人気の火鍋店『海底撈』は世界3位の外食企業。秘密は究極の“ホワイト体質”

happy young Women group  Eating hot pot
 

今や日本でも人気の火鍋のお店となった『海底撈(かいていろう)』。外食企業ひしめく中国でもトップを走り続け、世界3位の外食企業となっています。そんな巨大企業の内部を記した一冊をメルマガ『毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソン』の中で紹介しています。

世界3位、中国1位の外食企業⇒『海底撈 知られざる中国巨大外食企業の素顔』

51QeL7ppabL._SX338_BO1,204,203,200_
海底撈 知られざる中国巨大外食企業の素顔

山下純・著 徳間書店

こんにちは、土井英司です。本日ご紹介する一冊は、年間利用者数2億人、時価総額5兆円超の中国最大手の外食チェーンにして、世界3位の外食企業、海底撈(かいていろう)を本格的に取り上げた、初めての本。

著者は、パナソニックの社員として通算15年中国に駐在し、2017年から2020年の3年間、海底撈との合弁企業の初代総経理を務めた、山下純さんです。

本書では、海底撈がなぜそんなに人気を集めているのか、創業者・張勇氏とはどんな人物なのか、有名な「変態級接客サービス」とはどんなものなのか、そしてこれまで知られていなかった同社のマネジメントシステムについて、著者が解説しています。

松下幸之助とナポレオンに影響を受けたという創業者の戦略思考・顧客志向、中国文化に根ざした独自の家族制度・師弟制度を創り、農村のハングリー精神あふれる若者を鼓舞するシステム、そして文字通り「変態級」な接客サービス…。

現時点で、日本企業のどこも追随できないほどのマネジメントシステム、過剰サービスの実態が紹介されており、度肝を抜かれます(ちなみに海底撈では、待っている客には、フルーツやスナックが振る舞われ、無料のネイルサービス、ゲームなども提供されます)。

また、北京に1号店がオープンしたスマートレストランの試みも、コロナ禍の今、注目すべき試みでしょう。

テクノロジーとイノベーションの力で、外食産業の常識を次々塗り替えていく同社に、日本企業が学ぶことは多いと思います。

print
いま読まれてます

  • 人気の火鍋店『海底撈』は世界3位の外食企業。秘密は究極の“ホワイト体質”
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け