時差3時間でこんなに違う、NY在住日本人が慣れないLAの生活習慣

shutterstock_386306728
 

『秘密のケンミンSHOW』などのように県民性を語るのが好きな日本人ですが、アメリカの“お国柄”は、その国土の大きさと同じくらい大きな違いがあるようです。米国の邦字紙「WEEKLYBiz」CEOでメルマガ『NEWYORK摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by高橋克明』の著者の高橋克明さんは、ロサンゼルスに行くたびに実感するニューヨークとの物価の違いや生活習慣の違いを教えてくれています。

同じタバコが半額以下!?LAとNYはいろいろ違う

現在、ロサンゼルスに来ています。この15年間でたぶん50回目くらいです(もうちょっと多いかな)。ニューヨークからは飛行時間約6時間。帰りは同じ距離のはずなのに、気流の関係なのか5時間。2都市の時差は3時間。LAの方が遅い。つまり正午にNYを発てば、6時間の飛行時間なのに到着は午後3時。LAの深夜0時は、実は体内時計で午前3時。

あまりにもデカい国は、体内時間の調整に結構な苦労がついて回ります。僕は体内時計を調整するのが非常に苦手です。時差に強い人間、弱い人間と分かれますが、僕は完全にやられっぱなし。LAにいる間は真夜中に目が覚めて、深夜0時には起きていられない。はっきり言って、こればっかりは慣れることはこの先もないと思います。

それでも、LA出張は仕事がら避けられないので、楽しみを無理やり見つけるしかない。(あ、もちろんロスは素晴らしい街で、ロス在住の日本の人には、よく「ニューヨークなんてあんなとこよく住めるねぇ」と感心されるほど、そのくらい最高の場所なんですよ、念のため)僕個人は、生活速度も含め、ニューヨークに毒されちゃってるので、50回以上来ているにも関わらず、LAの良さをいまだわかっていないのかもしれません。

それでも、まず物価が安い。あらゆるものがニューヨークの半額くらい、というのは大げさかもしれませんが、例えば同じ銘柄のタバコでも、僕が愛飲しているアメリカンスピリッツはNYだと19ドル。LAだと9ドル。半額以下です。まったく同じものです。なので、ヘビースモーカーの社員からは、LA出張のたびにカートン買いを頼まれます。

そして、日本食が美味しい。いや、ニューヨークも美味しいのですが、ニューヨークだと高級料理のイメージで、ロサンゼルスの方がお手軽感があります。物理的に日本と近いことも関係あるのでしょうか、レストランにしても、スーパー、グロッセリーも選択肢があきらかにLAの方が多い気がします。

print
いま読まれてます

  • 時差3時間でこんなに違う、NY在住日本人が慣れないLAの生活習慣
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け