【書評】なぜ「日本型リベラル」はここまで世界と乖離したのか?

0622_creater
 

日本人だけが本来の語源とかけ離れた意味で使っている「リベラル」という言葉。一部の人たちにとって「胡散臭さ」さえ感じる「日本版リベラル」の特殊性とは、一体どのようなものなのでしょうか。今回の無料メルマガ『クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】』では編集長の柴田忠男さんが、「日本のリベラリズムは奇怪すぎる」との持論を展開する岩田温氏の著作を紹介しています。

51T0OSQ-q7L
「リベラル」という病 奇怪すぎる日本型反知性主義
岩田温・著 彩図社

岩田温『「リベラル」という病 奇怪すぎる日本型反知性主義』を読んだ。この本は今の日本で「リベラル」を自称する人々の、まったく現実を無視し、愚かな観念論に固執した奇怪な言説を取り上げ、徹底的に批判し、本来のリベラルとは如何にあるべきかを模索していくものである。

日本の「リベラル」の特徴は、リベラリズムとは無関係な反知性主義」にある。日本国憲法の事実、日本を取り巻く安全保障体制の事実、共産主義政権が行ってきた苛酷な弾圧の事実……から目を背ける。自分たちの根拠なき主張を繰り返し、それに反対する人を「軍国主義者」「平和の破壊者と決めつける

自分たちの虚構、妄想の世界を否定する冷静な論理的批判に対して、正面から返答できないから、大袈裟な表現極端で非現実的な主張で国民を脅す。だが自分たちの言葉そのものも信じていないのだから、彼らの反知性主義は相当に深刻である。現実を見つめず、自分たちにとって都合のいい虚構と妄想の中で生きている「反知性主義者」。それが日本の「リベラル」の本性なのだ。

朝日新聞の自衛隊に関する憲法解釈が大きく「倒錯」している。自衛隊の存在に関しては多くの憲法学者の主張を無視している(朝日は「違憲である」と表明せず沈黙を守る)のに、集団的自衛権の行使容認に関してのみ違憲であると騒ぎ立てる。まことにご都合主義で面妖な「護憲論」である。

立憲主義を守る立場を貫徹するなら、理論上、自衛隊は違憲であるから廃絶せよと主張せざるを得ない。だがいくら「リベラル」といえども、かつての社会党の「非武装中立」では日本の平和は守れないし、国民の支持を得られないことは理解している。だから、知的にはあまりに不誠実な態度に終始している。これが「反知性主義」といわずして、何を「反知性主義」と呼ぶのだろうか。

print
いま読まれてます

  • 【書評】なぜ「日本型リベラル」はここまで世界と乖離したのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け