スシロー、そうきたか。回転寿司をひっくり返す「海と空」の革命

 

大手回転寿司チェーンスシローが、以前カンブリア宮殿で紹介した「羽田市場」とタッグを組み、新たなプロジェクトをスタートさせました。無料メルマガ『店舗経営者の繁盛店講座|小売業・飲食店・サービス業』では著者の佐藤昌司さんが、スシローの「海の寿司を空で変える」取り組みを取り上げつつ、大手回転寿司チェーン業界に今起きている「激変」をプロの視点で考察しています。

スシローが鮮魚流通の革命児とタッグを組むワケ

スシローが「旬の国産天然ものを提供するプロジェクトを実施し、離れていった客の呼び戻しを狙っています。

スシローを運営するあきんどスシローは、日本各地の海でとれる旬の天然ものを全国のスシローで提供する「地元の旬の天然もの! スシロー×羽田市場プロジェクトを発表し、11月15日から店舗でサービスを開始しました。

この天然ものプロジェクトは、スシローが実施してきた従来のプロジェクトやキャンペーンとは一線を画しています。なぜなら、魚介類の流通に革命をもたらしたとも言われるCSN地方創生ネットワーク(東京・大田)が運営する飲食店向けの流通サービス「羽田市場を活用しているからです。

羽田市場の強みは「提供する魚介類の鮮度の圧倒的な高さ」にあります。

羽田市場では、全国各地の漁港で水揚げされた魚介類をすぐに、主に空輸で羽田空港に運びます。羽田空港内に羽田市場が運営する仕分けや加工を行うセンターがあり、魚介類はそのセンターを経由して迅速に取引先の店に配送されます。この間、市場など中間業者を経由しないため圧倒的なスピードをもって配送することができます。

魚介類は原則、とれたその日のうちに店に届くといいます。これにより、高い鮮度を維持したまま店に届けることができるので、鮮度の高い旬のネタを最終消費者に提供することが可能となりました。

羽田市場と組んで実施する天然ものプロジェクトでは魚介類の入荷が漁次第ということもあり、1日数量限定での提供となります。提供するネタは例えば、「生まぐろ」が1貫180円(税別、以下同)、「生甘えび」が1貫180円、「活さざえ」が2貫280円となっています。スシローのすしの多くが2貫で100円です。それと比べると、天然ものプロジェクトのすしは単位あたりの価格が極めて高いといえます。

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け