マネーボイス メニュー

家電が買えない日本人。パナソニック半導体撤退の原因は「デフレ」=児島康孝

パナソニックは11月28日、半導体事業からの撤退を発表しました。日本の家電メーカーのほとんどが厳しい状況にあり、その根本原因は「デフレ」です。(『「ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!」連動メルマガ』児島康孝)

有料メルマガ『「ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!」連動メルマガ』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

パナソニックはデフレスパイラルの典型例?すぐに政策転換が必要

家電苦境の根本原因は「デフレ」

日本の家電メーカーのほとんどが、厳しい状況にあります。

その根本原因は、日本のデフレです。

以前、下記の原稿でも、少し関連の話を書きました。

【関連】「家電の関税撤廃」を日本が喜べない本当の理由とは?=児島康孝

日本はデフレ政策で、国民所得が低下し、国民は家電が買えなくなっているわけです。

価値ある「無駄な研究」ができず、技術者はリストラへ

そして、家電メーカーは、国内需要という「上げ底」「支え」を失い、研究開発も失敗が許されません。

つまり、短期的に「無駄な研究」ができず、技術者のリストラも進めて、余裕がないわけです。

ところが、中国のメーカーなどは国内需要が大きくなっていますから、そこで儲けていれば、
いろいろ余力があるわけです。

日本メーカーは、試行錯誤の余裕も失い、技術者がリストラされ、ますます、余力を失っていく。典型的なデフレスパイラルによる「家電メーカーの衰退」が、起きているわけです。

Next: パナソニックはデフレスパイラルの典型例? 今すぐデフレ政策を転換すべき



日本はすぐにデフレ政策を転換すべき

これだけ、いろいろとデフレの弊害が出て、閉店ラッシュも起きているのに、日本政府や日銀は何とも思っていません。

国民の収入が増えて負担が減るような経済政策を次々と実施する必要があるにもかかわらず、
そのようなデフレ脱却策には、ここ20〜30年間、本腰が入っていません。

日銀は、相変わらずの「引き締め」モード。国内では、強烈な信用収縮、貸し剥がしが起きています。

金利は、インフレ率との比較で、緩和か引き締めかが決まります。ですから、日本はインフレ率が低すぎるので、金融緩和にはなっていないのです。

パナソニックはデフレスパイラルの典型例

パナソニックの今回のニュースも、デフレスパイラルの典型的なパターンです。

国内消費の支えを失っているわけです。

いますぐデフレ政策を転換すべきなのですが、日本政府や日銀には、どうやらその気はないようです。

有料メルマガ好評配信中!初月無料です

【関連】ジョイフルまで49億円赤字転落? マスコミは人件費高騰と報じるが、本当は売上不足=児島康孝

【関連】ほっともっと、190店閉店で経営危機。からあげを増やして直営店を減らす大悪手=栫井駿介

【関連】リンガーハット、20億円赤字・大量閉店から完全復活。わずか数年で改革できた3つの要因=栫井駿介

<初月無料購読ですぐ読める! 12月配信済みバックナンバー>

※2019年12月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2019年12月配信分
  • 米軍の偵察機コブラボールも飛来、朝鮮半島情勢に慌ただしさ(12/6)

いますぐ初月無料購読!

image by:Cineberg / Shutterstock.com

有料メルマガ『「ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!」連動メルマガ』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】なぜAmazonは中国製の粗悪品だらけになった?日本人を狙い撃ちする中国留学生マニュアル=鈴木傾城

【関連】電通が目論む「情報銀行」構想の衝撃、個人情報保護よりも「活用」重視の恐ろしさ=岩田昭男

「ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!」連動メルマガ』(2019年11月28日号)より抜粋、再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!

[無料 日刊]
FRB緊急利下げへ」「日銀マイナス金利」をヒットさせた腕を生かし、海外投機筋、米・欧・日の中央銀行の最新情報をメルマガで!まぐまぐ殿堂入り、MONEY VOICE掲載メルマガ。為替FX・株式・資産運用のヒントに、一味違うメルマガ情報。※号外広告あり

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。