興行重視と批判される日ハムは、なぜ新庄剛志を獲得しないのか?

SHINJO
 

阪神や日ハム、大リーグでも活躍し、日本プロ野球界を面白くした元スター選手、新庄剛志氏(48)の「球界復帰」を目指す姿が話題になっています。合同トライアウトも終わり、あとはオファーが来るのを待つばかりの状態ですが、古巣の日ハムは早々に「新庄獲得はせず」を表明しています。サッカー情報で人気のメルマガ『J3+ (メルマ)』の著者じじさんは、成績よりも興行重視だった日ハムが新庄を取らないことに批判の声があがっていると指摘。さらに、サッカー界のレジェンドであるキング・カズこと三浦知良選手と新庄氏を比較し、その違いを分析しています。

【プロ野球】 新庄選手の「球界復帰」について。カズとの違いは?

阪神や北海道日本ハムファイターズやメジャーリーグで活躍した、プロ野球の元スター選手の新庄選手が球界復帰を目指している。2006年に現役を引退して48歳になった。12月7日に行われたプロ野球の合同トライアウトに参加して4打席目にタイムリーヒットを放った。これが大きな話題になっているが、現時点ではどの球団もオファーを出していない。「合同トライアウトから6日以内にオファー来なかったら諦める」と公言しているが、12月13日がタイムリミットになる。「育成契約でもOK」と言われている。

噂レベルで候補に挙がったのはやはり古巣の2チームである。「阪神が獲得すべき」「日ハムが獲得すべき」と主張する人は多いが、阪神は矢野監督がやんわりと否定した。日ハムで現役を引退しているので「獲得するとしたら日ハム」という声は多かったが日ハムは吉村GMが「うちは契約する意思はないので」と新庄選手が現役復帰を宣言した1年前に公言しており、その方針は変わらないようだ。それ以外の10球団も新庄選手の獲得に前向きなコメントを残している球団は1つもないので「球界復帰」は難しそうだ。

現役を引退した後、2010年あたりからインドネシアのバリ島に移住していたという。稀に日本のTV番組などに出演していたがその回数はごくわずかだった。「あの人は今!?」的な番組に出てきてもおかしくないほど露出はなかったことを考えると、今、球界復帰を画策して積極的にメディアに登場しているのが不思議に感じるところもある。

現役時代にたくさんのお金を稼いでいると思うが現役時代も現役引退後も相当に豪快な生活をしていたと思うので「金欠なのでは?」と心配する声も少なくない。

現役引退から15年ほどが経過している選手に対して、これだけ世間やメディアからの注目が集まるのは驚きである。「今回の挑戦は予想以上に注目を集めている」と思うが、それと同時に(興行目当てであったとしても)獲得に乗り出す球団が1つも出てこないのも不思議に感じるところである。日ハムは新庄選手以外にも、ダルビッシュ有や大谷翔平や清宮幸太郎などたくさんのスター選手を生み出してきた球団であり、一番、ノリノリで新庄選手の獲得に動きそうな球団だったが、早い段階で「獲得しない」ことを公言した。

print
いま読まれてます

  • 興行重視と批判される日ハムは、なぜ新庄剛志を獲得しないのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け