歴史にそれほど詳しくない人にとって、吉田松陰という人物は「松下村塾」の創設者というイメージしかないことでしょう。しかし、無料メルマガ『サラリーマンで年収1000万円を目指せ。』の著者・佐藤しょ~おんさんによると、彼が幼少期から受けていた「武家の教育」は、現代では考えられないほど厳しいものであり、幕末維新は当時の武士の「精神性の高さ」なくしてはあり得なかったと言います。佐藤さんは今回の記事でそんな「武家の教育」のエピソードを紹介しつつ、現代を生きる私たちに対して「早めに精神性の高さを確立する重要性」を説いています。
精神性の高さ
日本の、そして日本人の歴史をちょっとだけでも繙けば、我々のご先祖さま達って非常に高い精神性を持っていたことが分かります。この話はいつも基本編でするんですけど、基本編だけでは語りきれないので、メールマガジンでも解説してみようと思います。
その前に、この話を理解するためには、『世に棲む日日』や、『武士の娘』を読む必要があるんですけど、読んでいない人ってどれくらいいるんでしょうかね。どちらも幕末維新という時代の話なんですけど、前者が男性を、後者が女性の話になっています。
男性というのが、幕末の思想家吉田松陰なんです。明治維新とりわけ長州藩のあの暴走は彼の存在なくしてはあり得なかったんです。結局現代政治(つまり明治維新後の政治体制)って、あの暴走からスタートしていておまけに長州って今の山口県なわけで(安倍総理を含め歴代最も総理大臣を輩出しているのが山口県ですから)、だから彼の存在を否定出来ないどころか、かなり美化して、偶像崇拝化しちゃっているわけです。
そのため、教科書レベルの日本史しか知らない人には、吉田松陰って何者? 松下村塾を作った人だよねくらいの認識しかないんですよね。彼は、アメリカから来た黒船を見てその技術に猛烈な興味を持ち、友人と二人で黒船に乗り込んでアメリカへの留学を頼み込むんです。もちろん彼はこの時、長州藩の藩士、つまりサムライであって日本国外に出ることはご法度で、見つかったら死刑になることも理解していたんですよ。これだけで、ハ~ァ? って感じですよね。
ところがアメリカ側もそんな日本の事情を理解していて、それでも命を賭して海外で見聞を広めようとする日本の若者に感動するんです。ところが彼らはこれから日本政府と政治交渉をするわけです。その時に、政府(幕府)に隠れて日本の罪人を匿っていることがバレたら、交渉が頓挫してしまうと考えて、彼の願いを受け入れないわけです。そしてこのことが幕府に知られたら死刑になってしまうことが分かっているので、このことは内緒にしてあげるから、このまま帰りなさい、次にまた機会はあるからと説得するんです。
しかしだね、この吉田松陰は、受け入れてくれないのなら生きていてもしょうがない、そもそも犯罪行為だと分かってここにやって来たのだから、ここでうやむやにして逃げるのは武士のすることじゃないと言って、アメリカ側に幕府の役人に連絡するように言うんです。だから助けてやるって言ってるんだから、素直に船を降りて浜に向かえば良いんだっての。結局押し問答の末に、彼は幕府の役人に捕まって、最後は国元に送り返されて、牢屋に入れられちゃうんですね。このエピソードだけでも、彼がちょっと常人とは違う思考体系を持っているのが分かるでしょ。
話が先走りました。そのまえに、この吉田松陰の子供時代の話を書きましょう。彼は実の叔父から猛烈な教育というか薫陶というか、指導を受けて、今の人でいうと小学生に上がるかどうかという年齢で、長州藩の藩主の前で軍学の講義をしちゃうんです。現代人で考えたらこれがいかにあり得ない話なのかが分かりますよね。小学生になったばかりの少年が、自分の殿様の前に立って堂々と軍学の講義をして、それがあまりにも見事だったので、殿様から刀をもらっちゃうんですから。