マクドナルドの「ベタ」な戦略の方が割と効果がある納得の理由

IMG_6218 (1) copy
 

一時の絶不調から見事に復活した日本マクドナルドですが、その後も次々と新しい戦略を打ち続けています。メルマガ『理央 周 の 売れる仕組み創造ラボ 【Marketing Report】』の著者でMBAホルダーの理央周(りおう・めぐる)さんは、自身の現場観察も交えてマック市場戦略の「鍵」を分析し、そこから中小企業が厳しい競争に打ち勝つためのヒントをあぶり出しています。

好調マクドナルドに見る市場攻略戦略

マクドナルドが元気だ。

業績の回復に関しては、以前このメルマガでも紹介したとおりだが、あれ以降も次々と新しい一手を打っている。

マックデリバリー

私のオフィスがある名古屋市の御器所という駅の近くに、マクドナルドの店舗がある。24時間営業だし便利なのだが、近くにありすぎることもあって意外と立ち寄ることがなかった。

先日、その店舗の「マックデリバリー」の案内チラシがポスティングされていた。

読んで字のごとく、自宅までデリバリーするというチラシだ。これまで、ピザや寿司のデリバリーやケータリングのチラシがポストに入っていることはよくあったのだが、マクドナルドのチラシは初めて。

弊社が入居しているオフィスビルはこじんまりした4階建で10社前後が入っている。しかし、周りには飲食店が少ないし、会議などの需要なども見込める。

リアル店舗があるマクドナルドが、デリバリーをやるというのも意外な盲点だと感じる。

マクドナルドのアプリ

これはと思い、久しぶりにマクドナルドのランチに行ってみた。平日のランチタイムを少し過ぎている時間帯で、意外、と言っては失礼だが、満席に近い人気ぶりだった。

ランチタイムに限って、バリューセットが100円引きくらいになっていた。

レジで購入すると、小さいカードを渡され「今、アンケートに答えていただくとクーポンを発行させていただきます」と言われる。

このアンケートに答えるには、マクドナルドのKODOというアプリをダウンロードし、そこからアンケートに回答するという手順になる。

こうすると、翌日から使えるクーポンがダウンロードできるようになるのだ。

print
いま読まれてます

  • マクドナルドの「ベタ」な戦略の方が割と効果がある納得の理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け