「子供のくせに」が個を潰す。コミュ力の高い人間を育てる方法

 

そして、自分の意見、考えを発言、発信することには、当然責任が伴ってくるでしょう。周りから見ると、無責任だと思われるような意見や考えなどは、放言や暴言であって、建設的な意見などとは言われないでしょうね。

自分の意見、考えを発言、発信する表現方法には、様々なものがあります。

人を前にして話すことはもちろんですが文字として書いたり図や絵にして表現することなど、様々な表現方法があると思います。また、メルマガ、ブログやツイッター、フェイスブックなどを通じて、自分の意見、考えを発信するツールも普及しています。まずは、自分がやりやすく、はじめやすい表現方法からはじめてみるのがいいのでしょうね。

これからの子どもたちは、自分の意見考えをしっかり主張し、その意見・考えに対して、周りの人たちから理解されたり批判されたりする経験を重ねていくことも大切になってくるのでしょうね。そういった経験、体験によって、勇気を持って自分の想いや意見、考えなどを発言、発信することができるようになるとともに、コミュニケーションの力が少しずつ伸びていくのではないでしょうか。

image by: Shutterstock.com

いしまるとものぶこの著者の記事一覧

自分で夢をみつけて、学び、考え、決断し、情熱をもって行動できる力、「起業スピリッツ」を持つ子供がこれからの社会で求められています。子供を持つ人たちに一読してほしいメルマガです。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 起業教育のススメ~子供たちに起業スピリッツを! 』

【著者】 いしまるとものぶ 【発行周期】 週刊

print
いま読まれてます

  • 「子供のくせに」が個を潰す。コミュ力の高い人間を育てる方法
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け