テレビドラマや映画の吹き替え、ナレーターとしても活躍した俳優・声優の下條アトムさんが1月29日に死去していたと、所属事務所のトム・プロジェクトが13日に発表したことがわかった。78歳だった。すでに葬儀は近親者のみでおこなったとし、故人の遺志によりお別れの会を開く予定はないとしている。
事務所は、「2023年9月に急性硬膜下血腫を患って以来、闘病生活を送ってきましたが、体調が急変し都内の病院にて息を引き取りました」として、下條さんの訃報を公表した。
下條さんは、昭和21(1946)年11月26日東京生まれで、映画『男はつらいよ』シリーズの“おいちゃん”役で知られる俳優の下條正巳と元女優の田上嘉子との間に生まれた芸能一家の出身。名前のアトムは本名であり、父の下條正巳は当時「今後の原子力は戦争ではなく発電など平和のために使われるはずである」という願いを込めて、原子を意味する英語の「atom」から名付けたという。
69年放送のNHK連続テレビ小説「信子とおばあちゃん」でドラマデビュー後は、刑事ドラマや2時間ものサスペンスドラマなどのバイプレイヤー(名脇役)として活躍した。また、テレビ大阪制作でパソコン情報番組の草分け的存在である「パソコンサンデー」では、先日亡くなった故・小倉智昭の後を継ぐ形で司会をつとめたこともある。
近年では、平成仮面ライダーシリーズの「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」(2005)に出演、主人公を笑顔で見守る立花勢地郎役を好演した。
そして、洋画吹き替えという「声優」の仕事でも知られ、当たり役だった米俳優のエディ・マーフィの吹替作品(『48時間』『ビバリーヒルズ・コップ』シリーズ等)が印象に残っている人も多かった。スラングだらけのセリフをアドリブ混じりで吹き替える技は、下條ならではものと評判が高かった。
さらに、ナレーターとしてはTBS系のバラエティ番組『世界ウルルン滞在記』のナレーションが有名で、「●●が●●で●●と出会ったぁ~」という独特のフレーズが強烈なインパクトを残し、テレビタレントらにモノマネされることも。そのほか、テレビCMのナレーションも多く手がけており、2024年10月から放送された味の素「生オリーブオイルソース 瀬戸内レモン」の仕事が生前の最後の仕事となった。
ネット上では、下條さんの訃報にふれ、エディ・マーフィの吹替を懐かしむ声、『ウルルン滞在記』のナレーションについて語る投稿のほか、俳優としての下條さんの演技を懐かしむ声などが多くあがっている。
Xの投稿
俳優の下條アトムさん(78)死去 エディ・マーフィ吹き替えなど
▼詳しくは画像をタッチhttps://t.co/fHpraK7NK8
— テレ朝news (@tv_asahi_news) February 13, 2025
下條アトムさんといえば、俳優としてじゃなくて「パソコンサンデー」の司会の人だったな。 pic.twitter.com/juI6jdzk52
— ぽんです (@PON_death) February 13, 2025
俳優の下條アトムさんが1月29日に78歳で逝去されたそうです
父は俳優の下條正巳で、エディ・マーフィの吹替等など声優・ナレーターとしても活躍#仮面ライダー響鬼 では立花勢地郎を好演。主人公らをサポートし温かく見守る姿は、深い印象を残しました
謹んで哀悼の意を表します#下條アトム さん pic.twitter.com/rboAEHsmi9
— てれびくん【公式】 (@Televi_Kun) February 13, 2025
仮面ライダー響鬼では、大変お世話になりました。
謹んでお悔やみ申し上げます。俳優・下條アトムさん死去 78歳 23年急性硬膜下血腫患い闘病中 ウルルン「出会ったぁ~」でおなじみ(スポニチアネックス)
https://t.co/NKvRCtxDWd— 鈴村展弘@公式アカウント (@suzu_n_official) February 13, 2025
仮面ライダー響鬼の立花のおやっさん
世界ウルルン滞在期のナレーション
ビバリーヒルズコップや星の王子様NYへ行くなど ハリウッド俳優エディ・マーフィーの吹き替えの声優を長年担当した 下條アトムさんのご冥福をお祈りします…。 pic.twitter.com/aICH3csArb— トラペゾヘドロン (@trapezohedoron) February 13, 2025
下條アトムさん、ご冥福をお祈りいたします。合掌。
— いとうせいこう (@seikoito) February 13, 2025
下條アトムさんが亡くなられた。
私の中では30年ほど前にNHK教育のプチプチ・アニメ枠で放送された人形アニメ『パディントン・ベア』の吹き替えがベストワーク。下條さんは全役をこなされていた。
好き過ぎてDVD-BOXを購入した。
どうぞ安らかに。 pic.twitter.com/eFbp59zLTy— ちいくぼ/小久保柚香 (@littlekubo) February 13, 2025
亡き叔母が熊本から上京して下條正巳さん家のお手伝いやってたので下條アトムさんとは兄妹みたいだったようでいつもアトムちゃんって呼んでた。御冥福をお祈りします。(RP)
— 井上正治 (@inouemasahal) February 13, 2025
下條アトムさん。
私にとってはやっぱり日本語吹替をしてらしたエディ・マーフィー、特に『ビバリーヒルズ・コップ』。ビデオ擦りきれるほど観まくった。映画は字幕派だったけどこれは別。山寺さんも素敵だけど、日本でのアクセル人気の火付け役はやっぱり下條アトムさんだと思う。大好きでした…
— 黒丸 【東京サラダボウル】ドラマ毎週火曜22時NHK️ (@kuromaru_) February 13, 2025
下條アトムさま
こだぬきぽんぽ
ふたりは80さい
みんなのうたでは歌声を聴かせてくださいました#NHKまんまる— にざえもん️ (@n84tH7Lmh6QLGo1) February 13, 2025
下條アトムさん…リア、マクベスととてもお世話になりました。たくさんお話をして頂いたりと感謝しかありません。ご一緒させて頂いた経験を胸にこれからも歩んでまいります。
ご冥福をお祈りします…— 寅之助 (@a0miya) February 13, 2025
下條アトムさんが亡くなってしまった…
私が世界一カッコいいと思う人は下條さん吹替のアクセル刑事なんだよ…— 小萩 (@soranokamisama) February 13, 2025
image by: 「トム・プロジェクト」プロフィール