元AKB48小嶋陽菜“襲撃”は計画的犯行か。現場周辺を見た芸能記者が気づいた「なぜこじはるは狙われたか?」最悪の事態もあり得た事件のウラ

2024.11.07
 

“神対応”のための“ほんの少しの無理”が命取りになる時代

愛想が良ければ“神対応”とファンから絶賛され、不愛想なら“本当は嫌な奴”と叩かれるタレントたち。

これはアイドルだろうが芸人だろうが文化人だろうが、ずっと昔から言われている事実です。

少しでも近づきたいと思うファン心理は十分理解できます。

タレントも、ファンに離れてほしくないために、少しぐらいは無理をして対応したりすることもあるでしょう。

家から1歩でも外に出たタレントを、常に守ることは不可能だと言えるでしょうし、行き過ぎたファンの行動を察知することも難しいものです。

常識とか理性に任せるしかない事なのかもしれませんが、今も昔も難しい対応です。

不幸中の幸いで、こじはるにケガはなかったようですが、こじはるも入山も川栄も、そしてこれまでそんな危険な思いをしたことのあるタレントやスタッフたちが、悪夢を再び見ないことを願うばかりです…。

プロフィール:芋澤貞雄

1956年、北海道生まれ。米国でテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌などで30年以上、芸能を中心に取材。代表的スクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在も幅広く取材を続ける。https://twitter.com/ImozawaSadao

記事提供:芸能ジャーナリスト・芋澤貞雄の「本日モ反省ノ色ナシ」

print
いま読まれてます

  • 元AKB48小嶋陽菜“襲撃”は計画的犯行か。現場周辺を見た芸能記者が気づいた「なぜこじはるは狙われたか?」最悪の事態もあり得た事件のウラ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け