マネーボイス メニュー

30日の米中首脳会談で習近平が使う「外交カード」の中身とは?=藤井まり子

11月15日のパウエル議長の発言から潮目が変化した米市場。28日に行われるパウエルFRB議長のNY講演でさらに念押しの展開となるのか、また30日の米中誌首脳会談は?(『藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート』藤井まり子)

※本記事は有料メルマガ『藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート』2018年11月27日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にご購読をどうぞ。当月配信済みのバックナンバーもすぐ読めます。

イベント目白押し!今週末のアメリカ市場の行方に注目

パウエルFRB議長はすでに「金融緩和策への大転換」を示唆している

11月15日のパウエル発言(2019年半ばには、利上げの打ち止めか利上げのスピードを落とすことを示唆した発言)は、即座に金利市場と為替市場が反応しました。

このパウエル発言を受けて金利先物市場では、「FRは2019年に1~2回くらいしか利上げを行なわないのでは?」といった予測をし始めています。

すなわちFF先物市場では、「12月18~19日のFOMCでの利上げは確実視していて、織り込み度も74.1%」と見ています。ということは、「およそ25%くらいの確率で、パウエルFRBは12月のFOMCで早々と利上げを見送る」と、FF先物市場は見ているわけです。

さらに2019年に関しては、今のFF先物市場では「2019年に一回」しか利上げを織り込んでいません。(ちなみに、9月のFOMCでの「FRBによる見通し」では、「2019年には年3~4回の利上げ」を予測していました)。

こういったFF先物市場や、さらには国債金利市場の変化を織り込んで、ドルインデックスも11月13日を境に上げ止まっています。ドル国債10年物の利回りも、ここのところ、3.10%以内で足踏みしています。マーケット関係者の多くが待ちに待った「ドル安のメガトレンド」がなにやら始まりそうなのです!

ところが、報道関係者や株式市場ではじれったいほど「11月15日のパウエル発言」をなかなか咀嚼(そしゃく)しませんでした。それだけ「FAANGなどのグロース株」から「バリュー株」へのトルネード(竜巻)が激しかったということなのでしょう。

アメリカの経済学者・シーゲル博士もインフレ低下に着眼

そんな中、アメリカ時間で11月21日の夕刻には、アメリカの著名な経済学者であるシーゲル博士が(当メルマガに一歩遅れて(笑))、11月15日のパウエル発言をやっと咀嚼(=誰にでも分かるように解説)してくれました!

シーゲル博士も、当メルマガ同様に、インフレ期待が低下し始めていることに着眼。この「インフレ率の低下」こそが「FRB内のハト派」を勇気づけるとして、「パウエルFRBは12月19日のFOMCで、『2019年の利上げを大きくペース・ダウンすること』を示唆するだろう」と、CNBCで予測しています。
↓  ↓  ↓
「FRBは2019年には大きくペースダウン」

シーゲル博士は、アメリカ株式市場では「ご本尊」のごとく、とても影響力を持っている人物なので、この発言で「アメリカ株式市場の乱高下」はある程度は収まり始めています。

内実は、アメリカのインフレ率が2.0%を下回り始めたので、パウエルFRBは利上げを打ち止めるのですが、表面上は、トランプ大統領の「FRBの利上げはけしからん!」との批判に、パウエルFRBが折れた形になります。

アメリカ株の「底打ち」も近いでしょう。

思い起こせば、もう1年前くらいから、当メルマガでは「パウエルFRBは、2019年には金融緩和策へと大転換する」と繰り返しお伝えしてまいりましたが、やっとマーケットのほうがこちら貞子メルマガに追いついてきてくれた感じです。

Next: 11月28日のパウエル講演で、パウエル議長が話す方向性とは?



11月28日のパウエル講演にも注目!パウエルFRB議長は念を押しへ?

