ガーシーが開いた「ジャニーズの闇」という扉。次は日本の「テレビ界の闇」が暴かれる番だ

Tokyo,,Japan,-,June,17,,2023:,Sign,On,The,Offices
 

東京拘置所から保釈され、少し痩せ細って見えた、元議員で元YouTuberのガーシーこと東谷義和被告。彼がYouTuberだった時代に「芸能界をクリーンにしたい」という言葉が印象に残ったと語るのは、メルマガ『施術家・吉田正幸の「ストレス・スルー術」』の著者の吉田さん。ガーシーが扉を開けた「ジャニーズの闇」に続いて、日本のテレビ界の闇にも光があたるのではないか、と予測しています。

『芸能界をクリーンにしたい』という言葉を確かに彼は語った

コロナワクチンに関するYouTubeがBANされているのは周知の事実だが、最近は“ジャニーズ”という言葉でも広告規制に引っ掛かって収益化できないYouTuberがいると聞く。

日増しにYouTubeもテレビ化していくようでヒシヒシと既得権益の忍びを感じずにはいられない。表現の自由は、日本国憲法で保障されている「基本的人権」のうち「精神的自由権」にあたる国民の権利なのに。

ガーシーが保釈された。

著名人らを常習的に脅迫した罪などに問われているガーシーこと東谷義和被告が勾留されていた東京拘置所から保釈された。一番初めにジャニーズをめくり始めた張本人は今のジャニーズ問題をどのようにみているのだろう。

実況でカメラに向かって深く一礼したガーシーは見事に変化していた。何か拘置所で盛られていたんじゃないのか、というほどの変貌ぶりを感じてしまった。

今更、なぜ捕まってしまったのかなんて書いても仕方ない。ただ、リアルにガーシーのYouTubeを観ていた自分にとって印象に残っている言葉がある。それは・・

「芸能界をクリーンにしたい」という言葉だ。

この彼の願望はどうだろう?

まるで令和のジョーカーのように「俺を生み出したのはこの国の不満や」と言い放ち、我々に善か悪か決めるのはおまえだ、と迫ってくる。

ガーシーは勘違いするな、と咎め、「俺は正義の味方やない。悪党や。けど悪党だから裁けることがあるはずや。」と国境を越えて逆襲劇を繰り広げた。ただの正義の味方はもはや過去の産物と化している。

そして、NHK党の党首(当時)の立花孝志から「衆議院選挙に立候補しませんか?」とのオファーがきた。で、当選したわけだ。28万票という獲得数を得て。

あの頃のイケイケの影は今のガーシーには無かった。相当反省もしたのだろう。

6月の逮捕から3カ月以上勾留されていたガーシー被告は19日に開かれた初公判で、「私が起訴状の発言をしたことは間違いありません」と述べた上で、「被害者には申し訳ないと思っています。一生かけて反省し、罪を償っていくつもりです」と謝罪した。

しかし、弁護側は脅迫の常習性はないと主張し、起訴内容を一部否認している。綾野剛の件かな?と思った。

この記事の著者・吉田正幸さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • ガーシーが開いた「ジャニーズの闇」という扉。次は日本の「テレビ界の闇」が暴かれる番だ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け