • Q. アメリカで人気の「マインドフルネス」、今後日本で普及させるための鍵とは?(7/16)
  • テスラの時価総額がトヨタ・ホンダの時価総額合計額を超えた4つの背景(7/15)
  • 【書評】ネットビジネス進化論: 何が「成功」をもたらすのか(7/14)
  • Uber Eatsがライバルを買収。フードデリバリー業界は三つ巴へ。(7/13)
  • Shopifyの成長要因は、1年間に獲得した顧客からの売上が●年後に伸びているから?(7/10)
  • Q. Uberのライドシェア事業のテイクレート・利益率は?(7/8)
  • Sansanの事例で解説!SaaSビジネスの質を表す「40%ルール」とは?(7/7)
  • Q. コロナ禍でより大きく成長したのはZoom vs Slackのどちら?(7/6)
  • パッケージ販売からSaaSへ完璧に移行!Adobeの主要2事業とは?(7/5)
  • Q. メルペイの取扱高・売上・決済単価は?(7/2)

2020年7月のバックナンバーを購入する

2020年6月配信分
  • Q. 2020年Q1のアメリカSaaS上場企業の上位10%の成績とは?(6/30)
  • 東証一部へ市場変更したミクシィ、モンストの一本足打法から脱却する方法はある?(6/29)
  • ラクスルの事業・経営がアマゾンに似ていると思った理由(6/28)
  • Q. 電子契約最大手DocuSignに学ぶSaaSの売上の「質」の高め方とは?(6/25)
  • Q. 世界最大の会計ソフト会社IntuitのBtoCビジネスの割合は?(6/23)
  • 想像以上に絶好調!?メルペイの売上が遂に明らかに!(6/21)
  • テレビ広告は減少トレンド、電通グループの最大の弱点・弁慶の泣き所は?(6/20)
  • Q. 通信キャリアの決算から見えたコロナの影響とは?(6/18)
  • Q. 楽天モバイルの料金発表から読み取れる「競合のPR封じ」とは?(6/16)
  • サービス会社化するアップルにとって一番大事になるのは何?(6/15)
  • 靴のEコマース・ロコンドの返品率は25%は高い?低い?(6/14)
  • エルピクセルの元取締役が29億円を着服。横領・着服を防ぐ方法とは?(6/12)
  • Q. マーケットプレイス型ECビジネスの今年初決算。取扱高の推移を比較してみた結果は?(6/11)
  • Q. 米TV市場を大きく変化させたRokuの主要な3つのKPIとは?(6/9)
  • クラウドサインはどこまで伸びる?弁護士ドットコムの時価総額は高すぎ?(6/7)
  • インディードを買収したリクルートの海外戦略は上手くいっている?なぜ?(6/6)
  • Q. コロナ禍でSquareがCashアプリの利用を増やしたグロースハックとは?(6/4)
  • Q. Amazonの「売上対比の配送費」が近年、再上昇している理由とは?(6/2)
  • NewsPicksとSPEEDAは絶好調。買収したQuartzの現状は?【ユーザベース社決算解説】(6/1)

2020年6月のバックナンバーを購入する

2020年5月配信分
  • UUUMがオワコンかどうかを判定できる指標(KPI)を解説!【Youtuber卒業続出?】【決算解説】(5/31)
  • 【書評】STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか(5/29)
  • カカクコム・食べログの次に大きくなるかもしれない新サービスとは?(5/28)
  • Q. ECサービス11個のテイクレートをビジネスモデル別に比較してみた結果は?(5/27)
  • 赤字転落の楽天決算、楽天モバイルの携帯事業は順調?(5/26)
  • Q.日本のネット広告事業、コロナによる業績影響はどの程度?いつまで続く?(5/25)
  • ソフトバンクグループ決算:史上最大1兆円の赤字転落へ。世界恐慌・ビジョンファンド恐慌になりえる?(5/24)
  • Q. Shopify出店店舗から学ぶ、コロナ時代の商売の4つのトレンド(5/22)
  • Q. コロナウイルスによってオンライン広告業界は売上が何%減る?(5/20)
  • Q. コロナ時代のマッチングアプリ利用方法、3つの変化とは?(5/18)
  • マイクロソフトTeamsはSlackとの戦いを制覇した?(5/17)
  • 楽天の新規参入にも関わらずドコモが値上げをできる唯一のタイミングとは?(5/16)
  • Q. コロナ自粛でまだまだ伸びる動画コンテンツ。知っておくべきこと3つとは?(5/14)
  • Q. Facebookの4月以降の広告売上の予測は?(5/12)
  • Amazon子会社Whole Foodsの決算が好調だった理由は?(5/10)
  • Facebookがコロナショックの最中に1万人も採用する理由(5/8)
  • Q. 国内・海外のSaaS企業8社のARPUを業種ごとに比較してみた結果は?(5/7)
  • Q. コロナ後初のNetflix決算で覚えておくべきこと3つとは?(5/5)
  • YouTubeの広告売上は前年比でどのくらい伸びた?コロナの影響は?(5/3)
  • 会員数が急増したNetflix、売上に大きなインパクトがなかったのはナゼ?(5/2)
  • コロナショックの旅行業界への影響が明らかに。Airbnbの売上は何%ダウンしているでしょうか?(5/1)