今週の市場関係者は「パウエルFRBの金融緩和政策への大転換」をもっとはっきりと見定めようと、28日のパウエルFRB議長のNY講演を固唾をのんで待っています。

11月30日からのブエノスアイレスでの米中首脳会談を二日後に控えての「パウエルNY講演」です。

トルネードの嵐が吹く中、ただでさえナーバスになって疑心暗鬼に陥りやすい株式市場を前にして、パウエルFRB議長はもっと「明快な示唆」「明快な安心材料」を与えることでしょう。

「ここのところの原油安の影響もあって、インフレ期待が急低下している。2019には利上げを打ち止めるなどの金融緩和政策へと大転換する」可能性について、28日のパウエル議長は15日よりももっと明快に語るのではないでしょうか?

この28日の「パウエル講演」が引き金となって、「ドル安のメガトレンド」がもっとはっきりと始まるのではないでしょうか?

すると、「ドル安ユーロ高」「ドル安新興国通貨高」「ドル安日欧株高」の流れがもっと明確になることでしょう。

日本円の場合はいくばくか円高が始まるかもしれませんが、ほかの通貨が高くなるので、それほどの「ドル安円高」には至らないでしょう。

海外メディアでも突如、「2019年は新興国株式市場が上昇する!」といった論調が広がり始めました!

原油価格もWTI先物市場がとうとう1バーレル50ドルに接近し始めました。原油価格の急落もそろそろ底打ちをし始めるのではないでしょうか?

Next: 11月30日の米中首脳会談で、習近平はどんな外交カードを切る?



ブエノスアイレスでの米中首脳会談で、習近平が使う「外交カード」とは

28日のパウエルFRBが「金融緩和への大転換」もっとを明快に示唆すれば、この日を境に、中国人民銀行は元高政策へと打って出やすくなります。

はたして、人民銀行は人民元高へと政策を切り替えるのでしょうか?

ちなみに今の中国株式市場は、「人民元高」を切望しています。人民元が元高へ振れると、上海株式市場は上昇しますが、上海株式市が下落すると、人民元は安くなります。

中国北京当局は、まがりなりにも経済覇権を目指すのでしたら、人民元高政策へと切り替えることは「理にかなって」います。人民元高は、苦難に直面している中国社債市場にも「恵みの雨」になります。

なにはともあれ、元高は中国の新中間層の購買力を高めて内需を刺激します。

当メルマガでは未だに、遅かれ早かれ中国北京政府は「大型の所得税減税」などの「大型の内需刺激策」を発動して、中国人民銀行は元高政策へと切り替えると見ています。

米中首脳会談とは関係ないところで、我が道を行く中国北京の政策当局者たちは、遅かれ早かれこういった政策へと打って出ると予測しています。

なにはともあれ、11月30日からのブエノスアイレスの米中の首脳会談では、なにがしかの「前進」「成果」はあるでしょう。

わざわざ米中の首脳という超大物同士の「会談」がアレンジされているということは、事前に「いくばくかの前進・成果」が予測できているからです。

習近平が使う外交カードは、「人民元の切り上げ」の可能性

会談が失敗に終わりそうならば、こんな超大物同士の会談は、そもそもアレンジされません。中止されます。

もちろん、この会談で「米中の新冷戦」が停戦・休戦になるわけでは全く「ない」です。「米中の新冷戦」は、安全保障上の問題や知的財産権の問題をも巻き込んで、今後ますます激しさを増してゆくことでしょう。

アメリカ国内の対中強硬派は、たとえ向こう10年・20年かかろうとも、米中の先端企業同士の「相互依存的なサプライチェーン」を本気で分断してゆくつもりのようです。

そのためには、今後は、個別企業ごとに輸出入規制の強化をばかすか発動してゆくことでしょう。アップルは製造拠点をアメリカ国内へと本気で移動しなければならなくなるかもしれません。

が、11月末日から始まるブエノスアイレスの米中首脳会談では、少なくとも「高い関税をかけあう」といった「アナログな貿易戦争」は、いったんは「一時休戦」になる可能性があると思います。

その時、ブエノスアイレスで習近平が使う「外交カード」は、もしかしてひょっとすると、「人民元の切り上げ」カードなのではないでしょうか?

