今の会社で我慢するか独立するか?「収入」以外にもある決断のヒント

shutterstock_1213738576
 

就職したら定年まで1つの会社で勤め上げる時代ではなくなり、転職や起業を具体的に考えている人も多いのではないでしょうか。そして、決断できずにいるという人も…。そんなときには先達の経験が参考になるもの。メルマガ『毎月1000人集客するプロ講演家が教えるコミュニティづくりの秘訣』では今回、著者でベストセラー作家・起業家の岡崎かつひろさんが、自身の会社員時代から独立までを振り返り、独立を考え始めた理由から決断に至った決め手まで、包み隠すことなく綴っています。

「仕事だけできればいい」わけではなかった!結果を出しても人間関係でつまずいた理由

1.「新しいことにチャレンジしたい」やるべきことは?

社会人生活も2、3年たってくると、「このままの生活でいいのかな」「もっと新しいことにチャレンジしたほうがいいんじゃないか」と、考える時期が来ると思います。僕もそうでした。

新しいことにチャレンジしたい。会社を辞めてしまえば楽になるけれど、辞めてしまって失うもののほうが大きい気がする。僕の場合、ソフトバンクで働いたこともあって、はやり大手企業を出るというのは、迷いました。ただ、僕が悩んだ時に一歩前に踏み出せたのは、人とのいい出会いがあったからです。

2.成功者にはある一定のバイオリズムがある。波に乗るためには?

この間、田中克成さんを呼んで講演会を実施しました。彼は、成功のバイオリズムについて研究をしている人です。これまでに成功していく人たちの生い立ちから始まり、1年ずつどんな生活をしていたのか、何を考えていたのか、600人の人たちにインタビューしたそうです。

そうすると、成功者には必ずある一定のバイオリズムがあることがわかったそうです。それは、まず成長期があり、そこで一気に伸びます。その次に停滞期がきて、伸び悩む時期にぶち当たります。そのあとは過渡期、トラブルが起こりやすい時期です。そのあとに、もう1度成長期に入っていくのです。これをすべての成功者は繰り返しているそうです。

僕もその通りだと思います。何か一歩上がらない。やることなすことうまくいかない時があります。その時に抜け出すきっかけとなるのはなにかというと、人との出会いです。

3.伸び悩む時期、抜け出すヒントは人との出会い

僕自身、振りかえってみると26歳のときは過渡期。結果はでていたけど、仕事をやっても不安でした。1年上の先輩からは「岡崎は生意気だ」といわれて揉めたこともあります。ありがたいことに、僕自身はマネージャー層からは評価されていたのですが、それがまたやっかみを生んだんですよね。そんなこともあるから、当然社内での居心地はよくなかったんです。

そんなこともあり「このままここにいても先が見えているから、転職しようかな」と思ったんです。ただ、転職しようにも、当時は転職サイトの「リクナビ」もなかったから、大学時代の友人に連絡して「お前の会社はどう?」と聞いて回っている時に、「起業して成功している人がいるから会ってみる?」といわれて、そこであったのが当時の師匠でした。

それがなかったらうだつが上がらず、もやもやしながらそのまま会社にいたと思います。会社ではそこそこ出世したでしょうが、ストレスばかりが大きくなる状態だったと思います。なので、転職するかそのまま残るか、どっちが正解かは人によって違うのでわかりません。

そういうときに大事なのが人との出会いだし、自分が憧れるようなメンター、尊敬できる人を探してみる。そしてその人から言われた意見を取り入れてやってみる。

print
いま読まれてます

  • 今の会社で我慢するか独立するか?「収入」以外にもある決断のヒント
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け