2020年5月のバックナンバーを購入する

2020年4月配信分
  • アシスタントから見たシバタさんの3つのリモートハック(4/30)
  • コロナウイルスがAmazonの各事業に与える影響は?(4/29)
  • リモートワーク成功のコツ【マネージャー編】(4/28)
  • ディズニーランドが閉鎖されてもディズニーは大丈夫?(4/27)
  • リモートワークが当たり前になると正社員は不要になる?(4/26)
  • コロナウイルスで伸びる業界・落ち込む業界(4/24)
  • コロナ自粛の最中だからこそ読みたい書籍オススメ5選(4/22)
  • Q. なぜ、スマレジは縮小市場で2倍も成長出来たのか?(4/20)
  • リモートワーク成功のコツ【初級者編】(4/16)
  • 【リモートワーク用】自宅オフィスにおすすめする5つのアイテム(4/14)
  • Q. LINEグループから300億円の出資を受けた出前館。米中の同業比較から見える今後の伸び代は?(4/9)
  • Q. リーマンショックの際、株価の回復にかかった日数は?(4/7)
  • Q. 携帯キャリア4社の5Gビジネスの戦略とは?(4/2)

2020年4月のバックナンバーを購入する

2020年3月配信分
  • Q. ビデオ会議Zoomの伸びが止まらない3つの理由(3/26)
  • Q. コロナウイルス対策で大活躍!中国のオンライン教育の成功要因とは?(3/24)
  • コロナウイルスの「自粛」はいつまで続くの?(3/19)
  • コロナウイルス拡散を食い止めるために一番有効な打ち手とは?(3/17)
  • Twitter、Facebook、Snapchat、LINEの中で最も営業・マーケティング費用率が大きいのは?(3/12)
  • メディアビジネス(広告・課金)の決算の読み方〜New York Timesを例に(3/10)
  • SaaSビジネスの決算の読み方?Slackを例に(3/5)
  • Q. 新型ウイルス対策で活躍中のオンライン診療、日本で普及するための3つの壁とは?(3/3)

2020年3月のバックナンバーを購入する

2020年2月配信分
  • Q. 売上100倍の時価総額!AI Inside上場後のAIビジネスの勝因とは?(2/27)
  • Q. BASEのショップあたりの取扱高はShopifyの何倍か?(2/25)
  • 手数料無料化発表のSBI証券、野村證券・ロビンフッドとの比較から見える次の収益源は?(2/20)
  • ECビジネスの決算の読み方?Shopifyを例に(2/18)
  • Q. SaaS企業のIPO時点での累計調達額と売上の比率は?(2/14)
  • Q. これから音声コンテンツに注目すべき3つの理由とは?(2/12)
  • Q. セブンイレブンで最も利用されているキャッシュレス決済手段は?(2/10)
  • Q. Netflixが広告モデルを採Netflix用しない3つの理由(2/7)
  • あらゆる「交渉」で絶対に負けないたった1つのコツ(2/5)
  • 【保存版】マーケットプレイス型ビジネスのテイクレート一覧(2/3)

2020年2月のバックナンバーを購入する

2020年1月配信分
  • Q. 上場発表のマットレスD2C Casperに学ぶD2Cビジネスの5つのポイントとは?(1/30)
  • Q. ゲーム実況中継で最も伸びているサービスは?(1/28)
  • Q. ラクスルのTV CMサービスが伸びる3つの理由とは?(1/23)
  • Q. Googleの小売戦略はAmazon Goと何が違うのか?(1/21)
  • ブラック企業とスタートアップを見分けるためのたった2つの質問(1/16)
  • 2020年の景気を勝手に予想してみた。(1/14)
  • Q.Alibabaの香港上場から見る、3つの狙いと次の主戦場は?(1/9)
  • 2019年に使いはじめて「これがない世界に後戻りできない」と思えたサービス3選(1/7)
  • 【2019年】買ってよかったものトップ5を紹介します(1/3)
  • 2019年に「決算が読めるようになるノート」が進化したお話【メンバーを絶賛採用中!】(1/2)
  • 【2019年】シバタの株式投資実績を一挙大公開(1/1)

2020年1月のバックナンバーを購入する

2019年12月配信分
  • Q. 新規IPOのスペースマーケットや会議室レンタルTKPのテイククレートは?(12/31)
  • Q. 上場したばかりのランサーズとクラウドワークスの1クライアントあたりの年間発注単価の差はどのくらい?(12/26)
  • 「スタートアップ投資減税」が素晴らしいと思った件(12/24)
  • Q. mixiと中国bilibiliに見る、SNS・ゲームの次の巨大ビジネスとは?(12/19)
  • 【要登録】YouTubeチャンネル始めました(12/17)
  • Q. Airbnbに関して知っておくべき7つのKPIとは?(12/12)
  • YouTuberマネジメントのUUUMが急成長する理由と脱プラットフォーム戦略(12/10)
  • Q. 先日上場したChatwork、課金ユーザーあたりの売上はSlackの何分の一?(12/5)

2019年12月のバックナンバーを購入する

【関連】ビットコインは年内1000万円も。昨年末時点で500万円到達を言い当てた専門家の展望。3つの急落材料とDeFi・NFTの最新動向も解説=大平

【関連】LINE・ヤフー統合は日本復活の起爆剤。孫正義の打倒GAFAに現実味、鍵を握る4分野とは=馬渕磨理子

【関連】「彼氏にしたい職業」上位はぜんぶ地雷、玉の輿に乗りたいなら○○な男を選べ=午堂登紀雄

【関連】先進国すべてが「中国を嫌悪」。外需消滅で中国経済は破綻する=勝又壽良

image by:Koshiro K / Shutterstock.com

『決算が読めるようになるノート』 2021年5月11日号『Q. GAFAの決算でコロナ禍から最も力強く回復した企業は?』より抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

決算が読めるようになるノート

[1,001円(税込) 週2回程度]
アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方にも役立つ内容です。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。