もちろん、来るブエノスアイレスでの米中首脳会談では、「中国が穀物、液化天然ガス、ヘルスケア製品などの米国製品の輸入を拡大して、米国製自動車などにかかる一関税を一段と低くする」という「拍子抜けするような、凡庸な決着」で終わる可能性も高いです。

それでも、もし、習近平がブエノスアイレスで「人民元の切り上げカード」を使うようなことが起きれば、内外の株式市場は爆上げすることでしょう。
【要注意!】なお、資産形成および投資は、必ず必ず「自己責任」でお願いします!この貞子まぐプレおよび貞子ブログは、藤井まり子の個人的見解を述べたもので、このメルマガ及びブログを読むことで、あなたがなにがしかの「早とちり」「勘違い」をして、なんらかの経済的及び精神的被害を被ったとしても、 当方は一切責任を負いません。

続きはご購読ください

<有料メルマガ好評配信中! 11月配信済みバックナンバー>

※2018年11月中に定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2018年11月配信分
  • 貞子第二メルマガ:コツンという「底打ち」の音が聞こえた!♪4(11/22)
  • 再び1,600ポイントを下回り始めたTOPIX!♪(11/21)
  • 2019年、大きく開いた「ワニの口」が閉まる!♪~出遅れの新興国株がアメリカ株に追いつき始める!♪(11/20)
  •  ガラガラっと、再び大きく流れが変わった!♪~FRBが「金融政策の大転換」を示唆!♪~(11/19)
  • 11月末の米中首脳会談が合意失敗しても「新興国株式ブーム」は起きる♪~「ドル安のメガトレンド」が始まる♪(11/16)
  • 中国人民銀行による「人民元高」政策への切り替えは、もはや「時間の問題」~ジンピノミックスは出揃うか?~(11/13)
  • 11月末日からの米中首脳会談で「プラザ合意2.0」は成立する!?、(11/9)
  • 「大大大バーゲンセイル状態」の新興国株式市場~「習近平の大型減税(ジンピノミックス)」の発動はあるか?~(11/6)
  • 今週の「押し目」では、アメリカ株は買い増さないほうが良い・(11/5)
  • 「高関税の応酬」という形での米中貿易戦争は峠を越えた!♪♪~引き続き、「習近平の大型減税」期待は継続中~(11/2)
  • 「今夜のアップルの決算」と「明日の夜のアメリカ雇用統計」には、要注意!!!(11/1)

いますぐ購読!


※本記事は有料メルマガ『藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート』2018年11月27日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にご購読をどうぞ。本記事で割愛した内容や当月配信済みのバックナンバーもすぐ読めます。

image by:thelefty / Shutterstock.com

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※有料メルマガは定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込16,200円)。

2018年10月配信分
  • 底流ががらっと変わり始めている!♪(10/30)
  • 2019年に一番運用成績が良くなる資産クラスは、どれ?「新冷戦」時代、米中の「マネー戦争」が始まった!~(10/26)
  • 「二番底」がやってきた!!!(10/25)
  • 「新冷戦」の始まりで「二番底」や「リセッション」は来るのか?~見えてきた「中国経済崩壊のメルクマール」~(10/23)
  • 「新冷戦」時代、米中の「マネー戦争」も始まった!(10/19)
  • 絵に描いたような「半値戻し」!〜リスクを取り過ぎていた読者様は、一部利益確定のチャンス!〜(10/17)
  • 「新冷戦の始まり」と「長期金利の上昇トレンドの定着」で、歴史は大きく動いた!!!(10/16)
  • その時、歴史は大きく動いた!(10/15)
  • 「買い出動」へスタンバイ!〜今回の「調整」で、アメリカ株は息の長い「株式ブーム」へ!♪〜(10/12)
  • しばらく様子見を!〜今回の調整は「深い」ですが、「バブル崩壊」ではありません。(10/11)
  • 「米中の覇権を巡る戦い」の「開戦の号砲」が鳴り響いた!〜ロスとナヴァロの「熾烈な中国囲い込み」〜(10/9)
  • 読者への手紙〜しばらく様子見を!〜(10/8)
  • 今夜の「米の雇用統計」はグローバルマーケットの「運命の分かれ道」!♪(やはり大型バブルがやってくる?)(10/5)
  • グローバル規模での「ミニバブル」が始まった!♪〜「中国退治の桃太郎」として人気急上昇中のトランプ大統領〜(10/2)

