日本よ、ロシアに学べ。外国人労働者のトラブルを防ぐ2つの秘策

shutterstock_661991881
 

前回掲載の「外国人労働者50万人の受け入れを決めた日本に起こる、6つの変化」で、外国人労働者を巡る日本政府の発表を受け、モスクワ在住の視点から移民問題に切り込んだ、国際関係ジャーナリストの北野幸伯さん。今回は無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』誌上で、読者の方から届いたメッセージに回答する形で、日本特有の外国人労働者政策をよりよく実行できる一案を紹介、今後予見される多民族間内紛の沈静化に繋がると提案しています。

移民、外国人労働者トラブルを激減させた方法(プーチン流)

前回は、「政府が、外国人労働者の数を【50万人】増やすことを決めた」という話でした。

この件、本当にたくさんのご意見をいただきました。ありがとうございます! うれしかったのは、エモーショナルな外国人嫌いの意見がなかったことです。受入れ賛成派も反対派も、どちらも国の未来について心配している。今回は、外国人と接することが多い美雉さんからのメールをご紹介します。

北野様

 

メルマガ読者の一人、美雉です。いつも、興味深く拝読しております。さて、今回扱った日本での外国人労働者受け入れ問題ですが、充分に理解ができると同時に、日本滞在ではない北野様へ情報提供したいと思います。

 

現時点で既に日本では労働力が足りないのです。日本における失業率というのは、自分が希望する職種ではないので、就労しないだけあり、又、就労しなくても暮らしていける豊かな日本であるので、就労しない、という現状から生じた数字です。決して、仕事が無いわけではありません。レストランなどは、従業員の工面ができず営業時間を減らした所が出てきました。デパートでもそうです。

 

私は、介護認定をうけた高齢者が利用するデイサービスに、書道のボランティア(書道家でもあります)で通っていますが、人手が足りません。介護や医療の現場での人員確保が深刻な状況に陥っているのは、実際に目にしております。

 

私も、北野様同様、3K労働を外国人労働者にさせるのは反対です。しかし、既に足りない労働力を外国人に頼るのは賛成です。その兼ね合いをどうするかが問題になってくると思います。良いお知恵がありましたら、どうぞ、又、メルマガにて、ご紹介ください。

実際に、人手不足が深刻になっている。それで、「外国人労働者、移民を入れるな」という主張は、「現場を知らない奴の理想論」になってしまいます(私の場合、「日本人が嫌がる3K労働は、外国人にやらせればいいさ」という「差別的動機3K外国人労働者大量受入れに反対しています)。

前回ご紹介した文章は、10年前に書いたものです。つまり10年前には、現状を予見できた。10年前に対策を講じれば、今のような状況にはならなかったでしょう。今となっては、「現実にある問題をどうするんだ!?」といわれてしまいます。

そこで今回は、「移民外国人労働者トラブルを激減させた方法」をご紹介します。

print
いま読まれてます

  • 日本よ、ロシアに学べ。外国人労働者のトラブルを防ぐ2つの秘策
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け