荒れる中東。ヨハネの黙示録にある「核戦争」が現実に?

shutterstock_96934472
 

今日本で最も懸念されている「北朝鮮の核兵器使用」ですが、混乱を極める中東でも「核戦争」の可能性がささやかれ始めています。メルマガ『国際戦略コラム有料版』では著者の津田慶治さんは、新約聖書の中で預言書的な側面をもつ、ヨハネの黙示録に書かれている「第七の封印」が中東での核戦争であることを指摘。この預言と現実の状況が一致しつつあり、中東核戦争が現実のものとなり得る理由と可能性について記しています。

サウジの混乱で中東の混乱を誘発か

サウジアラビアの王室継承問題で、ムハンマド・ビン・サルマン皇太子(32)が、汚職摘発を名目に政敵を排除し、イランなどへの強硬姿勢をとる。これは中東混乱の可能性が出てきた。

背景

ヨハネの黙示録では、第六の封印である現実化した地球温暖化が解かれると、第七の封印は中東での核戦争ということになる。アルマゲドンはイスラエルにある地名であり、そこに最初の核爆弾が撃ち込まれるというのだ。

核戦争になる第2次朝鮮戦争が早いか第5次中東核戦争が早いかという状況に、世界は現在あるとみる。

今までは中東のサウジアラビアは超保守的であるが穏健的で、この中東の安定の柱であるとみていた。サウジは一方でスンニ派の武装勢力に秘密裏に資金援助をしていた。しかし、そのアルカイダやISなど武装勢力は、イランの革命防衛隊やシーア派武装組織ヒズボラ、クルド人勢力に負けてしまい、中東での多数派であるスンニ派が劣勢に立たされている。

その状況で、サルマン国王が即位した。即位後、息子の若いサルマン皇太子の熱血漢あふれる国家運営が始まり、イランへの対抗意識と国内政敵に対する苛烈な行動が出てきた。

サルマン皇太子は、王室の超保守的で石油依存のサウジを変え、近代化を推し進めたのであろうが性急すぎるように感じる。イエメンへの侵攻やイランに対して穏健なカタールとの断交など、シーア派イランへの対抗を試みたが、断交したカタールはイランやトルコが助けて敵陣営になり、イエメンの内戦も解決できずに、戦争が継続している。

このため、サルマン皇太子は焦っているような感じを受ける。石油価格が50ドル以下であり、国家財政も行き詰まり、今までのような社会保障ができないことは明らかである上に、イエメンでの戦争に莫大な費用が必要になっている。

print
いま読まれてます

  • 荒れる中東。ヨハネの黙示録にある「核戦争」が現実に?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け