11月23日を逃すな。「酉の市」は日本の伝説的英雄が由来だった?

 

さらに酉の市といえば熊手です。熊手はおかめや招福を飾った縁起物で別名「かっこめ」と呼ばれています。これはまさに幸福を鷲掴みにすることになぞらえて「商売繁盛をかっこむのが目的の縁起物。集客やビジネスの売上アップを祈願する人にとってはマストアイテムなので、会社の社長や政治家はゲン担ぎで買う人が多いんですね。ただしこれは職人さんの手作りですから割と良い値段がします。我々個人は小さな物からで十分ですので、身の丈に合わせて投資してみましょう。

最後に…、それでは酉の市の寺社を訪れる機会があれば、そこから幸運のエネルギーを入手しましょう。ヽ(^o^)丿。祭りに参加して良い気分を感じたら、

  • 幸せだなぁ、商売繁盛!
  • 幸せだなぁ、千客万来!
  • 幸せだなぁ、金運上昇!

と、ニンマリ声に出して言ってみます。これだけでも「なんだか運気が上がったなぁ~」という気分になれば、人生大いに儲けものだと思いませんか?

image by: KPG_Payless / Shutterstock.com

 

音多秀茂の【富と成功の5つのタネ】
あなたの人生に富と成功をもたらす5つの要素を「お金・健康・人間関係・ビジネススキル・幸運」のカテゴリーに分けた「5つのタネ」として日刊で無料配信中です! 特に若手サラリーマンやOL、はたまた学生の皆さまのにとって必須の人生スキルをお届けしています!!
<<登録はこちら>>

print
いま読まれてます

  • 11月23日を逃すな。「酉の市」は日本の伝説的英雄が由来だった?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け