2018年10月のバックナンバーを購入する

2018年9月配信分
  • 「ミニバブル(プチバブル)」がやってきた!♪〜プチっと弾けるのは何時?〜(9/28)
  • グローバル規模での「秋のラリー」が始まった!♪〜「メトルアップ」後は「メトルダウン」へ〜(9/25)
  • 「秋からの大型ラリー」が始まった!♪♪(9/21)
  • グローバル規模での{秋のラリー」が始まった!♪〜上海株式市場で「コツン」という音!♪〜(9/19)
  • この秋、「ジャブジャブのウルトラ過剰流動性」が危機後初めて10年ぶりに「正常化」」する!!!(9/18)
  • 中銀たちによる「ウルトラ過剰流動性」がサブプライム危機後初めて増殖しなくなる!♪(9/14)
  • 「新興国騒乱」と「大相場到来の予感」!♪〜米中貿易戦争の「落とし所」は「人民元の切り上げ」?〜(9/11)
  • この秋は「巨大バブル」の産みの苦しみ?〜向こう2〜3か月は「波乱」が続く〜(9/7)
  • トルコ危機は次々と伝播、最後はアメリカ株式市場も大幅調整するだろう〜向こう2〜3か月は乱高下が続く〜(9/6)
  • 「悲しみのプラザ合意2.0」と「大相場到来」の予感!♪〜中国もやはり騙されて「人民元高」へ〜(9/4)

2018年9月のバックナンバーを購入する

2018年8月配信分
  • 「トランプのドル売り為替介入」懸念が日本株の上値を抑えている?〜でも、トレンドとしては強気継続!♪〜(8/31)
  • ジャクソンホールのパウエル講演は「リスクオンの号砲」!♪〜「弱いドルは国益」の「アメリカ経済一人勝ち」〜(8/28)
  • パウエル講演はリスクオン!♪〜パウエル議長は「低金利政策の維持」を示唆!♪(8/27)
  • 「リスクオン」したくて「ウズウズ」しているグローバル株式市場〜今夜パウエル議長講演1♪〜(8/24)
  • 中国経済の終わりの始まり〜ジャクソンホールでのパウエルFRB議長講演には注目!♪〜(8/21)
  • 中国経済の終わりの始まり〜中国経済は息を吹き返すことはもう「無い」だろう〜(8/17)
  • 「トルコショック」よりも深刻な「テスラの経営難」!!!〜「大型バブル暴走」のための役者は揃ったか?〜(8/14)
  • 「世紀のペテン師」の「姿」が明瞭に!〜「大型バブル形成」には「トリックスターの登場」が必要だった!!♪〜(8/10)
  • 「無風」の8月のマーケット!?♪〜今年のジャクソンホールはかなり期待できる!?♪〜(8/7)
  • 今年の「8月下旬のジャクソンホール」では、久しぶりに「大きな動き」がある!?♪♪(8/3)

2018年8月のバックナンバーを購入する

2018年7月配信分
  • 米中の「バラマキ合戦」がいよいよ始まった!♪(7/31)
  • 貿易戦争が峠を越え、中国はさらなる景気刺激策へ!♪(7/27)
  • 「利上げは嫌い。ドル安が好き」「ヘリマネが好き」と、本当のことをしゃべってしまったトランプ大統領(7/24)
  • 「7月のサマーラリー」は、「8月3日までの命」かもしれない!?!(7/20)
  • 「サマーラリー」が本格化するだろう!♪〜内外の株式市場はボックス相場を脱して穏やかな上昇へ〜(7/18)
  • 貞子第一メルマガ:「サマーラリー」が始まった!♪〜「賃金インフレ」には要注意!〜(7/17)
  • 戻ってきた「アメリカ一強によるゴルディロックス相場」!♪(7/13)
  • 「サマーラリー」が始まった!♪〜〜「インフレなき経済成長」がまた戻ってきた!♪〜(7/10)
  • 今週が底だ!週明けから、7月マーケットは「凪(なぎ)」状態へ。〜サマーラリーが始まるかも!♪(7/6)
  • 今週が底だ!♪ 週明けから急転直下「サマーラリー」が始めるだろう!♪(7/5)
  • 米中貿易戦争の「落とし処」は「上海株式市場の弱気相場入り」?(7/3)

2018年7月のバックナンバーを購入する

2018年6月配信分
  • 読者への手紙〜トランプの「巨大インフラ投資」のことを忘れていませんか?〜(6/29)
  • 「本気じゃない」トランプと「徹底抗戦」しない習近平と〜米中貿易戦争の行方〜(6/26)
  • 「米中貿易戦争」は、「米中の経済覇権をめぐる主導権争い」へ。(6/22)
  • 本格的に火を噴き始めた通商問題!〜「慢心」していたマーケットが、動揺を始める時〜(6/19)
  • タカ派色を強めて「インフレ退治」に乗り出したFRB〜愛読者様からのご質問コーナー開設!♪(6/15)
  • 「はったりトランプ」、シンガポールへ行く!♪〜NT倍率の上昇にはご用心!♪〜(6/12)
  • 「メルトアップ」と「長期金利の急上昇」には要注意!♪〜当面は「ボックス相場」形成か?(シリーズその2)(6/8)
  • アメリカ経済で起きている「大きな地殻変動」!♪(6/5)
  • 「長期国際分散投資の基本動作」シリーズ(その1)〜勝ち抜くための「コツのコツ」〜(6/1)

2018年6月のバックナンバーを購入する

2018年5月配信分
  • 6月のマーケットは雨模様(5/29)
  • トランプの「北朝鮮への最後通牒」と、「保護貿易主義の再開」と「新興国危機のようなもの」(5/25)
  • じりじりじりじり上昇し始めたアメリカの長期金利(5/22)
  • 「近い将来のリセッション入り」懸念と、「物価水準目標」政策と「巨大インフラ投資」!♪(5/18)
  • 戻ってきた「ゴルディロックス相場」?!?アメリカの「イラン核合意」離脱で追い詰められる金正恩委員長(5/15)
  • 「満ち潮の中の引き潮」と「引き潮の中の満ち潮」の狭間で!♪(その2)(5/11)
  • トランプの「イラン核合意」破棄には、ご用心!♪(5/8)
  • 「試練に立つアメリカ株式市場」の助っ人となる「物価目標水準」!♪♪♪(5/1)

2018年5月のバックナンバーを購入する

2018年4月配信分
  • 「満ち潮の中の引き潮」と「引き潮の中の満ち潮」と。(4/27)
  • アメリカの長期金利の上昇と日本株式市場〜日米首脳会談は成功へ〜(4/24)
  • パウエルFRBは「物価水準目標」を採用へ!?♪〜アメリカ株式市場は再び「バブルへGo!」!?♪〜(4/20)
  • 日米首脳会談と米朝首脳会談(外交の季節)!!!♪〜東アジアに久しぶりに平和が訪れる!?♪〜(4/17)
  • 安倍首相は近いうちに「拉致被害者」を取り戻せるだろう!♪〜支持率アップで「総裁選三選」へ(4/13)
  • 日本株式市場に戻ってきた「しばしのリスクオンの流れ」!♪♪(4/10)
  • 中国が「金正恩の首」をアメリカに売り渡すまで、トランプ政権の「中国への口撃」は続く!?!(4/6)
  • 「朝鮮半島の非核化」と「新しい時代の幕開け」〜4月17日から日米首脳会談へ!♪(4/3)

2018年4月のバックナンバーを購入する

2018年3月配信分
  • ものすごいスピードで変化している北朝鮮情勢〜金正恩は斬首されるのか?〜(3/30)
  • 海外に「市場開放」や「内需拡大」を強要するトランプ大統領〜北朝鮮は「非核化か?さもなくば軍事侵攻か?」(3/27)
  • トラ様の目的は貿易相手国の「市場開放」と「内需拡大」〜もっと米のシェールガスと農作物を輸出したい!!(3/23)
  • 「天下分け目の一週間」が始める?!〜安倍政権が倒れるのか?それとも財務省が解体・消費増税が凍結?〜(3/19)
  • 「トラ様劇場」の主戦場は、「貿易戦争」から「史上初の米朝首脳会談」へ〜金正恩はやはり「亡命」を希望か?〜(3/16)
  • 「森友学園・公文書書き換え事件」で、日本株は買いか?売りか?(3/13)
  • 「バブルの物語」その2(3/9)
  • 日本経済を「駄目にしたい人々」VS「復活させたい人々」(3/6)
  • 「バブルの物語」〜再び「コツンという底打ちの音」がした!?♪〜(3/2)

2018年3月のバックナンバーを購入する

2018年2月配信分
  • アベノミックス相場はこれから「絶頂期」へ!♪♪♪(2/27)
  • アメリカの長期金利上昇は「恐るるに足りず」!♪♪(2/23)
  • 「大型の息の長い景気拡張」が始まった!?♪(その2)(2/20)
  • 本日2月16日午前11時「日銀総裁・副総裁」人事発表へ〜一転して、若田部「副」総裁誕生へ?〜(2/16)
  • 読者への手紙(2/15)
  • 「大型の息の長い景気拡張」が始まった!?♪〜「円高」は「本田副総裁登場を求める督促状」〜(2/13)
  • 「コツン」という「底打ちの音」が聞こえた!いんぷ〜今週半ばにも「本田悦郎・副総裁」発表か???(2/13)
  • 「ダウの底値」めやすの誤記と訂正m(  )m陳謝〜(2/9)
  • 幾度も回数分散を行って慎重に買いまして行こう!♪(2/9)
  • マーケットの乱高下はしばらくは続く!♪「絶好の買い場」は幾度も訪れる!?♪(2/7)
  • 「トランプ減税の効果」はどこまで剥落(はくらく)するのか?〜「21世紀版ブラックマンデー」到来!〜(2/6)
  • ITバブル真っ青の大型バブルがやってくる!♪〜日米ともに早めの「調整局面」にはご用心!♪(2/2)
  • ITバブル真っ青の壊滅的な大型バブルがやってくる!♪〜日経平均は調整入りか?〜(2/1)

2018年2月のバックナンバーを購入する

2018年1月配信分
  • 「黒田続投ならず」?米の第四四半期のGDP統計は「期待倒れ」!(1/30)
  • 日米ともに「調整局面」は近い?〜「変な人」が「まとも」になるのは「変」?(1/26)
  • 「スーパーバブル」がやってきた!♪〜アメリカFRBは「バランスシートの縮小」計画を断念!?〜(1/26)
  • アメリカ株式市場は高値圏を維持、23日から日本株式市場は上昇へ(?)(1/22)
  • メルトアップする米株式市場と日本株式市場〜日米ともに「官製のガス抜き」にはご用心!♪(1/19)
  • 貞子第二メルマガ」:「スーパーバブル」がやってきた!♪♪〜そろそろアメリカ株式市場の調整は近いかもしれない〜(1/16)
  • 2018年、「スーパーゴルディロックス相場」は継続する!♪(1/12)
  • 久しぶりに面白くなってきた日本株式市場!♪〜春先までは「政策を買う相場」が続く!?♪〜(1/9)
  • 「スーパーバブル」がやってきた!!♪〜かくも「華やかな金融時代」の幕開け♪〜(1/5)

2018年1月のバックナンバーを購入する

【関連】日本円での貯金はもはや自殺行為。必ず来るインフレが「老人の国」日本を殺す=鈴木傾城

【関連】日本の地価崩壊はもう始まっている。東京五輪が「経済災害」になる日

【関連】「貯金をしなさい」はもうやめよう。学校では教えてくれない子どもの金銭教育=午堂登紀雄

藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート』(2018年11月27日号)より一部抜粋、再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による

有料メルマガ好評配信中

藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート

[月額16,500円(税込)/月 毎月第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
「マクロ金融・資産形成 de あそぼ♪」の筆者:藤井まり子が、金融資産3,000万円以上の読者に向けて送る「富裕層向けの資産形成のプレミアム・レポート」。第一メルマガ「~de あそぼ♪~」が、「結論と要約だけ知りたいし、具体的に何をしたらよいの教えてほしい」と熱望しておられる愛読者様に、是非ともお勧めです。この第二プレミアム・メルマガの購読者の方々は、ゴールド会員として、よりきめ細やかなアドバイスも、常時双方向で無料提供します♪年金不安なんか、ぶっ飛ばしましょう♪

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。